20230701_ChatGPT部#13報告&怒涛のセミナーラッシュの1週間でした(ChatGPT部, 大城)

こんばんは、ChatGPT部(チャットGPT部)、部長の大城です。
怒涛のセミナーラッシュを終えて無事東京から福岡に戻ってきました。
ChatGPT部は毎週土曜日の10-11時で定例もやっていますので、そちらの資料を使いつつ簡単に1週間を振り返りたいと思います。


ChatGPT部定例#13

connpassはこちら。LT1本目は山口さんのNoteableプラグインでRを使って大谷翔平選手のホームラン数について予測してもらう話、2本目は私の方からChatGPTを高校1年生の家庭教師にする場合の使い方の話でした。

オープニング資料の後半はこちら。
めずらしく私が気になるニュースがないなと思っていましたが、OpenAI社がイギリスの拠点を立ち上げたとか、あと検索数がちょっとピーク打ったとか、そういう話は部活の定例で教えてもらいました。情報交換、大事ですね。

全体アジェンダ

1週間のnote記事振り返り

大城作成分(7本)

各種セミナーについて

簡単にですが、この1週間と次の1週間で5〜6本くらい外部のイベントに出るので、そちらの情報貼っておきますね。

終了したセミナー or 勉強会

2023/6/24(土) 教育xChatGPT (リクメディアさん主催)

こちら、リクメディアのジョニーさんに声かけて頂いて登壇したセミナーですね。

当日発表したスライドはこちら。トップバッターだったので、ChatGPTの基礎を前半多めにしてます。

振り返りのnoteはこちらの後半部分。

ざっくりとした感想にはなってしまいますが、ご登壇者の皆さんは各自様々な視点をお持ちでした。今回はオンラインでしたが、いつか機会がありましたらリアルでお会いして色々とディスカッションしたいなと思っております。

2023/6/27(火) ChatGPTの事業活用について (HiProBizさん主催)

続いてこちら。私もいつも顧問として登録しているHiProBizさん。

企業導入のステップ(案)についてはこちらのnoteにも振り返りを書きました。


やはり業務時間中に皆さん参加されていることもあり、質問も時間いっぱい出てきて興味の大きさを感じることができました。
( 普段の2倍くらいの参加者だったそうです。多分、直近では一番かも。 )


2023/6/29(木) 教育xメタバースxChatGPT(東京エデュケーションラボさん主催)

続いてはこちら。リアルで撮影、オンラインも参加アリのハイブリッド形式でした。デジタル一眼にはなりますが、カメラ5台で結構本格的な感じでした。(どのカメラ見れば良いのか目線が悩みました・・w)

動画も上がっているようです。

関連の記事はnoteにもまとめております。

高校時代の吹奏楽部の顧問でもあられる森先生にお声がけ頂いて実現しました。まだ皆さんどうしようか悩まれている方々が多い印象でしたが、教育分野にもChatGPT活用は待ったなしだと思うんですよねぇ・・。

2023/6/30(金) LLM福岡(あんどうさん達が主催)

最後はこちら。飛行機の関係で現地参加できませんでしたが、「noteableプラグインでデータを書き込んだり読み込んだりする話」を話させていただきました。

私の発表はこちら。noteableは全人類が使うべきだと思います(誇張表現)

しかし、個人的には勉強会はその後の懇親会が本番だと思っていますので、次こそは福岡でリアル参加したいなと思った次第です。


これからのセミナー or 勉強会

来週も何本かありますので、貼っておきますね。でも比較的少なめなので平和です。

2023/7/5(水) 伝説の、LLM Meetup Tokyo #03

こちら、いつか行きたいなと思っていたコミュニティです。申し込み通りましたので水曜は東京の現地参加しようと思います。全員デモ必須、というなかなか硬派な会だと聞いてますので、非常に楽しみです・・!

2023/7/6(木) 金融xChatGPT

こちらは初参加ですが、あべんべんさんにお誘いいただきました。
私は金融回りは初心者ですが、ChatGPTの話ならある程度できますしシバタアキラさんもいらっしゃるようなので、技術的な部分も大丈夫なんじゃないかなという気はしています。
( 事前の打ち合わせがなく、打ち合わせは当日の30分しかないので、前もっての仕込みができないのがやや心配ですが、まぁなんとかなるでしょう )

所感その他:セミナーはともかく、案件の方が結構増えてきそうな予感

ChatGPT関連、みなさまのお陰様で色々な会からお声がけ頂きまして、その関係もあり少しずつですがお仕事の引き合いも増え始めてきたなと思っています。また意外とGPT-4やプラグインを使ってる、という方は少数だなぁという印象も受けていますので、その辺は結構レクチャーもできそうだと思っています。

一方で、このままだとおそらく私の体がいっぱいなタイミング、または開発メンバのリソースがいっぱいなタイミングでちょっと待ちが発生しそうなので、この1ヶ月はリソース供給側の体制構築を急がないとな、とも思っています。

ということで来週はセミナーをやりつつ、ChatGPTへの熱量の高い方はぜひぜひ副業やフリーランス・業務委託の形で本業の方もお手伝いをお願いできないかなと思っておりますので、我こそはという方は是非NOB DATA、またはCahtGPT部の定例まで遊びにいらしてください。

それでは皆さんもどうぞ良いChatGPTライフを・・! (大城)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?