見出し画像

はじめまして。

こんにちは。
僕は2020年3月に大学を卒業したばかりの社会人一年目です。  

今日は初めての投稿なので、なんかかっこいいこと書きたいなと思ったのですが、まずは自分を知ってもらうということで自己紹介をしながらnoteを始めようと思ったきっかけを綴りたいと思います。


子どもの適正なネット利用のために

大学では、子どもの情報モラル教育に携わっていました。具体的には小中高校へ伺って「正しいネットの使い方」について講演をしたり、ネットの使い方を考えるワークショップのコーディネーターやファシリテーターを務めました。

この活動の中で、スイスのジュネーヴへ渡りスピーチをさせていただいたり、たくさんのメディア(新聞がほとんど)に取り上げていただいたり貴重な経験をたくさんさせてもらいました。

もちろん苦しい経験もたくさんしてもがいて成長して充実した学生生活を送ることができました。

さて社会人も頑張るぞ、と意気込んで社会に出たものの自分が考えていたほど簡単なものではありませんでした。(まだ在宅研修中で社会に出たとは言い切れないところですが…)
大学生のころとは大きく違うポイントがあったんです。

自分の人生をデザインする

一つ目は、社会人は「自分から出ないと活躍できない」ということ。
大学生のころ、活躍する場は与えられていました。  

「こんなのあるけどやってみる?」
「やりたいです!」  

といった具合に。
もちろんあるものに対して自分から飛びついていったわけだから積極的に取りに行ってはいる。  

でも社会人としてはそれではだめだ。  

社会が必要としていることを見抜き、
「自分に何ができるのか」考え行動に移さなければならない。  

そのためには、情報を取りに行くこと、つまりは勉強することが必要だ。  

そしてその行動で人からお金がもらえるほどのクオリティを出さなければいけない。
つまりは単純に「強さ」がいる。  

もし何も意識しなかったとしても、
仕事をこなしていく中で多少なりとも成長はできるだろうが、
圧倒的に成長したいならそれではだめだ。

なんとなく過ごしていたら間に合わない。
何かを成し遂げるための力をつけるころにはおじいさんになってしまう。  

何か成し遂げたいことがあるなら、
何をしなければならないのか」、「それはどんなスピード感か」を明確にしておかないといけない。
つまりは”人生をデザインする”ということだ。

自分の思い描く未来をつくるためには、
分かりやすい文章を書く力や自分の考えを伝えられる力が必要。  

その力を身につけるためにnoteを始めました。  

まだまだ文章を書くのも未熟で、
自分の考えをまとめることが苦手なボクが成長していく様子を見ていただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?