見出し画像

首かけ集音器

SONYさんの首かけ集音器SMR-10です。


単身赴任時にアパートでTVの音が聴き取りにくくて、TVの出力に接続して手元にスピーカーを持ってくるイメージで買ってもらった物です。

窓の外がコンビニエンスストアの駐車場だったため、そちらからの音が大きくてTVの音が聴こえなかったのです。もっとTVのボリューム自体を上げれば良かったのか知れませんが、アパートだったので隣や下の部屋への音漏れが怖かったのと、既に窓から入る駐車場の車の音でそれに負けないまでボリュームを上げると、もう耳が耐えられなくて我慢していました。

今でも、大きな音はダメで(昔ようりもさらに過敏になっているかも)、エアコンやヒーターが唸っているとTVの音が負けてしまいます。それでもTVの大きな音(アクション者の爆発音や、バラエティ番組の拍手や笑い声などの効果音)は苦手なので小さめにしてもらっています。

なので今は、この首かけ集音器はreiちゃんが使っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?