見出し画像

ソシオタイピング

ENTJ 8w9(sx/sp) △846  Te-LIE(DH) 混沌善

以下、参考記事
https://casual-typology.blogspot.com/2023/12/socionics-test-list.html?m=1#

Te
1:
あなたにとって、仕事とは何ですか?
なぜ人は仕事をする必要があると思いますか?
自分が特定の仕事をこなせるかどうかを、どうやって判断していますか?

生活の基盤、人生を豊かにするもの。
人と関わりること、社会貢献を行うこと、報酬を得ることの3つの利点のため。
仕事の業務内容を洗い出し、経歴や得意な事が符合するか確認して判断する。

2:
あなたは仕事の質をどうやって評価しますか?
あなたにとっての「仕事の質」の定義を教えてください。
あなたは何かを購入する際、その商品の良し悪しに注意を払っていますか?払っている場合、あなたはどれくらい商品の良し悪しを正しく判別できますか?

業務中に集中力が切れないこと、暇な時間と無駄な時間が発生しない事。業務の密度。
品質の高いものしか購入したいと思わない。無駄なお金を使いたくない。かなり正確に判断できる。

3:
「プロフェッショナルな仕事ができる人」と「あなた」が並んで仕事をしている様子を想像してください。あなたには、とてもではありませんが、その人のやり方を真似することができません(そして、いつもそれを痛感させられます)。
① こういう時、あなたはどのような気持になりますか?
② こういう時、あなたはどう考えますか?
③ こういう時、あなたはどう行動しますか?

①感心
②違う人間だから違う特技があるのだなと思う。
③その人にできないことを磨いてカバーする。

4:
あなたが何かの仕事をしていて、うまくいかない時、あなたはどうしますか?具体例を交えて説明してください。
他の人が何かの仕事をしていて、うまくいかない時、その人たちはどういう行動をとることが多いと思いますか?あなたと同じ行動を取ると思いますか?それとも、もっと別の行動をとることが多いと思いますか?

他の人がどのように業務を行なっているのか確認する。自分のたりてない工程を洗い出す。ミスがあるのであればミスが起きえない手順を踏む。
人に相談してそう。私と同じ行為に至るまで時間がかかるが、同じ行為を行う人は人口の半分くらいいると思う。

5:
もしも「エジプトにあるようなピラミット」を作らなければならなくなった場合、あなたはどう考え、どう行動しますか?

資材をどのように手に入れるのか、どの程度のサイズで製作するのか、納期があるのか、用途は?目的は?などを洗い出し、工程を組む。


Ti

1:
「特定の条件にだけ適用できるものを、一般化すること」「一般化されたものを、特定の条件に適用できる形にすること(特殊化すること)」の具体例をあげてください。

車のカスタム

2:
「論理的」とはどのようなものだと思いますか?
あなたの考える「論理的」の定義と、世間一般的な「論理的」の定義は一致していますか?それとも異なっていますか?

限りなく限定的で個人に特化した理論。
言語上での理屈。世間一般の論理的という定義に含まれるが完全に一致しない。

3:
システムや分類、あるいは社会的組織にみられる「階層構造」とはどのようなものですか?「階層構造」という言葉を知らない小学生に言葉の意味を解説するつもりで、具体例を交えて説明してください。
あなたは「階層構造」に従う必要があると思いますか?

山がそこにあるとして、山は何でできているでしょうか。木かな。虫かな?
山の中には木が生えていて、その木の中に虫がいる。
こういう風に大きなものの中に小さなものが入っている仕組みを「階層構造」というよ。
階層っていうのは、ミルフィーユみたいな重なっているものを表す言葉で、構造っていうのは仕組みのことを言うよ。
階層構造に従うか否かではなく、必ず階層には含まれるため自由意志などない。

