chanHeRoの裏。自己流歌レコ①

最近、自分の費やす時間のほとんどが音楽の仕事になってる気がしてます。
それと、今後のchanHeRoの活動の仕込みが長くなってます。
早く言いたい…


そんなわけで、全然うたってみたをアップ出来てませんが、
そのうち、リクエストいただいていた数曲がアップできると思います。

さて、chanHeRoの裏側は興味あります??こういう記事の方が、実はちょっと興味がある人いるのかな??

よく聞かれることに、どうやって歌録音してますか?って気になる方が多いみたいです。

(というか僕自身、DMのやりとりは、ファンの方との交流よりも、
はじめてみたけどどうやったらいいか?っていう質問のある活動者さんとやりとりすることが多いです。)

だいたい相談の場合は金額や環境の問題を考えてその活動者さんにあった内容をお伝えしてますが、
はっきり言うと、自分の持ち物を伝えることはあまりなかったです。

では、自分のスペックお伝えします!!!

前回マイクの話をしましたが、

マイクの次にケーブルを繋ぐというところで、
今回はケーブルの話です。

いろいろ持ってますが、
なんとなく今までの使用頻度を順位にしてみました。


使用頻度第一位!

KLOTZ mc5000

はい、いきなりそんなに浸透していないんじゃないかメーカー言ってます。
クロッツです。
低域の旨味からガッツがあり高域も綺麗で、
はじめて使用したときにえっ???ってなりました。
もうほとんどがこれです。


使用頻度第二位!

BELDEN 8412

定番ベルデン様です。8412のガッツある感じが好きで、
三位とどちらか選んで使っていましたが、KLOTZ使ってから出番少ないです。
これは、僕の歌ではありませんが、仕事で女性の歌の高域を綺麗にほしいなぁなんて時には BELDEN 1192を使ったりもします。


使用頻度第三位!

MOGAMI 2534

日本のMOGAMI!!BELDEN 8412よりもフラットな感じでクリアで綺麗ってイメージでした。
なので、綺麗に歌いたい曲はこれを使うことがあります。
でも最近、MOGAMI 2549のほうが2534よりも好きです。
ちなみに歌とは関係ないですが、エレキギターやエレキベースのシールドとして2549を愛用してます。


全てのマイクケーブルはNEUTRIKのNC3の黒で、KESTER44使ってますが、
KLOTZ作るときは、OYAIDEのSS47で作りました。

ぜひぜひ、気になったケーブルをDIYしてみるのも面白いかもしれません!

画像1

使用頻度番外編

CANARE 4E6S

もうド定番で、ほとんどのリハーサルスタジオや、ライブハウスではこれなんじゃないかっていうイメージ。
レコーディングではあまり使わないけど、よい感じに低音も高域もばっさり削ぎ落とされてるので、
とても味気のないコーラスを録音するときにたまーに使ってます。


僕の選択のポイントは、
歌が楽曲と分離しないようなくっつく感じが欲しいので、クリアさはどちらかというと求めていません。
EQで後々ハイをついて抜けるみたいなのはどちらかというと好みではなくて、録音した音から倍音があるから綺麗にハイが聴こえるという方が好みです。倍音が失われない感じ、楽曲よりも前に出てくるだろうといったもの(もちろん、マイクやマイクプリにもよりますが)を聴感上で判断してます。
あと、コスパでとりあえず接続できたらいいやっていうようなメーカーは選ばないです。

もちろん、何が良いか悪いか等、正解はないと思いますが、

僕の声にはこれが合うっていうお話です。

ちょっとでも僕が良いと思う方向性で進めてるだけですので、

他にもこれいいよとか、これはどんな印象か等の意見交換できる方いましたら楽しくやりとりしたいです。

ってこれはもう歌い手とは関係のない世界に入ってるような…

次回、IF、マイクプリ、コンプなどかけどりするかしないかのお話予定!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


以前の記事で、お仕事的に歌う人いませんかっていうお話をしたところ、
今のところお仕事できそうっていう方と出会えることができました。
しかし、抜群にうますぎて、とある事務所とお話させていただいたりと、
なんか僕の方が世に出るお手伝いをして勉強させていただいてる状況です。
とりあえず募集していたお仕事的に歌う方とは出会えましたので一旦募集は終わります。
その方がデビューといったことになった場合、また募集するかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?