見出し画像

2018.10.10 秋イカサイズアップ!

こんばんわ。

今回は「秋イカサイズアップ!」を狙いに行ってきました。10月に入り、新子たちが少しずつ大きくなってきた頃です。
釣果はいかに?


今回は仕事後のゆうまずめ釣行。

仕事も早々に切り上げて釣り場に直行です。

釣りに行く前日とか直前てなかなか仕事に身が入りません。

天気を見て悩み、潮汐をみて悩み・・・。

そういえば、海の状況を手っ取り早く調べるのにはダイビングショップの海況情報がおすすめですよ♪ 「場所 ダイビング」で検索♪

海水温、濁り、波やうねりの状況を詳しく教えてくれるショップさんもあります!

おすすめです♪


で、釣り場についたわけですが・・・

平日の夕方ということもあり誰もいない・・・。

心の中ではラッキー♪と釣れるのか?が入り混じる中、釣り座について準備です。

今日はショアジギセットももってきているので投げてみようと思います!

Youtubeで見た方法で同じ釣り方を試す・・・

投げる、巻く、投げる・・・巻く・・・・。


・・・


釣れない・・・。

夕日も段々とオレンジから暗めに変化してきたのでエギングに変更!

1投目はやはりDUELダートマスターラトル!

ほんと、このエギの信頼度。

カラーはケイピンクピンク。僕にとっては安定色。(釣果)

20mほど先に軽めにキャスト。

そこまで深くはないので10秒ほどでシャクリをいれる・・・

フォール・・・

シャクル・・・

テンションフォール・・・

もぞもぞ・・・?

ぐいっと。

・・・

まさかの1投目。

200gないくらいでしょうか。

控え目にぐいぐい引きながらきました!

幸先よろしい!

・・・

・・・

・・・2時間経過。笑

・・・そう簡単にはいきませんよね。

・・・

あたりは真っ暗になり、夜光虫がぎらぎら。

エギを動かすとびかびかにひかってしょうがないです。

こんなんで釣れるのか?

エギは1軍をローテさせ、2軍へ。

そろそろ移動?いや、帰る?

こんなんじゃ釣れんぞ・・・・。

あと30分くらいにするか、と思いながら

先日安値で手に入れたDraw4をキャスト。

遠目に投げたのでカウント25・・・。

さ、シャク・・・・!?

え?

・・・

のってるー!!!

それもめっちゃひく!

ぐーい!ぐーい!・・・ぐい!

何度も!何度も。

え、でかいわこれ。

・・・ってなかなか浮いてこん。

リールを巻き、竿を立て、引きを楽しみながら・・・

ライトをつけるとあがってきたのはこいつ。

まじですか。

500overですか。

こんなん奇跡。

キャスト後即乗りとか・・・。

幸せすぎる!


見事、サイズアップ釣行は成功に終えることができました。

ありがとうございました。

<釣果>
アオリイカ:2杯 1リリース1キープ

Rod : DAIWA EMERALDAS MX 83ML-S E
Reel : SHIMANO NASCI 2500HGS
EGI1 : DUEL EZ-Q ダートマスターラトル KPP
EGI2 : Cultiva Draw4 15 オレンジ/トリックパープル


読んでもらってありがとうございました。
また、よろしくおねがいします!
yayoi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?