4:
以下①~⑥のどれか一問に、できるだけ詳しく答えてください。
①「食器セット」と「スプーン」という概念にはどのような関係があると思いますか?
②命題1「AはBではない」かつ「BはCではない」場合「AはCである」
 命題2「AとBは等しくない」かつ「AとCは等しくない」場合、「AとCは等しい」
 命題1、命題2のそれぞれについて、それは真か偽か、なぜそう考えたかを説明してください。
③ 次のテーマのうち、どれかひとつの分類を行ってみてください:「音楽ジャンルの分類」「乗り物の分類」「税金の分類」「燃料の分類」「動物の分類」
④-1「分類」という言葉の意味を説明してください。
④-2どのような方法で「分類」すればいいと思いますか?
④-3なぜ「分類」が必要だと思いますか?
④-4どこで「分類」が活用されていますか?例を挙げて説明してください。
⑤ 次の文章の論理的な誤りを説明してください:私たちは、本物の「野菜」を目にすることが出来ません。なぜなら「野菜」とは、私たちが生まれるよりずっと前、千年も昔に存在していたものだからです。
⑥ ソクラテスの言葉「無知の知(自分が無知であることを知ること)」について考えてください。この言葉は論理的ですか?

はにゃ?私が何故それについて考える必要があるのかわからなくなりました。どれも特段重要なことには思えません。

5:
情報を構造化して整理する必要性を感じることはありますか?また、そう感じるのはなぜですか?
情報を構造化して整理する方法として一般的によく使われる方法を説明してください。あなた自身の方法というより、世間一般的な方法を教えてください。
あなた自身は、どのようにして情報を構造化して整理していますか?

常に必要だと感じる。情報を扱う際に構造のパターンを知っておくことで取捨選択の効率化がはかれるから。
ファイリング、クラウドなどのサービス、図式化等

Se

1:
他者に圧力をかけることはできますか?もしそうする場合、あなたはどうやって圧力をかけていますか?

残念ながらできる。間髪入れずに会話する。目を逸らさない。動じない。忖度しない。

2:
あなたは、戦略の一環として、他者を攻撃することはありますか?
戦略の一環としての他者への攻撃には、どのようなものがあると思いますか?
攻撃が正当化されるのは、どのような場合だと思いますか?
「ある人が、別の誰かのテリトリーを奪って占拠する」という出来事は、あなたにとって「十分起こりうる出来事」ですか?それとも「起こる可能性がほとんどない出来事」ですか?また、もしもこうした出来事が発生するとしたら、どのような状況で発生すると思いますか?

戦略で他者を攻撃することはない。それは戦略とは言えないと思う。気がついたら転がっている状態が理想。
攻撃が正当化されるのは、相手が人格否定を行ってきた場合。
むしろそれしか起きない。ポジションやテリトリーというの奪うか奪われるかでしかない。
自分自身がそのポジションを持っていると言う自覚を持った時。そもそも自分を固定しなければ奪われることもない。

3:
「自分自身と、自分の利益を守るための一般的な方法」にはどのようなものがあると思いますか?

契約

4:
対立的な状況や、強さを示す必要性がある状況に置かれたとき、あなたはどうしていますか?

結果で勝負です。

5:
あなたは周囲の人々から「強い人間」だと思われていますか?
あなた自身は、あなたのことを「強い人間」だと思いますか?

思われています。最弱です。

Si

1:
「美」とは何か教えてください。
あなたにとっての「美」の概念は、可変的なものですか?それとも不変的なものですか?
あなたの「美」の理解は、一般的な「美」の理解と一致していますか?それとも異なっていますか?もしも異なる場合、どのような点が異なっていると思いますか?

可変的であるように見えるが根底は不変であると感じる。「美」の概念とは複合的な要因から形成されるものであり、他者の理解する美と比較することは難しいと感じるため一般的と言うもの自体何を基準に判断すべきなのかわからない。
もしも異なる場合は上記のような考えを持たずに、これこそは「美」であると定義している人とは理解が異なると思う。

2:
数多くの人が「美しい」と感じる共通のパターンはあると思いますか?
「古典的な美」というものが、この世に存在すると思いますか?

ある。自然に存在するものに類似する流線、シンプルな図形等。黄金比や白銀比などの比率が整ったもの。

3:
あなたはどのようにして居心地の良さと物質的豊かさを作り出していますか?
他の人々は、あなたの「居心地の良さや物質的豊かさを作り出す力」をどのように評価していますか?あなた自身は、その評価に対してどう感じますか?

