見出し画像

コロナワクチン副反応の果てに私が見たものとは

10月4日、14歳の長男とコロナワクチン2回目を受けてきた!
新しいワクチンをうけるなんてなかなかない体験なのでnoteに書いておこうと思う。私に何かあったら資料として役立てて欲しい…。

まずはじめに新しいワクチンってことで打つ人も打たない人も、また体質上打てない人もその選択は尊重されるものだということは言っておきたい。

じゃあなぜ、私が新しいワクチンを受けたのか。
それはね、飼い猫の為さ!!
もし新型コロナに罹患して家族全員が入院になった時、うちの2匹の猫達は動物病院やペットホテルまたはペットシッターさんにお願いすることになると思う。
賢くて神経質なチャロは絶対ストレスを感じるし、甘えん坊で私を本当にお母さんと思ってるステラは寂しくてハゲを作ると思う。
そんな事態を避けるためワクチンを打った。

9月10日、新型コロナワクチン1回目を接種した。銘柄はファイザー。
ファイザーワクチンは冷え冷えの冷凍庫で保存しているだけあって、注射した時冷え冷えの液体が体内に入ったのを感じた。
30分くらい冷え冷え達は私の腕付近をウロウロした後各地に解散していった。
1回目は腕がちょっと痛いくらいで熱もなければ頭痛もなく、接種2日後には大阪ラヴィッツの試合観戦に。
最高だった!(ワクチンじゃなくてラヴィッツが!!)

そしてアッと言う間に三週間経ち、
10月4日にファイザー2回目を打った。

やっぱりファイザーワクチンは冷え冷えで30分くらい冷え冷えが腕の中で
「えっ、マジここ何だよ!あっちぃな!」
「ババアの体内イヤだよ」
「ってか俺ら今からどこ行くんだっけ?」

等言いながらウロウロしている感覚があったが冷え冷え達は次第に各地に解散していった。

私は1回目も2回目もワクチン接種直後から困った副反応に悩まされてきた。
異常にお腹が空くのだ。
実は私は普段はそんなにたくさん食べない。そんな人がモリモリ食べてたら周囲の人は「むしろ元気じゃん」と思う。
それがあんなに大きな遺恨を残すことになるなんて…。

さて早々に帰宅。
私が2回目のワクチン接種に備えてこんな感じのセットを作った(既に使用後で見苦しくてすみません)。これはインフルエンザ流行期などにも有効だ。

ワクチン接種セット(携帯版)

肩掛けショルダー
水筒
スマホ充電器
体温計
ティッシュ
鎮痛解熱剤
リラックスアイテム(はっか飴と蒸気でアイマスク)

使い捨てカイロや冷えピタもあってもいいかも。
これらはまとめてベッドサイドにかけておいた。

ワクチン接種セット(食料)

これも食べてしまった後で大分減ってる…。
これはワクチン接種した人用の食料。探しに行く手間をなくすためかごにまとめた。 
スポーツドリンクは私は鉄分がたりないのでグリーンダカラが一番好きです。
2リットル×3本、500ml×2本準備した。


(追記…この明治の「まるごと野菜完熟トマトのミネストローネスープ」めちゃめちゃ美味しい!副反応で不足しがちな野菜が柔らかく煮てゴロゴロ入ってて幸せ。我が家のローリングストック入り決定!)



今回はワクチン接種2名に加え通常運転の家族が2名いるので、冷凍パスタやヨーグルト、納豆、卵、みかん、バナナ、ミニトマト、野菜ジュースなど調理不要なものを冷蔵庫に準備した。

通常運転の次男がこのかごの中身を食べたがり、なんなら長男と私に便乗して学校を休みたがり(健康優良児)、困った。

ワクチン接種後昼寝をした。
夕方起きるも体調に異変はない。
個人的な話、私はこの3日猫の投薬に苦戦しまくりであったが、この夕方口の中に放り込むことに成功する。その後すぐにご飯をあげるので完全に飲み込んだはず!私は薬マスターだ!わーい!わーい!

