見出し画像

#推しメンの影響で勉強してる社会人の話

こんばんは。私は今、会社が休業になり、外出自粛で結構時間があります。中には私と同じ状況の人もいると思います。皆さんは何をして過ごしていますか?変な奴だろうと思われそうですが私は

勉強をしています。

勉強をするきっかけは推しメンの山崎怜奈ちゃんや、YouTuberのQuizKnockさん達です。この方たちのおかげで「もっと知識を増やしたい」と思い、勉強をしています。

#れなちさんのノート

という、山崎怜奈ちゃんがメール限定で行っているサービスがあります。慶応卒のアイドルである彼女のノートの取り方はもちろん、勉強の仕方やモチベーションの保ち方など、勉強に関することを送ってくれます。(あと普通の内容のメールも来ます、めっちゃ可愛いです)

#QuizKnockと学ぼう

QuizKnockさんはもともとYouTube内でクイズを企画としてやっていて、去年の夏にQさまで山崎怜奈ちゃんと共演していたことから見始めました。そしてまんまとハマり「クイズの楽しさ」や「勉強することの面白さ」を教えてくれました。

私はもともと、別に勉強が好きなわけではありませんでした。小学生の頃は普通に授業聞いていれば満点は取れたし、中学になったら途端に難しくなってあんまり成績も良くなくて高校入試終了後に号泣したくらいでした。志望校に入学後、なぜかめちゃくちゃ成績が良くなりました。

大人になってその理由が分かったのですが、中学の時って「この公式はこれだからこれに当てはめて」というような授業でした。しかし私はその時に「え、なんでこの式はこうなるの?なんで?」という面倒な奴でした。

高校に入ると「この公式はこういう経緯でこういう風になるんだよ、だからこうして当てはめると解けるんだよ」という授業になりました。そこでようやく理解出来て成績も良かったのかなと思っています(自分で言うスタイル)

要するに「物事の基本や経緯や過程を理解しないと覚えられない、先に進めない」タイプなのです。

そこで話を戻すと、山崎怜奈ちゃんにしろ、QuizKnockさんにしろ、「過程」を教えてくれるのです。

山崎怜奈ちゃんの場合は「歴史のじかん」というdTVさんの番組で歴史上の人物を掘り下げる内容を放送していますが、その人のルーツを辿るのが凄く楽しいんです。歴史上の人物ってもちろん馴染みがそんなに無いんですが、その人を知ることで急に近しい存在になる、みたいな、それが楽しい。

QuizKnockさんは色んな年齢層の方が見るYouTubeならではで「とにかく分かりやすい」そして「覚えやすい」のです。あと普通に動画が楽しいので、見てるだけで知識がつきます。例えば「初めて南極に到達した日本人(白瀬矗)」とか機会が無いと自分から調べないと思うんです。そういう自分が調べないであろうことがスラッと入ってくる、そんな感じです。

長々と書いてしまいましたが、こんな経緯があって勉強をしている訳です。実際、知らなかったことを知るって、結構楽しいもんですよ。それこそ、普段からクイズを見るようになって、そのクイズの答えが出演者の人より先に分かった!とかそういう楽しさが大きいですね。あと、知識って付けておいて損は無いので。

今は勉強が嫌いな学生さんも、もしかしたら大人になった時、なんかのきっかけで好きになるかもしれませんね。

この自粛期間中に少しでも学ぶことの楽しさをみんなにも知って欲しいという厚かましいnoteでした。

2020.4.22

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?