見出し画像

いつかはハーレー

若い頃、いつかはハーレーなんて憧れたものだけど
40を過ぎ、なんとなく大型免許を取得したら
現実味が湧いてきちゃった。

ハーレーにもビックサイズからスモールサイズまで
ありましてね。

スモールサイズなら手が届きそうだ。

中でも人気の高いスポーツモデルとしてラインナップされてるスポーツスター


XL883シリーズは排気量が883ccであり、パパサンの愛称で親しまれている。

ちょうどパパさんだし😓

悩みどころは、年式による乗り味なんです。

「2003年以前」と「2004年以降」での年式の違い。
2004年にフルモデルチェンジをしたスポーツスターは、スタイリングこそ酷似するもののオートバイとしての本質は異なるものになりました。2003年以前のスポーツスターは「リジッドスポーツ」「エボスポーツ」と呼ばれ、2004年以降はエンジンのダイレクト感をやわらげるための特殊ゴムをフレームに搭載したことから「ラバーマウント」「ラバーマウントスポーツ」と呼ばれています。

ダイレクト感やキャブの不安定感を楽しむなら
リジットサス

高速走行の安定感と安定した燃調の
インジェクションを好むなら
ラバーマウント

今は、色々妄想しながら楽しんでます。
この妄想がたまらんのです。

ヘルメットは、BELL moto3
かっけーーーなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?