見出し画像

これでいいのか?

神聖かまってちゃんを教えてくれたのは生徒指導の先生でした。

気まぐれで学校を行かなかったりしていた中学時代、もちろん友達がいないので学校が楽しくなくて仕方なかった私は、よく生徒指導室に入り浸ってました。
中学一年生の時の生徒指導の先生は生徒指導室にギターをたくさん置いていて、よくディープパープルを弾いていたので、生徒全員がディープパープルを知っている愉快な先生でした。
仲良くなったきっかけは「音楽何聴くの?」「ブランキーです」「いつから?」「生まれた時からです」という会話からでした。母親のお腹の中にいる時からブランキーを聴いているので、そう答えるしかなかったんです。

先生とはよくCDの貸し借りをしていました。そこで「お前かまってちゃん知ってるか?」と紹介してくれたのが神聖かまってちゃんでした。ちょうど2010年なので神聖かまってちゃんのデビュー当時です。
"最近の曲クソだとおもってるだろ"という言葉で紹介されたのでまさにロックンロールは鳴り止まないっでした。
しかし生徒指導としては正しいのか分かりません。

私の大好きな友達の好きなバンドが神聖かまってちゃんとsyrup16gとRaphaelでファン層が全員おしまいなので笑ってしまいました。

その先生は離任して、高校3年生の時に高校受験の時に通ってた高校の担当が先生で再会したのですが、嬉しさのあまりに駆け寄って抱きしめたらぐるぐる回してくれて、友達に「ドラマかと思った」と言われました。もしかしたら恋という感情が一切ない世界線の高校教師だったのかもしれません。
下手したらYahoo!トップニュースに乗ってました。
高校では友達がたくさん出来て良かったね。高校ガチャは成功しました。だって女しかいないしクラス替えもないから、嫌でも仲良くなります。

ps.神聖かまってちゃんと椎名林檎はデモ音源の方がいいのでSoundCloudで天使じゃ地上じゃちっそく死を聴きながらの書き込み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?