Cozy Chamomile

あるベトナム人の日本語ブログ。 カモミールティー大好きです。 僕が得た様々な知識を皆さ…

Cozy Chamomile

あるベトナム人の日本語ブログ。 カモミールティー大好きです。 僕が得た様々な知識を皆さんにシェアしたいと思います

記事一覧

1年間のギャップイヤー (Gap Year)から得たこと

2019年09月09日、ハノイ国家大学日越大学の入学式が行われました。私は今年の9月から大学院生になります。1年間のGap Yearはこれで終わりです。 長くもない、短くもない間…

20

1年以内にIELTS 8.0 & JLPT N1取得。2つの言語を同時に勉強するコツ

8月27日に日本語能力試験の結果が発表されました。JLPT N1(日本語能力試験1級)合格です。(140/180点) ということで2019年前半の目標をすべて達成しました。それがト…

13

ベトナムに帰って「いやだな」と思ったこと

今まで書いたブログ記事の中に、これが一番「文句ばかり」という内容を持っている記事だと思います。たまには、少し変わった内容も書いていこうかなと。帰国してから約1年…

10

何か違うことをやろう!今すぐ!

日曜日の夜に新しいビデオを投稿しました。タイトルは「Speaking 4 Languages」。このビデオは今まで投稿したものとまったく違って、今回は自分がカメラの前に座って色々話…

4

私の習慣化のコツ

いつも早朝から起きる私は、この1年以内に様々な良い習慣を身に着けました。最初は読書、それから日記を書くこと、そして現在は10つ以上の良い習慣を毎日繰り返しています…

13

私のデスクと本棚

以前から一度ブログで自分のワーキングスペースを皆さんにシェアしたんですが、今回はもうちょっと詳しくご紹介したいと思います。新しい部屋に移動してから約2ヶ月経ち、…

123

平凡な朝とは

早起きして、瞑想しながら太陽を浴び、そのあとは自分で朝ごはんを作って食べる。朝食後はお茶を飲みながら読書し、部屋の掃除もちょこっとする。好きな曲をギターで弾きな…

10

韓国語を学び始めました

7月の日本語能力試験を受け終わって、さっそく新しい言語を学び始めました。それが韓国語。しかも独学です。 韓国語こそ、自分が勉強したい言語そうなんです。英語でもな…

7

実は私、日本語がへたくそなんです

その通りです。日本語、まだまだです。謙虚なんかありません。本当です。 この間日本語能力試験JLPTN1に向けて受験勉強していたんですが、勉強すればするほど、自分の言語…

6
1年間のギャップイヤー (Gap Year)から得たこと

1年間のギャップイヤー (Gap Year)から得たこと

2019年09月09日、ハノイ国家大学日越大学の入学式が行われました。私は今年の9月から大学院生になります。1年間のGap Yearはこれで終わりです。

長くもない、短くもない間に色々なことを経験できたものの、まだできていないこともたくさんあります。しかし一番大事のはこの1年間を通って自分がどれぐらい成長してきたかのことです。

Gap Yearをとった理由4年前の私はまったく違うビジョンを持っ

もっとみる
1年以内にIELTS 8.0 & JLPT N1取得。2つの言語を同時に勉強するコツ

1年以内にIELTS 8.0 & JLPT N1取得。2つの言語を同時に勉強するコツ

8月27日に日本語能力試験の結果が発表されました。JLPT N1(日本語能力試験1級)合格です。(140/180点)

ということで2019年前半の目標をすべて達成しました。それがトライリンガルになること。

この1年以内に同時に英語と日本語を学んで言語検定に受けてみた結果、英語検定 IELTS 8.0点取得 (2018年12月)、そしてつい最近は日本語検定一級取得 (2019年7月)。

言語の

もっとみる
ベトナムに帰って「いやだな」と思ったこと

ベトナムに帰って「いやだな」と思ったこと

今まで書いたブログ記事の中に、これが一番「文句ばかり」という内容を持っている記事だと思います。たまには、少し変わった内容も書いていこうかなと。帰国してから約1年たちました。ベトナムでの生活はもう慣れましたが、それでも時々いやなことに遭遇してしまいます。なのでこの記事では、日本に留学して帰国した僕はベトナムの何が・どこがいや・きらいなのかをいくつかを伸びたいと思います。

1.天気が不安定去年の9月

もっとみる
何か違うことをやろう!今すぐ!

何か違うことをやろう!今すぐ!

日曜日の夜に新しいビデオを投稿しました。タイトルは「Speaking 4 Languages」。このビデオは今まで投稿したものとまったく違って、今回は自分がカメラの前に座って色々話すビデオです。内容的には私が4つの言語 - 韓国語、日本語、英語とベトナム語で自己紹介するビデオでした。

色々な言語で話すことをビデオで移る、っていうアイデアはだいぶ前からあったんですが、なかなか実現できなく、いつも「

もっとみる
私の習慣化のコツ

私の習慣化のコツ

いつも早朝から起きる私は、この1年以内に様々な良い習慣を身に着けました。最初は読書、それから日記を書くこと、そして現在は10つ以上の良い習慣を毎日繰り返しています。

ということで、この記事では、私がどうやって行動を習慣化したか、いわゆる習慣形成のコツを皆さんにシェアしたいと思います。

私の10つの習慣
1.早起き。去年の夏ごろにワールドカップのせいで生活リズムが崩れて、それがきっかけとして早起

もっとみる
私のデスクと本棚

私のデスクと本棚

以前から一度ブログで自分のワーキングスペースを皆さんにシェアしたんですが、今回はもうちょっと詳しくご紹介したいと思います。新しい部屋に移動してから約2ヶ月経ち、ある程度安定していて、家具もほぼ揃っています。ついこの前プラントを買いに行って、今はデスクの上に3つのプラントも置いてあります。さて、どちらから始めようかな、、、

部屋に入ったら思わず「でかい!」と言ってしまうこの本棚高さ2メートルの白い

もっとみる
平凡な朝とは

平凡な朝とは

早起きして、瞑想しながら太陽を浴び、そのあとは自分で朝ごはんを作って食べる。朝食後はお茶を飲みながら読書し、部屋の掃除もちょこっとする。好きな曲をギターで弾きながら歌い、その後はわんちゃんたちと遊ぶ。これが私の平凡な朝。

平日だといい、週末だといい、朝は早起き。

目覚まし時計を使わなくても自然的に6時前に起きる。自然的にというか、自然が起こしてくれる感じ。鳥や犬の鳴き声、そして太陽の光。たまに

もっとみる
韓国語を学び始めました

韓国語を学び始めました

7月の日本語能力試験を受け終わって、さっそく新しい言語を学び始めました。それが韓国語。しかも独学です。

韓国語こそ、自分が勉強したい言語そうなんです。英語でもなく、日本語でもなく、韓国語こそが自分が学びたい言語です。

私にとっての最初の外国語は日本語でした。子供の時、家族と日本に住んでいた時期があって、普通の日本人小学校に通い、普段の会話もすべてが日本語でした。もちろん日本に来る前は当然何も知

もっとみる
実は私、日本語がへたくそなんです

実は私、日本語がへたくそなんです

その通りです。日本語、まだまだです。謙虚なんかありません。本当です。

この間日本語能力試験JLPTN1に向けて受験勉強していたんですが、勉強すればするほど、自分の言語知識はまだ浅いであることに気づきました。

もちろん、日本語でブログを書くことや、読書することなどができたら、ある程度上級レベルにたどり着いたのではないかと思います。コミュニケーション能力も自分の長所で、他人と話すときに「君の日本語

もっとみる