見出し画像

【ご相談】2021年10-11月ご支援お礼と、真面目なお願い

こんにちは。CHANG(ちゃん)です。

ご覧いただき、誠にありがとうございます。
以前展開させていただきました以下の記事から、毎月ご支援のご報告をさせていただいておりました。

初めてご支援を募ってから、ちょうど1年。
今まで合計で158,100円(手数料抜き)のご支援をいただきました。
多くの方のご支援、金額はもちろんのこと、いただくコメントが本当にありがたく、感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。

10−11月は以下の方にご支援をいただきました。
ありがとうございます…!

●10-11月ご支援いただいた方々(敬称略・ご支援順)
ポケカ飯/えんD/ともまる/のうやく/たんたんめん(RYO)

多くのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
お金は大切にお預かりさせていただき、使わせていただきます!

ご支援いただいた方々個別にリターンをお渡しすることは難しいのですが、おかげさまで2021年を楽しみながら進んでいくことができました。
助けていただき、改めまして御礼申し上げます。
1年間、ありがとうございました。


■収支ご報告


▼収入
10−11月ご支援2,200円-note手数料607円(27.5%)=1,593円
天下統一戦スポンサーご支援10,500円-Tonamel手数料1,575(15%)=8,925円

計10,518円

▼支出
1,クリエイティブ発注費=約300,000円
2,郵送対応費=2,000円
3,天下統一戦優勝賞品プレイマット=5,500円

計307,500円

▼今後のプール金額
8,310円+10,518円-307,500円=-288,672円

■活動ご報告


11月26日、以前から温めておりました企画をリリースさせていただくことができました。
2018年に実施させていただいたイベント、【BATTLE X ROAD(バトルクロスロード)】の最新版、【BATTLE CROSS ROAD Ⅲ(バトルクロスロードスリー)】です。※以下BXR

今までにやってないことをやりたい。
限界のその先を知りたい。

そんな思いでBXRは生まれました。

BXRはただの大型イベントではなく、多くの人の想いによって作り上げられ、また多くの人の思い出になっていった企画です。
全国の自主イベントの代表を決めて最強を決めたいという話に、何百という方々が力を貸してくださって、2017年と2018年の2回、開催することができた、一生の思い出のイベントです。
初めて企画をプレゼンをさせていただいた渋谷のミヤマカフェのあの日から、もう5年。

そのBXRを、ご時世的な観点でも誰でも安心して参加できるようにしたのが今回のBXR3です。

関係各所の皆さま、公開にあたりご尽力賜り本当にありがとうございました!
しかしここからが正念場。
ふんどし締めて、頑張らせていただきます。


そして、今回はちょっとメッセージのようなものを書かせていただきたく。
いつもよりさらに踏み込んだことを書いてみます。
ウルトラ個人の想いマックスです。

■かっけえものを作りてえ

イベントの本質は、体験です。
勝ちや負けはあくまでコンテンツの中身であって、イベントそのものは、そういった勝負やその場の空気を味わうためにその場に向かうもの。
楽しんで、帰って、心に残るものがイベントだと思っています。

そんな中のコロナ禍となり、イベントもあり方も変わり、世界中のイベンターがもがいてもがいて面白いモノを提供しようとしてきました。
僕もリアルの代替のものとしてのオンラインイベントや、オンラインだからこその新しい価値の創出などを含めてめちゃくちゃ勉強して研究してここ1年を進んできましたが、イベントとして一番わかりやすい【体験】といった部分をどのように提供するか、ずっと悩んでいました。

そんな中、ふとYouTubeで見つけたのがこの音楽です。

スプラトゥーンのコミュニティ大会のPVなのですが、初めて聴いたときに「なんだこれは」と目を見開きました。
同じゲームシーンでも、曲と見せ方でこんなに変わるのか。
シンプルにめちゃくちゃかっけえ!
と思い、カードを整理する手も止めて、深夜1時から3時までずっと繰り返し聴いていました。

そしてふと思い出したんです。
「やっぱイベントって、テンション上がるもんじゃなきゃな」
って。

やるべき背景や理由やゴールはそれはそれで必要だし、僕はいつもそれを考えるべきだとセミナーとかでもうるさいくらい言っているんですが、根底はシンプルなモチベーション。「やりたいから、やる。」それにつきます。
その夜に火がついたので、さっそくその数日後、このアーティストさんに直接コンタクトを取ってみることにしました。