ご飯美味しいとよく言ってもらえます。
私の好きなものをみんなも好きでよかった。
一石二鳥なため。

4:
あなたはどうやって服を選んでいますか?
流行に合わせた服装をしていますか?また、あなたがそうしているのはなぜですか?
特定の体型に合わせた服を選ぶ場合、どうやって判断しますか?

自分自身に似合う服。
色んな人の服装や体型や性格などを分析して覚えておくことで参考にしています。
立体物だと思えばすぐ判断できます。言葉にするのは難しい。

5:
あなたは普段どうやって、部屋に置く家具の種類や配置を決めたり、飾りつけをしたりしていますか?いつも自分でやっていますか?それとも他の誰かに任せる方が多いですか?また、あなたがそうしている理由を教えてください。

直感
頭の中にあるイメージを頼りに部屋をつくります。
模様替えは好きです。どうぶつの森で鍛えました。

Fe

1:
自分の感情を見せることは、社会的に見て許されることだと思いますか?
不適切な感情表現の例として、どのようなものが考えられますか?

社会とか関係なくないか。
感情を見せること自体は許しを乞う必要もない。
不適切な感情表現は場にそぐわず後から自分自身が不利になるような振る舞い。

2:
悲しみ、落胆、憂鬱などのネガティブな感情状態を想像してから、次の質問に答えてください。
① あなたは自分の意志で、こういった感情状態に入り込むことはできますか?それができない出来ない場合の追加質問として、あなたはどういう時にこうした感情状態に陥りますか?

できる。

② 一度こうした感情状態に入った後、いつまでその状態が続きますか?

思考をやめ体を動かすまで

③ そうしたネガティブな感情状態から抜け出したいと思った場合、あなたはどうやってそこから抜け出しますか?

体を動かしたり音楽を聴きます。

④ 悲しみや落胆、憂鬱という感情に、心地よさや安心感といった何かを感じることはありますか?

ある。静かでよい。

⑤ この感情状態になった後はどう感じますか?

孤独を感じます。

3:
あなたは感情状態をどれくらい素早く切り替えることができますか?
「感情状態Aから感情状態Bに切り替えるのは得意だけど、その逆は苦手だ」といった、得意な切り替えと不得意な切り替えはありますか?

切り替えはあまりできない方。
どれも切り替えるために無になる時間が必要。

4:
あなたの「最も普通な状態の感情」(デフォルト状態の感情)とは、どのようなものですか?
あなたの内面の感情状態は、外側に現れる感情表現と一致していますか?

少し嬉しそうな状態
一致している。

5:
過去1日のあなたの気分について教えてください。

映画を見ていて大変悲しかった。

Fi

1:
過去1日の間に、他の人との関係にどのような変化があったのかを教えてください。

ある女のことが嫌いなのにどうやら私の悪意は伝わっておらず、親しげに機密情報を伝達されてしまった。
信用しているし好きですと言われた。私は好きじゃないのに……
私は相手のことを一方的に嫌っていたが、相手に好意を表明する態度を取られる度に私が一方的に相手を嫌っている事実が過剰な反応のような気がして悪い気がしてくる。
しかし、そもそも私が嫌いになったのには理由があるし、それがなければ今の悪い気も起きなかったと思ったら結局嫌いな人とは距離を取るというのが正解だと思った。
思ったけど悪意は伝わってないし相手には好かれるしとても悪い環境だと思う。早くこの関係をどうにかしてしまいたい。
つまりさらに嫌いになりました。そういう変化がありました。

2:
「同情」という言葉の意味を解説してください。
「同情」はどのようにして表現すべきだと思いますか?また、その逆にどのような表現は避けるべきだと思いますか?
あなた自身は「同情」をどのように表現することが多いですか?

同情とは
他人の気持、特に苦悩を、自分のことのように親身(しんみ)になって共に感じること。かわいそうに思うこと。あわれみ。おもいやり。
 「惨めな境遇に―する」
そもそも同情という言葉を他者に使うな!と思う。
同情という言葉は他者と自分が別の個体である事を浮き彫りにする言葉であると思う。
定義上は自分のことのように親身(しんみ)になって共に感じることであるが、実際に自分のことのように悲しむという説明は同情している側の意見であり、実際に苦しんでいる人にとって救済でもなんでもなく、事実でも現実でもない。
同情とは目の前にいる人物の心境を空想で埋めて同調することである。
ゆえに同情とは苦しんでいる当事者の為にもならない空虚な自慰好意に近いものだと考えているため私は使わない。
同情という言葉が使えるタイミングというのは苦しんでいる当事者が、対面で息を呑んでいる相手に向かってジョークで「同情してくれる?」ということくらいだろうと思う。

3:
社会には、人としての行動規範や人間関係に関する規範があると思いますか?
上記の質問に「はい」と答えた場合の追加質問ですが、あなた自身はそれを遵守していますか?
常に人間関係の規範に従うべきだと思いますか?また、そう思うのはなぜですか?

