見出し画像

はいたい!

喜利の大壺のカリスマ女地下芸人こと小春日和ちゃんです。
これまでこのnoteは双極性障害を完治するためのセルフカウンセリング日記だったのですが、たまには明るい話を書いてみたいと思いました。


と思いつつ、小春日和は多少不幸じゃないと面白くないのではと思ってしまいます。ピンネタをやり始めてから、あまりにも穏やかな生活を送っていて、双極性障害もいくらか良くなって、飲酒して鬱病になる事もだいぶ減りました。こう見えても心の安定がすごい!
だからとんでもない理由で警察に通報されたとかも起きないのです。ちなみに私はこれは何度か話した事ありますがお腹空いてないけどドミノピザを代理で頼んだら「現金決済にした」って理由で怒られて通報されそうになった事があります。トチ狂ってるだろ。


こうして相変わらずADHDだけ残ってる今、何個かFC2動画の方にネタを上げました!本当は実は漫才がやりたくてお笑いを始めたのですが、元相方が幽霊になってしまい、今現在ピンで活動しています。
当時、GOLD DASHというお笑い賞レースがありまして、最後に演者が集まって順位が発表されたのですが、まさかの我々の名前は呼ばれず、「失格だ!」と笑ってしまった出来事があり、その次の大壺のライブでは「GOLD DASHが失格になってしまったのは元気がないからではないか」と沖縄方言バージョンでやって、私が死ぬほど爆笑してしまい、これまでにないくらい滑ったネタが最近「あのネタ好きです」って言われて嬉しかったことがありました。


ようやく気付いたのですが、私には漫才が全く向いてないのです。漫才ビッチと名乗っていろいろな方とユニットを組まさせていただいたのですが、下手くそなくせに練習が嫌いすぎて、協調性もなくて、この女は27年間非常識のままで生きてきてるのだと、実感させられます。


ピンを始めてから唯一拘ってることは、同じようなネタをやらない事です。ネタは全て使い捨てにしていて、頑張って書いたフリップをあげる!とか言って一枚破ってあげたりなどしています。


唯一成長した事はほんのちょっと声が大きくなったことかも!


この数ヶ月間、ピンネタをライブの日の直前に作ったりしていてそれが結構ウケたり数ヶ月から考えてた事が滑ったり、今のところウケてみたのって2本しかありません。なーにがカリスマや!
次こそは下ネタ言わないぞ〜!と決めた矢先に出来たのが今回のネタ、18禁紙芝居です。没にしたネタには『株式会社クンニリングス設立記念式典』があります。もうこれ使わないので誰かもらってください。点と点が繋がり、線になって、まるでマンコを舐める仕草のよう…ってネタです。


プレゼントの替え歌で「昔の彼氏がくれたもの 自立支援の黄色い紙」「昔の彼氏がくれたもの 松山の中での悪評判」もあります。「バディー・ハリーのドーナツ盤」とかかっててなかなかオシャレです。きっとやる事はないので、どうぞもらってください。


今後ともピンネタをきっと継続してやっていくので、目標はでっかくあらびき団!そしていつか県外のライブに呼ばれてみたいものです。頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?