見出し画像

じぶん流の夏の味わい方【夜散歩】

33歳育休中のパパです。

自分は夏の夜散歩が好きです。
夕暮れから歩き始めて21時くらいまで歩いたりすることも。

昨年秋に娘が産まれたため、今年は夜散歩できてませんでしたが、今日久しぶりに家族揃って少しだけ夕食後に散歩できました。

個人的に夜散歩の好きなところを書いてみようかと。

日が長い
歩き始めはまだ明るいです。そして歩いているうちに日が沈む。夕焼け空のグラデーションが最初から最後まで見られます。冬の夕日はちょっと寂しい感じがするけど、夏の夕日は「まだまだこれから!」みたいなエネルギーをもらえる感じがして堪らないです。

半袖半パンと身軽
服装が軽いのでたくさん歩けます。

散歩中のアイスが美味しい
コンビニでアイスを買います。そして食べながら歩く。こたつで食べるアイスよりも3倍は美味しい。

人間観察が楽しい
冬と違って夜でもたくさんの人が外で過ごしてます。歩きながら人々の営みを垣間見るのが楽しい。

涼しい
単純な話、昼間は暑過ぎて歩けません。

たまにお祭りに遭遇
神社とかでお祭りがやってたりすることもあります。お祭りの屋台って自分の中では夏を感じる重要な要素の1つでもあるので遭遇できればかなりラッキー。

ゲリラ豪雨が来ても気にならない
雨に降られたら雨宿りします。ゲリラ豪雨=夏のシンボルだと思ってるので、苦にならない。むしろ楽しめる。

以上取り止めもなく書いてみました。

毎年夏の夜散歩してると、
「今年も冬を乗り越えて良かった〜」
と思えるじぶんです。

おしまい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?