見出し画像

#053 ~ 音楽を始めたきっかけ かんとくとのその後 ~

とにかく、Surfaceの現場は楽しかった。本当に楽しい思い出しかない。
1年のスケジュールが、

〜レコーディングをやり
〜新曲を発表する頃には、音楽系TVでプロモーション
〜アルバムが出来たら全国ツアー

というルーチンになっていた。

かんとくとは(前回参照)基本的にはツアーやショットのライブなどでしか会うことは無かったけれど、段々とプライベート、そう、普通に飲みに行く仲になった。

ある時、かんとくから電話がきた。

「〇〇日の夜って空いてる?!」

「大丈夫ですよ〜」って、夜な夜な新宿のデニーズで待ち合わせた。
話しの内容がぶっ飛んでいた。

「あのさ、今度結婚することになって、式場とか押さえたのね。だから司会とか段取りやって〜」って。

唖然となった私は

「そういうのって、普通だったら うちに菓子折り持って来て話す内容じゃないの?!」と。

しかし、さすがに舞台監督。その場で話した時の段取りはプロだったwww

結論、代官山界隈で結婚式は行われ、チャペルには音楽業界やSurfaceのメンバーも来ていた。

そこで、全員で "慈しみ深き" を歌ったんだけれど、最後の

ア〜〜〜メ〜〜ン

というフレーズだけれど、さすが!音楽業界!!!
打ち合わせもせずにメインと3度上・3度下でハモっているのだ〜
しかもみんな上手いwww
失笑した所で、披露宴会場へ移動した。
ASOという超高級イタリアンだった。
出るもの出るもの、何でも美味しかった(^o^)/

そこで、私が人生で初めて食べた

カラスミのパスタ

美味しすぎて身震いがした〜

一緒にいたベーシストの小川真司(しんちゃん)もグルメな男で、突然店員さんに

「すみません、このパスタ、おかわり出来ますか?!」って聞いてた。

店員さんは

「すみません、おかわりはありません」

そりゃそうだwww

そんなこんなで宴も終わり、最後に身内10人程度でBarへ移動ししっぽりと
飲んでいたら、グランドピアノがあったので、かんとくが

Charlieなんか弾いてよ〜

ということで、私がピアノで一緒にいた平松愛理さんが

いとしのエリー

を歌ってくれた〜
かんとくは巨泣きしていた。私も平松愛理さんの歌声にしびれた。

話しはここで終わらない。

結婚初夜はお台場の日航ホテルだったんだけれど、かんとくの部屋の隣に私は泊まった。

また飲み始めたのだwwww

そんな楽しい夜も終わり、その後かんとくは新婚旅行でハワイに行った。

話しはまだここでは終わらない。

かんとくはマウイ島だかハワイ島だか、離島にも行ってきたみたいだけれど、最終的にオアフ島に数泊した。

その時、私はオアフ島でかんとくを待っていたwww

3日ほど一緒に遊んで帰国したが、我々が夫婦みたいだった(^o^)/

あれから20数年。未だに遊んでいます。

あまり音楽の話しではなかったけれど、、というか全然音楽の話しではなかったwww

出会いは宝  つづく〜


よろしければサポートをお願い致します〜♫ サポート?!サポート(^o^)/