見出し画像

Maxとき ラストラン

今日は、E4系完全2階建新幹線のラストランでした。

三条と長岡の間の国道を走りながら、ピンクのラインが入った車体をたまたま見てちょっと寂しい気持ちになっています。


上越新幹線は、もう10年くらい乗っていないかもしれません。

乗っていた頃は、1階に乗ることが多かったです。

2階が人気で混んでいる事。狭くてシートが倒せないって言う事で1階を選んでいました。
それ以上に1階が好きな理由はホームに入る時の視線です。

新幹線に限らずニッポンの電車って、ホームとの隙間ギリギリじゃないですか。

ホームに入っていく時に、窓からギリギリにホームが視線の位置を通るのって凄くないですか。


実はあのE4系は10年前に引退する筈だったんですよね。

それが東日本震災でJR東日本の経営悪化で入れ替えが伸び、2019年の台風19号の被害で新型の10編成が廃車になったことでさらに引退が伸びたそうです。


もう速度が出せない事と、階段があるため車椅子での利用がしにくくバリアフリーじゃないって事で、いよいよ今日が最後だそうです。


なので今朝からラヂオではNGT48のMAXとき315号が流れていました。

この歌ってNGT48のメジャーデビュー曲じゃないそうで、まだデビュー前のプロモーション的な楽曲だったみたいです。


MacBook Proから更新

【追伸】後日談


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?