見出し画像

ミルク拒否~実践編③~

こんにちは、紫衣です🪻
はじめましての方も、そうでない方も
よろしくお願いします


さて実践編③は
飲まなくもないけど飲まない


って飲まへんのかーーーい😠
と思わず言いたくなりますが


大体7ヶ月ごろだったかなあと思います。

時々気分が乗ると
ちょっと加えて飲んでみたり…


でも味で拒否感があるのか
おえっとして終わりがよくありました。


もうこの頃は正直ねんね飲みに慣れすぎて
タイムスケジュールも決まってきており
飲めばラッキー残りはねんね飲みでっ!

って感じだったのですが🤔


やはり移動中はよく飲みました!
これはどの時期も変わらなかった!

ベビーカーで移動中
タオルで固定していたら
寝ながらチュパチュパ吸ってたことも…!


あとは、、、

細切れ飲ませ!


50mlくらいを何度かに分けて飲ませていました。
30〜40分あけて飲ませてみたり…
移動中にそれこそ飲ませて
次の場所についてからまた飲ませて、、

外ではベビーカー一択
家では変わらずアクロバティック授乳でした🤗


小腹が空くと飲む気になるのか
ちょっと飲みなら通用したときもありました。


乳頭をLLへサイズアップ!

7ヶ月入ってすぐにサイズアップしました。
ねんね飲みしながら飲み終わる前に
寝落ちしてしまうことが増え
疲れてしまっていそうだったので


むせなければ使おうと
月齢にはとらわれずに使いました!

最初は出る量にびっくりしていたようですが
あまりむせることもなく
飲む量も元に戻ったので一安心😌


3Lまでしか大きさ上限ないのに
大丈夫なんか!?と思ってましたが


10ヶ月の今も愛用しております🫡


もう半年近くねんね飲みチャンと暮らすと
慣れてくるもので
こちらが順応しつつも試行錯誤していたのが
フェーズ③な気もします😑笑

あ、今思うと自分で筋トレしてたんか?
と思うことがあるんですが

7ヶ月頃から
わざわざ私の指を値踏みしてから
吸いつくのを繰り返してました🫢


この次の記事にて
急に飲めるようになった時のことを
まとめていこうと思っているのですが


うちのお嬢は振り返ってみると
身体全体の筋力弱めちゃんだったのかな?と思ったり…


ずり這いもなかなかせず
寝返り返りも一方向が長く続いていたりで

口の中の噛む力や吸う力も
弱めだったのかもしれません。


このわざわざ大人の指を吸いにくるのは
謎の行動だったのですが、
どんどん吸う力も強くなってきていて
飲める時の時間も早まってきていたので
(ねんね飲みだけど200ml5分で飲める時も出てきていました😳)


離乳食の進行にもミルク拒否にも
実は口の筋力は
影響させていたのかも??

そして自主トレにつながっていたのかもしれません!


本人に聞けるわけではないので
ほんとにほんとに
親の推測でしかないのですが…

次回
突如として飲めるようになった!!!

その時なにが起こっていたかを
まとめたいと思います!


あんまり参考になること
書けてなくてごめんなさい〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?