見出し画像

『フラワーC&ファルコンS』現段階予想

こんばんわ。シャルルです。

今週予想するレースが多くて大変…
とはいえ、時間を割いた重賞レースで完敗したので、時間は理由になりませんね。
頑張ります…

では、本題に入ります。
この記事は今週末におこなわれます、『フラワーカップ・ファルコンステークス』の現段階予想となります。
全成績・舞台成績・距離成績・近走成績をもとに、今の時点で馬券の中心として買いたいと思う馬を選んでいきます。
「馬券の中心」というのは、私がレース前日の夜に更新している最終予想における◎◯▲△☆印のことです。

この現段階予想では、今の段階で◎◯▲△☆印を打つなら…という馬たちとなります。
当然ながら、最終予想までに上位人気馬の分析やデータ分析、追い切り診断を含めて、総合的に判断していくことになるので変わる可能性は十分にあります。
あくまでも、現段階での予想です。

ということで、『フラワーC&ファルコンS』現段階予想、参りましょう。

『フラワーカップ』現段階予想

現時点で買いたい馬

ココクレーター
ヒップホップソウル

選定理由

ココクレーター
今年の桜花賞、オークスはボーダーが鬼高くなりそうな中で、出るためにはここでの勝利がほぼ必須条件となる。
オーナーサイドは桜花賞へ…というところだっただろうが、アネモネステークスなどを回避して、無理をすることなくオークスを目標にこのレースに向けて仕上げてきている、万全の体勢とみている。

ヒップホップソウル
能力はあると思っていて、前走のフェアリーステークスでも本命にしていたが、向正面でブルーイングリーンに絡まれて接触される不利を受けていて、度外視できる内容。
今回は放牧を挟んで仕切り直しのレースで、先述した通り能力は高いと考えているので、ここで賞金加算からオークスを目指してほしい。

『ファルコンステークス』現段階予想

現時点で買いたい馬

カルロヴェローチェ
テラステラ

選定理由

カルロヴェローチェ
距離短縮は鍵となるが、能力は間違いなく上位。
これまで勝ったレースではスピードの差で勝利してきている印象で、距離短縮しても追走に問題はなさそう。
新馬戦はかなりレベルの高いメンバーで0.3秒差つける快勝とかなり期待できる。
前走は4ヶ月の休みあけで、18kg増やしてのレースで若干緩さも残しているように見えたので、2戦目の上澄みも見込めるでしょう。
あとは追い切りで色々確認するが、現状は1番人気でも信頼していきたい。

テラステラ
左回りは鍵になるが、前走逃げている馬が多数いる中で番手から4番手あたりの先行作をしてきているのは魅力的。
開幕2週目なので前有利だろうという読みで、逃げも残るだろうが、先行争いが激化すれば展開的に向いてくるのはその後ろの先行勢。
また、激化しなくてももともと先行脚質なので力は発揮しやすいため、もろもろ安定感は高いかなと。

まとめ

両レースとも硬めの決着かなといった印象で、穴目から気になる馬は特になく、両方とも現在1.3番人気の2頭です。
それぞれの2番人気について少し触れておきます

フラワーカップ
ドナウパールは1800mの方があっているとは思うが、急坂の中山は合わない印象がまさる。

ファルコンステークス
ペースセッティング
前走では出遅れから巻き返してハナを取る形から粘るという能力はかなり高いが、出遅れは気になる上に、わざわざ逃げに行くというメチャクチャな競馬で能力は高くても個人的には買いにくい印象。

先述しましたが、比較的硬く決まる印象なので、それぞれワイド1点500円で遊んでいこうかなと、今の時点は思ってます。
そのへんの判断は追切とデータを踏まえて最終予想で決めることにします。

今回の予想が参考になれば幸いです。
最終予想もよろしくお願いしますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?