ウクライナに関した「流布」に対して私が思うこと。

画像1 いずれも数日前に私がメモアプリに記したものです。
画像2
画像3
画像4
画像5 これらをアップの後日、ネオナチ呼ばわりされているアゾフ連隊の司令官を報道で見掛けたが、私には人道をそれなりわきまえた人物にしか見えない。対しロシアの軍司令官は非人道要素満ちた感を得る。YouTubeで発信を続けるウクライナのボグダン氏もアゾフ連隊を「ヒーロー」と評している。(2022.4.7追記)
画像6 こちらは、日付を「15日筆」と書きましたが、実際にはアプリの記録日付から「14日」ですね。私は大概起きぬけにこうしたメモを何時間か書いてしまう為です。。こうしたメモを書くだけで屡々体力のカラータイマー点滅となる為、アップに至っていない文章は、他にも山のようにありますが、今回、特に懸念の分だけ幾つか出しました。。