ない。
個人は個人であり規範に収まらないため一概に規範で考えることが難しいように感じる。
私個人としてこうあるべきだと考える事はあってもそれを「社会」という枠組みに適用させようとは到底思わない。

4:
「モラル」と「インモラル」という言葉がありますが、何を持って「これはモラルを守っている」「これはインモラルである」という判断の違いが生じるのだと思いますか?
あなた自身は「モラル」と「インモラル」をどのように理解していますか?また、あなたの理解は、他の人々の理解と同じだと思いますか?
あなたは自分の「モラル」と「インモラル」の理解が正しいかどうかを評価できますか?

他者を侵害しない事。
他者の自由を奪わない事。束縛しない事。
上記によって、判断できる。
個人の許容範囲や生活水準によってモラルの水準も変化する。
他の人々とモラルについて話したことがないけれど父親とは一致している。
必ずしも正しいとは評価できない。上記でも述べたように水準によって違うから。

5:
誰かがあなたに対して明らかにネガティブな態度を示しています。あなたはこういう時、どのような反応をすることが多いですか?
上記のような場合、あなたは「あなた自身が抱いた、相手に対するネガティブな態度」を、言葉や振る舞いを通して、相手に伝わる形で表現することはできますか?
上記の質問に「はい」と答えた場合の追加質問です。あなたはどのようにして、相手に対するネガティブな態度を表現しますか?また、それを長時間続けることはできますか?
誰かに一度ネガティブな感情を抱いても、それを許すことはできますか?

しばこうかな!となりますし、しばきます。
長時間続けれます。しつこくて有名です。一生掘り返します。
許す事はできます。

Ne

1:
人生には意味があると思いますか?
人生に意味があるという場合、その意味は何だと思いますか?
人生の意味は、全ての人にとって同じだと思いますか?

意味があるとは思わない。意味を見いだすもの、何を意味とするかが重要。
人によって違う。

2:
未知の人に出会った時、すぐに「おそらく、この人はこういう人だろう」といった情報を掴むことはできますか?
上記のような情報を、あなたはどうやって掴んでいますか?
「この人はこういう人だ」と理解するのに、どれくらい時間がかかりますか?

できる。
周辺情報、喋り方、話の展開、目線の動かし方、行動、他者に対する態度などなど
注力したら1週間くらい。
底の方まで理解しようとしたら無限にかかる……


3:
アインシュタインの名言に「この世には2つ、無限なものが存在します。それは宇宙と人間の愚かさです。もっとも前者が本当に無限なのかどうか、私にはわかりません」というものがありますが、愚かさの本質とは何だと思いますか?
なぜ愚かさは無限なのだと思いますか?
愚かな人と、そうではない人の違いは何だと思いますか?

過ちであるとわかっていても是だとして行動する事。
愚かでない人などいません。不正解を選ぶことすら人生が有限であることを考えれば愚かであると言えるから。
一つあるとするなら、愚かであることを自覚的であるかどうかが重要です。

4:
真実、半分だけ真実、虚偽:この3つを区別する基準は何だと思いますか?
純粋な真実や、純粋な虚偽は存在すると思いますか?
いくつかの具体的な事実やデータが組み合わされた結果として虚偽が生まれるメカニズムを教えてください。

基準わかりません。
純粋な真実あります。純粋な虚偽とは?無自覚な虚偽ならあります。
メカニズムわかりません。
生存戦略であったり保身、戦術であることが多い気がします。または現実を否認したいとき。何か受け止められないことがある時に行う行為です。

5:
アイデアが優れているかどうかにおいて、必ずしも正確性は重要ではありません:この考えについて、あなたはどう思いますか?

