見出し画像

ウィザードリィについて語ろう

皆はウィザードリィというゲームを知っているだろうか?

今やゲームは星の数ほどあるが我が断言しよう☝️

このゲームは世界一の理不尽極まりないゲームだと☝️


おっと勘違いしてはならぬぞ❕これは誉め言葉じゃぞw

そのおかげで皆の記憶に刻まれドMの方々が虜になりハマっていったのだ❗

ぬるゲーや普通のどこにでもあるゲームなら記憶には残ってないだろう‼️

もちろん我も超絶ハマったぞw❗


初めての方は今では信じられない設定や鬼畜すぎる内容に驚愕すること間違いなしじゃ❗

きっとこれらのことから理不尽なことに慣れてきたかもしれぬw


これは長くなりそうなので何回かに分けて細かく紹介していこうと思うが

まずは

大まかな感じを紹介するぞ☝️



このゲームは超絶シンプルじゃ

画面は地下迷宮のダンジョンので自分や他のキャラの

絵はなく文字のみで更に音楽もほぼないぞ


一番衝撃なのは死んだキャラを寺院で生き返らせようとすると時に失敗するのじゃ

失敗すると灰になり、灰の状態で失敗するとロストする

そうこのロストとは完全なる消滅

どんなに手をつくしてももう二度とそのキャラと会えなくなり復活させることも出来ない。

これがどういうことかわかるかのぉ❓

せっかく愛情持って育ててお気に入りのキャラになって、さぁこれから共に戦っていこうと思った矢先に永遠の別れがいきなり訪れるのじゃ❗️

これを1度でも経験すると確実に放心状態になるぞ☝️

しかも敵にやられただけでなく、このゲームには年齢がありうまく生き返れたとしても年をいくつか取る。

そして寿命があり年をとりすぎて寿命が来てもロスト(消滅)する💀

さらにこのゲームは死にやすく防御の装備を固めHPをいくら高くしようともドラクエでいう痛恨の一撃のようなものを喰らうと即死する。首をはねられたという表現が正しいじゃろう

なので一戦一戦気が抜けないのだ❗万が一死んだら最悪ロストの可能性もあるしのぉ


さらに万が一全滅しようものならとんでもない悲劇が待っておるぞ❗🔥

そうゆうときはリセットすればいい…それは甘い考えでウィザードリィには全く通用しないのだ


そう、このゲームはオートセーブになっており、行動ひとつ起こすと勝手にセーブされるので『死んだり全滅したからやり直そう』ということが出来ないのだ❗


そして全滅したらどうなるか☝️


屍をその場に放置じゃ

ではそのあとどうするか❓

これは今では信じられないことだが新しいパーティーを作り全滅したパーティーと同じくらいの強さにして全滅した場所にいき

1人ずつあるいは数人救助するのじゃ❗️


これは最も骨も折れるし心も折れるぞw

我は不眠不休で2日かけて強くして迎えにいったぞ

あれは忘れられないトラウマじゃ☝️💦

しかもそのあとは救助のために育てたパーティーも全滅し、メインパーティーで迎えにいっても全滅しかかり、かろうじて生き残ったと思ったら二人くらいロストしたぞ‼️

あれは幼い頃ではあったが泣いたかもしれぬのぉ❗

強烈に記憶に残っておるそれぐらい鬼畜なゲームじゃった💦

しかしまだまだこのゲームはこんなものでは終わらぬぞ

死体を回収してもモンスターに荒らされ装備や所持金がなくなっていることがあるのだ。

せっかく入手したレアな武器も時には消えていることもある。

レベルドレインといってレベルが最高4も敵に下げられる⬇️

万が一遭遇して逃げられなかったらレベルドレインの恐怖が待ち受ける!

忍者なら首をはねられる恐怖が待ち受ける!!



そして

超絶有名なのがこれじゃ

「石の中にいる」

これはルーラのような移動呪文で石の中に入ったら最後一瞬で全滅する!

『おおっとテレポーター』が出たときは一瞬の油断も許されぬ即リセットして間に合えば運がいいような感じじゃ❗(ゲームボーイのリセットは時に確実にボタン押せなくて失敗することがある)

敵を倒した宝箱には高い確率で凶悪すぎる罠がかかっている。

時にそれで瀕死になり全滅することもある

運が悪いとロストする魔法がある!


ワードナというラスボスのステージに降りたら最後、

倒すか全滅するまで脱出できない

ラスボスを倒しても更にラスボスが、それがほぼ永遠に繰り返されるのだ❗

中には倒せないラスボスまで⁉️


エンディングはあるが沢山あり、真のエンディングがあるのかも謎

エンディングを見ても終わりというわけではなく、

なんとむしろここから始まりといってもいいかもしれぬ💦☝️

三種の神器といわれる

村正、手裏剣、聖なる鎧

出現確率が非常に低いが、なんとかこれらを集め

最終的にはすべてのアイテムを回収してボルタック商店に並べる

果てしない終わりが見えない戦いじゃ😱


レベルアップするのも時間がかかり、グレーターデーモンの養殖なる方法があるのだが沢山倒して経験値をたんまり稼いでも誤って逃げるを選択したなら全てがパァ

数時間の労力が水の泡…


まだまだ語りきれぬので次のでまた語るとしよう❗️


ではここまで見てくれてありがとう♪

これが魔導の力じゃ

カオスオブマスター






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?