募集とご案内! 5/14開催予定 『7つの習慣』を学ぶ会(音源あり)継続しよう7Hの会』)

みずのです。

世界で4000万部売れたという、
有名なビジネス書、『7つの習慣』
に、以前から、少し興味を持っていました。

自分の理解を一言で言うと、
『成功するには』、『原理原則がある』ということ、らしい。

継続的に学ぶ会を開催してみたい。

以前から思いながら
実行できていなかったのですが、
クラブチャマ内で本格開催(?)が決定!!

以下日時で開催します。
2022年5月14日(土)20:00-21:30
(22:00には完全終了)
かつ、その後も定期的に開催予定です。

やり方は試行錯誤しながら調整予定。
セカザツ、たたみリスナーなら大歓迎。

会のイメージはこんな感じです。

詳しくは下をご確認ください。

この記事を書く前の打ち合わせ中に
一番しっくりきた言葉は

生活してると、
いろいろ悩みや問題はおこるけれど、
問題を解決する方法でなく、
問題が起こらないような生き方を
一緒に身につけていきませんか

ということでした。

少しでもご興味を持たれた方は
⓵『クラブチャマ』メンバーに登録し、

⓶ 5/14の会に参加いただき、
どんなことをやってるか
チラッとのぞいてみてくださいね。


ことの発端は

たまたま、通勤電車内で
『7つの習慣子供用』といった広告を見たとき、『7つの習慣』を詳しく勉強したことがあると言っておられた方のことを思い出し、即連絡してみたこと。

『読むのダルいから教えてください。』
というおねがいを
快諾してもらったのは2021年の9月か10月。
半年の休眠期間を経て、実行開始です。

3月にお試しのプレ回のあと、
今回4月は初開催のはずが・・・・。

告知、連絡が悪く、
今回も企画会議のような少人数の実験会。

しかし、
やりたいことはまとまってきましたので、

以下、
7つの習慣を継続的に学んでみようと言う試み、

名付けて『継続しよう7Hの会』の

開催案内と予定内容のご紹介です。
詳しい内容はリーダー(仮)の言葉を借ります。



『継続しよう7Hの会』概要案内:


企画意図:
一緒に継続しているうちに『7つの習慣』の本質を習慣化する。

開催頻度:月1回開催。

次回開催日:2022年5月14日(土)20:00-21:30
(22:00には完全終了)

参加資格:チャイさんの話すポッドキャスト、セカザツ、畳の目、家ラジオ、などのリスナー限定。(『クラブチャマ』メンバー限定)

予定人数:5人程度。(話す参加者)

開催方法:オンライン会議Zoomにて。

進行方法:本を読んでいない人も普通に参加できるようにする。

参加方法:顔出しなし。ミュート参加(のぞき見、聞くだけ)可。

参加方法:告知されたZoomリンクで自由参加。事前申し込み不要。予習不要。継続参加不要。

参加準備:
●当日のZoomリンクは、チャイさんのウエブサイトの無料会員の交流の場、『クラブチャマ』のみで告知します。
●無料会員『クラブチャマ』に登録お願いします。


『継続しよう7Hの会』で
 やろうとしていること


1, 7Hってなに?

『7つの習慣』というビジネス書の略語
(原題「The 7 habits of highly effective people」の略)。
世に出回っている自己啓発系ビジネス書のほとんどが本書のエッセンスを含んでいるとも言われる、世界的ベストセラー本。
分厚いので読むのは大変。
できることなら、読まずにどんなものか知りたい。


2, 7Hの会の進め方

  • 「7つの習慣」の研修ではなく、書籍を用いた有志による勉強会です。

  • エピソードを進行役がその場で朗読する。

  • 参加者同士、感想や意見を語り合う。

  • それぞれが得た気づきや感想を整理(メモを取ったり)する。

  • 最後に、その内容を差し支えない範囲でシェアし合う。

5月開催予定の第1回目の予定


目的:会の様子や雰囲気をつかんでいただく。
手法:書籍の第1章「パラダイムと効果生の原則」の中からエピソードを取り上げる予定。
その他:どんな風に進めていくのか、何が学べるのか得られるのか、得るものはなさそうなのか、自分に合うのか合わないのか、覗いてみてください。

3, 会の特徴など

  • 進行役はいますが、教える人はいません。

  • 正解や明確な答えはありません。

  • 参加者の意見、感想が全て正解で、そこから得られる自分自身の気づきから何かを感じ取っていく、という進め方。

  • 取り上げるエピソードは、書籍「7つの習慣」から取り上げる予定ですが、場合によっては参加者の体験から取り上げることもあります

  • 書籍を読む必要も用意する必要もありません。まっさらな状態で参加してください。

  • すでに読んでいる、セミナーに参加したことがある、実践している、という方も大歓迎です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?