病理検査の結果

お久しぶりです(^^)

先週病理検査の結果を聞きに病院まで行って来ました。

結果は、、、

左のリンパより浸潤あり
よって抗がん剤と放射線が推奨されるとの結果でした(T_T)

結果がきついー、、、

さすがに結果がわかったその日は家で泣いたりしましたが、夫と今後の事を話し合ったりして少しずつ冷静な自分になれました。ありがとう、夫よ!

先生から提示されたのは
①外来放射線35回のみ(5年生存率65⇒75%へアップ)

②放射線35回+3週間に一回入院シスプラチン3回(5年生存率65⇒80%へアップ)

③放射線35回+週一回外来シスプラチン7回(エビデンスなし)

話し合った末、②の放射線+入院シスプラチンを選択することにしました。

正直、抗がん剤は本当に怖くてやりたくない気持ちがすごくあります。

ただ、自分の命には代えられませんし、、

今後の人生で後悔しないよう完走するしかないですね!


また、子供には寂しい思いをさせてしまいますが、その分ママきっちり治療してくるよ~(`□´)という気持ちで家族のためにもやりきる覚悟を決めました。

7月1日から入院で抗がん剤開始です。まじで、気合いいれるぞ!!


ちなみにリンパ節切除手術後、3週間経ちました。

今ある後遺症は

・首がしまるような違和感
・気管切開の傷口のピリピリ感
・気管切開の傷口が塞がりきっていないため息が漏れる

このくらいです。日常生活は何も困ることはないです。
顎下は右と左よりY字に切られており、感覚はなしです。まだ、耳脇から頬まで腫れが結構残っているので、腫れが引いたら少し感覚も戻るのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?