ワクチン接種4時間後普通に晩御飯作り入浴。激務の旦那は相変わらず残業なので自分で行う。
旦那、自分がワクチン接種の時は痛い痛いと必要以上に騒いだくせになあ。

フォロワーさんの真似をして大好きな大阪ラヴィッツのユニフォーム(半袖)を着て寝ることにした。服に関しては脱ぎ着できるものが良い。私はまだ夏用の薄い羽毛布団で寝ているのでヒートテック毛布、長袖のユニフォーム、フリースパジャマを近くに準備しておいた。(フリースパジャマは使わず。)

ワクチン接種から7時間後少し頭が痛くなってきた。熱が36度8分。友達が早めに鎮痛剤を飲んだ方がいいと言うので飲んで9時就寝。
鎮痛剤が切れる午前3時、体が痛くて目が覚める。あの冷え冷え達が体中に散らばったということか…!
とは言え全身筋肉痛なくらい。頭も痛いし鎮痛剤おかわりしてダラダラスマホを見ていた。
長男は大丈夫だろうか。

夜が明けて朝ごはん。
よく食べれる。
長男は食欲がないようだ。体が痛いというから鎮痛剤をあげる。
私は意外と軽い副反応にテンションが上がりネットでハンドボールのバッグを衝動買いをする。

今日は休みにしてあるので文科省の会議の傍聴をしていたが途中でまんまと寝てしまう。
長男はユーチューブみて笑ってたや。

ワクチン接種から22時間後。昼12時。
寒くて目が覚める。
昼ごはんの時間だけどお腹が空かない。
ゼリー飲料を飲んで鎮痛剤をおかわり。常温のゼリー飲料を飲んだ分震える。これは悪い方の発熱だ。
あー、発熱がくるぞ。寝る。

ワクチン接種25時間後、目覚める。最高体温38度。昨日各地に散らばった冷え冷え達が熱々になってる感覚!頑張れ!免疫達!もっと燃え上がれー!
汗だく。
しかし手足が温かく、いい感じ。経験上これはいい方の発熱だ。
そしてまたお腹が空くので、スティックパンとみかんを食べる。おいしい。
長男が歌っててウルサイ…。

ワクチン接種28時間後。18時。晩御飯の時間。熱は37度。
お腹が空くので冷凍パスタを食べる。冷凍パスタおいしい。頭が痛いので鎮痛剤おかわりする。

ワクチン接種32時間後。22時。夫帰宅。平熱になる。
お腹が空くので駄菓子のどんどん焼きを食べる。
どんどん焼きを立て続けに3袋も。どんどん焼きなだけに。
長男、ドン引き。どんどん焼きなだけに。

23時。猫のステラ以外よく食べる私を誰も心配してくれないので寂しくなり奇抜なデザインのベストをネットで買う。いや、この秋、ベストとかジレの類欲しかったんやけどな、本当にあれで良かったんかな…。ワクチン接種による二度目の衝動買い。


ワクチン接種から41時間後。翌朝7時。平熱。元気になる。
元気になったついでに、ワクチンの副反応の中必死で飲ませた猫のステラの薬が部屋中から発見される。
あの子、多分ほっぺに薬隠したままご飯食べて、私が見てないとこでそっと吐き出してたわ…。
賢いなー。獣医さんに報告。トホホ。薬マスターになれてないやん。

☆40代女性副反応まとめ
副反応のフルコースを体験。
食欲旺盛というレアな副反応をひいて遺恨を残す。
接種40時間後には完全復活。
猫は薬を捨てていた。

☆14歳男性副反応まとめ
とにかく腕が痛い(まだ痛いらしい)
食欲がなかった時もあったが一瞬。
熱はなし。
一応ガツガツ泳ぐ水泳の選手コース在籍なので練習は一週間お休み。

2回目のワクチン接種が終わりましたが、気を緩めることはなく、でも少しずつ気をつけながら、取り戻せる日常は大切にしていきたいです。


最後に
ラーメンが食べたくて仕方ないんですが、そんな副反応って…ある?
ずっと外食してないけど、再来週くらいラーメン食べに行っていいかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?