家事奮闘記#2

なんとか片付けを地道に継続しているひよです。
あけましておめでとうございます。

家事というか片付けのことばかりになりそうだけれど、片付けも家事だからと言うことで…スルーしていこう…

最近になって、家事や片付けというの自分と向き合ってはじめて上手くいくのだと知りました…。私は少なくともそうじゃないと継続できないタイプのようでした。

昔から片付けは大の苦手で、子どもの頃は片付けなさいが耳にタコ🐙、大掃除かって規模の片付けを母、祖母に手伝って貰ってもぶり返す汚部屋の住人でした。
今の家は床が見えてることがそもそも奇跡なのですが…それでも控えめに言って汚いです。

私は“出したらしまう”が出来ないのですが
(自分や家族が)一番簡単に出し入れが出来る収納が出来ないと一生片付かないのですね…
“出したらしまわないから散らかる”と言うことにとらわれすぎて闇雲に入れる場所を作り無理矢理片付けていたのだと知ってほんと盲点でした…

家事も同じで、納得いく動線や道具をきちんと調えていかないといけない。
例えば我が家の掃除機は私にはとても重いですし、コードが短くてコンセントの少ない自宅には使い勝手が悪いのですが、これは旦那が適当に買ってきた掃除機で悶々としながら6年ほど経ちますがやはりあまり活躍してません。
使ってますけどね、掃除もやりますけどね…。
かと言って家具家電なんてホイホイ買えませんが、自分の使いやすさ、欲しい機能があるかどうかなど踏まえて慎重に選ばないといけないんだなと痛感しました。

こういうのが回り回って節約にもなるのでは…?と思ったりもして人生って勉強ですね…人間30年もやってるのに最近知りました。こんなやつもいます…。

とりあえずきっと数年以内に洗濯機は買い換えになるけど…乾燥付きほしいな…欲しいけど…高い…そして小姑旦那がなんて言うか…(^p^)あれこの顔文字死語かな…まぁいいか…w

今更ながらこのノートのタイトルは奮闘記でよかったw
ハウツー系を目指していたけどきっとこんなぐだぐたが続きそうだな…最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?