見出し画像

12月6日 アナフェス名古屋mini vol.42

皆さんどうもチャンプです。本日更新2回目です。6日のアナフェスについて書こうと思います。よろしくお願いします。

りあい生誕始まる前にですねまりも生誕の生誕委員の人に当日券とかあるんですかねとか聞いていたんですよ。はい。

けどアナフェス二部なら時間的に間に合いそうだしシャニパレもジューロックも出るならコッチかなと思いライブ前に当日のチケットを叩くというね。

ただあまりにも時間あったしお腹すいたってのもあって初めてライオンのところにあるネパールのお店でカレー食べました。マトンのカレー美味しかった!カレー自体はちょっと辛口にしたけどナン自体が割と甘めだったからある意味ちょうど良かったかも。

さて本題へ。

まずはシャニパレ。セトリはこんな感じ

Starting Day
干支えとせとら
白紙のページ
一方通行=アクセラレータ

やっぱり白紙のページが好き。これちむちむにも言った話なんだけど白紙のページって進研ゼミの中学講座っぽいよねっていうイメージが俺の中である。サビの何がなんでもやるっきゃないねの辺りに特にソレを感じる。この感覚を誰かと共有出来ないものだろうか?ソレ分かる!って人いたら教えて下さい。喜びます。

そしてこの日ちむちむ見ててなんか前より可愛くなったように感じた。昼間撮影会してたからいつもよりしっかりめのメイクだったのかな?これもあくまでも個人的な理論なんですが女の子は17〜19歳ぐらいが一番成長する時期だと思ってる。特別理由があるとかはないんですがなんかこのぐらいの時期が少女から大人に切り替わっていくというかそういうものを感じるんですよ。まあ、あくまでも個人的にそう感じるという話なのですが。ソレ分かる!って人いたら教えて下さい。いいお酒が飲めそう。

さて次はジューロック。セトリは確かこんな感じ。

夏にカケル
未完成な僕らだけど何度だって駆け出すんだ。
KissKiss
キミに恋をしたんだ。

夏にカケルってあんまり聞けないから割とレア曲な気がする。そして最近思うのがキミに恋をしたんだ。のめぐちゃんの手のあげ方がカッコいい。あれが好き。めっちゃ抽象的だけど実際に見て分かってほしい。ソレ分かる!って人いたら教えて下さい。泣いて喜びます。

他のグループだとワッツ◎さーくるさんを初めてみたけど赤い子みてあー、この子が花咲ひよりちゃんかって思ってた。PON!PON!PONSHU!初めて聞いたけど楽しかったです。ふぇありーているずのダンシングチャイナも何回か聞いてるけど好きですね。

以上で12月6日のアナフェス名古屋minivol.42のレポートを終わります。お付き合い頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?