同意見です。
正確性はアイデアの後についてくるものです。
正確性とは規範であり基準であり、形式ばった四角いものです。
アイデアとは雲のようなもので、突発的な現行の規範に沿わないものが求められています。
発想の後に再現性の確認をすればいいと思います。
物によっては再現性が無い方が良いものもあります。芸術などが特にそうです。唯一無二であることが求められます。

6:
想像力という言葉の意味を、あなたなりに解説してください。
全ての人が想像力を持っていると思いますか?
あなたは自分に想像力があると思いますか?また、それはどのような形で発揮されることが多いですか?

言葉の意味で説明することがよくわかりません。
想像とは行為であって言葉上の現象ではないからです。
全ての人が想像力を持っているとは思いません。
想像力はとてもあります。常に使っているので発揮する場面というのがよくわかりません。

7:
誰かが(またはあなた自身が)他の人と異なっていて、その違いが目立っている時に、あなたはどう感じますか?
「この人は他の人とは違う」あるいは「この人は他の人と同じだ」ということを、あなたはどのような基準で区別していますか?
「他の人とは違う」という在り方が容認されるのは、どのような状況や条件が満たされた時だと思いますか?

面白いなーと思う。個性的で素敵だなーと思う。
基準とか無い。見たら分かる。ピンときます。
他者に迷惑をかけないこと。

Ni

1:
人はどのようにして変化するのだと思いますか?
あなたは、こうした変化についてどう思いますか?
他の人は、こうした変化に気付いていると思いますか?

人と関わること、時間が経過すること、考えること、思考を放棄すること、自然に身を任せること、人にリードされること、人をリードすること、本を読むこと、全ての感覚経験を蓄積すること、知覚すること、認識すること、考えることをやめないこと。
変化しないということは不可能だと感じる。外的要因というのは仮に全く環境が変わらなかったとしても蓄積されるものであり、全く変わらなかったこと自体もその前と比較した際に変化したといえる。
変化とは享受するものであり選ぶ事はできない。

変化に気が付いていない。


2:
「時間」という概念の意味を、あなたなりに解説してください。
あなたは「時間」という概念に対して、どのように感じますか?
あなたは「時間」に囚われずにいることができますか?

時間とは空間における点である。
過去未来現在、今思考していれば過去にも未来にも行ける。知覚している現在だけが現在では無い。
一般的に言われる「時間」という概念は一方方向に進むと思われているが、これは言語による思考であり、実際違う言語環境下では「時間」は増減するものだと捉えている人達もいる。
私にとって「時間」とは点であるため、必ずしも先に進むものだとは考えていない。
私は時間に囚われていないけれど、よく「時間」に置いていかれます。

3:
どれくらい時間がかかりそうか予測を立てる時、他の人の手助けが必要ですか?
他の人が立てた時間の予測を、あなたは信じるほうですか?

いらない。信じません。


4:
あなたは遅刻したり、締め切りをオーバーしてしまうほうですか?
他の人が遅刻したり、締め切りをオーバーしてしまった時、あなたはどう感じますか?

しません。どうも思いません。

5:
「人と会う約束をした」という状況を想像したうえで、以下の①~⑤の時のあなたの気持ちと行動を回答してください。
① 会う約束をした瞬間
② 約束した時間の20分前
③ 約束した時間の5分前
④ 約束した時間になったのに、相手が来ない時
⑤ 約束した時間から20分過ぎたのに、それでもまだ相手が来ない時
⑥ ⑤の後、さらに時間が経っても、相手が来ない時

①会った時の事を空想する。何パターンかシュミレーションして必要な事を考える。
②相手にLINEを送って状況を確認する。
③待ち合わせ場所にいる。
④どれくらいで着くか確認する。
⑤カフェに入るからそこで待ち合わせね、という。
⑥他の場所に行くか考える。

6:
時間とは、祝福だと思いますか?それとも呪いだと思いますか?
運の良し悪しは、あなたの人生にどのような影響を与えると思いますか?また、そもそも「運」とは何だと思いますか?

どちらでもない。
運とは複合的な要因、線が重なった交差点だと思う。
複雑な状況に身を置けば置くほど運は必然的に悪くなる。線が増えるから交わったところに点も増える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?