見出し画像

幸せのかたち

セブ島に来て2ヶ月半。

帰国まであと2週間、早いもので。

フィリピンでの生活は、
先進国に住む私達からすると、
お世辞にも、良い、とは言えないもので
良くも悪くも様々な考えが浮かんでくる。

「自分だけが良ければそれで良い」

この考えは、もう期限切れな気がしてる。

3ヶ月、という短い時間だけれど。
日本に比べて、
まだこれから整備して行くべき点が沢山ある
このフィリピンで生活をしてみて思ったこと。

物価が安い、って
私達からしたらとっても得なことだよね。
普段できないような消費行動ができる。
贅沢もしやすい。

でもさ、フィリピンの人たちからしたら、
その物価の中じゃないと生活していけないんだよね。
それだけ収入も少ない、ってことでさ。
(平均的にね、日本に比べてね。)

フィリピンの先生たちを見ていると、
英語はもちろん、
それ以外にも沢山のスキルを
持っている人が多くて、

明るくて、親切で、頭も良くて
生徒との距離も良い意味でとっても近くて
ステキな人が多い。

もっともっと、
評価されるべき職業だと思うけど
実際は、お給料全然良くないみたい。

驚いたし、とてもショックだった。

先生と話していると、よく
expensive(高価)とcheap(安価)の
価値観の違いに苛まれる。
「コレを買った、アレを食べた」
「どこかに行った、最高だった」なんて、
先生は喜んで聞いてくれるけど、
私はいつもちょっと心が痛くなる。

同じ人間なのに。

同じ女の子なのに。

何なら先生たちの方が、
沢山のスキルを持っているのに。

勉強を教わっている私の方が圧倒的に裕福、という事実。

こんなこと思っている時点で、
見下しているような感じになっちゃうのかな。そんな気はさらさら無いんだけどね。
自分がもしこの国に生まれてたらのこと、
フィリピンで生まれた私、を想像して
いつも想いを巡らせてる。

でもね、実際、
決して良いとは言えない経済状況の中でも、
フィリピンは毎日楽しそうな笑顔で
溢れている。

日本とは違う 、幸せ、を持っている。

みんな上手くいきていく方法を
沢山知っていて、
すごいな、っていつも思う。

でもさ、じゃあ幸せなら
それで良いじゃんってのも
ちょっと違うよな、って思う。

きっと、幸せ、な人でも
求めているもの、必要なものは
沢山あるはず。

日本では
当たり前になりすぎているものでもね。

フィリピンにはやっぱり、
足り無いものが多いから。

最低限の綺麗な水、空気、家、道路。
安く手に入る
スナック菓子やジャンクフードではない、
食べ物や飲み物。

それだけは、当たり前にある上での、幸せ、
に変わってほしいな、と切に願います。

いや、願っているだけではダメだね。
自分に出来ること、探していかなきゃね。

今後は、自分のスキルアップに加えて、
みんなが、幸せ、を保証できる世界に
変えていくためにも、
力を使っていけたら、と思います。

フィリピンで生活をして見えた、自分が今まで本当の意味で心から気になっていたこと。

幸せのかたち。

ありがとう。フィリピン。
今回出会ってくれたみんなの為にも、
私が出来る力添えをしていくからね。

誰も取り残さない、
丸いまるい、地球になりますように。🌏♥️

心をこめて。

#今日のノート
#note










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?