そこからいつもお世話になっている方々のご紹介やお繋がりによって、「生まれてはじめてプライベートで楽曲制作とPVを発注する」という体験をさせていただきいたのですが、これがもう正直、のたうち回るほどめちゃくちゃ楽しかったです。

そして、これがそれなりの金額になりましたが、
一生ものの買い物をさせていただきました
※ギャランティーを詳細に記載することはできないため、「約」と記載させていただいております。

そのままイベントの企画にも進み、いろんな方々に提案や相談をさせていただいて、またもや多くの方のお力を借りまくって、一旦は発表までさせていただくところまできました。
おかげさまで、上記のクリエイティブ発注費用以外のイベント運営費(これもまたけっこうなことになっております)は、スポンサー企業様のご支援によって進行することができております。
各社様、無理な相談にも関わらず真摯にご対応いただき、本当にありがとうございます。


このPVを観ていただいた方の中の、たったひとりでもいい。
「イベントってカッケえものにできるんだな」
とか
「俺もポケカで最強になってやる!」
とか、
何かしらの形で魂に火を繋げられたら、個人的にはとても嬉しく思います。

■良ければ、応援お願いします。

というわけで、イベントそのものにまったく関係ないものなのに、人生最大級の買い物をしてみました。
それ自体に全く未練はないというか、一生に一度の体験をしたな、と思っているのですが、それなりに貯金を使ったので、もしよろしければ
「おう、これからもイベントがんばれよ」
「PVかっこよかったで」
など、コメントをいただけると本当にうれしいです

「いいね」と「ありがとう」がイベンターの栄養なので。

そして、更にもし良かったら金銭的な支援もいただけると、とても嬉しいです。
これはこれで生々しいですが、もしこちらがうっかりある程度回収できたら、更に味を占めて面白いことができるようになるかもしれません。
今回でわかりました。やれば、なんでもできる

ご支援いただいた場合、以下の順番で使わせていただければと思います。
1,東西ポケカ倶楽部のスタッフにいつもありがとうのドリンクを送りつける
2,いつも迷惑をかけている妻に美味しいお酒を買う
3,うっかり更新してしまったDiscordブースト代
4,クリエイティブ制作費の回復
5,僕のマッサージ代


直球ですみません。
宜しければ、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

■11月の活動について


現在オンラインを中心に活動しておりますが、あちこちでもそもそ動いておりますので、人がポケカを楽しんでいくための場を作るための活動を、今後も楽しみながら続けていければと思っております。

スポットのイベントとは別に、24時間動いているポケモンカードサーバー「東西ポケカ倶楽部」もついに1周年を迎え、シーズン14も開始しておりますので、ぜひ応援宜しくお願いいたします。

▼12月現在1,850人規模まで来ました!
 ポケカDiscordサーバー「東西ポケカ倶楽部」

11月は

・「ジムバトルオンライン」運営、管理
・「ポケモンカードランクバトル」運営
・「東西杯」運営、管理
・「東西ポケカ倶楽部」サーバー運営
・「天下統一戦」運営
・「BATTLE CROSS ROADⅢ」準備
・非公開活動二点
・フルコンプ様シティリーグ調整

といった形で従事させていただきました。

■12−2月の活動について

2021年12月から来年2月までは以下の活動を行います。
公表した個人的な企画から、ご依頼いただいた企画のお手伝いまで、さまざま可能な範囲で動いていければと思っています。

●ポケモンカードDiscordサーバー「東西ポケカ倶楽部」運営
●同サーバー「東西杯」運営、管理
●同サーバー「ジムバトル」運営、管理
●「BATTLE CROSS ROADⅢ」運営、広報、調整
●非公開活動二点
●オンラインTwitter企画
●個人イベント企画
●その他ほかイベンターさんのお手伝い


既にやるべきことは目の前にずしぃんと置かれているのですが、それも丁寧に対応しつつ、思いついた企画や施策がまだだまだたくさんあるので、スキを見て行動に移していこうと思います。

カッコいい背中を見せられる生き方をできるようこれからもがんばりますので、ぜひ応援宜しくお願いいたします!

■最後に

最後に、上記で紹介させていただきました「BATTLE CROSS ROADⅢ」ですが、12/19(日)まで受け付けております。

ポケカはよく遊ぶけどリモートポケカは初めて、という方向けにご案内も用意してありますので、ぜひ。
抽選漏れや、遠征費のない大型大会を目指して
あなたの参戦を、心の底からお待ちしております。

それでは、良いポケカライフを!

ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?