見出し画像

Ado First World Tour "WISH" 参戦!

サワッディーカー
2月4日(日)Ado のFirst World Tour "Wish"に参戦してきました!
とりあえず、一言。最高すぎる!!!!!

いや、今更?
いえ、興奮しすぎて落ち着かせるのに時間を要しました。笑
Adoのライブは今回が初参戦でした。
ワクワクドキドキしすぎて観客側なのに、お腹が痛いくらいでした…。

コアなファンの方々の反感覚悟で言いますが、これまで楽曲を聞く機会はあっても、ライブに行くほどの熱量は持っていなかったんです。(ゴメンなさい)
「うっせぇわ」からリアルタイムで聞いてましたが、この時は世間で話題になっていたし、流れてきたら聞くという感じでした。
当時はこれが最旬の音楽なのね、そんなに好きになれないかもとさえ思っていました。ゴメンなさい。世間で一気に話題になりすぎて、素直に好きと思えなかった天邪鬼でした。
その後、「ギラギラ」を聞いた時これすごいんじゃない!という衝撃を受けました。もうその頃から聴けば聴くほど好きになっていて、ジワジワと沼に引き摺り込まれていたのだと思います。

そして、今回のツアーで初めて生歌を聴いて、もはや発狂。
全身がブワぁぁっと奮い立つというか何かに押し潰されるというか、言葉にしがたい感動に一瞬で包まれました。
『これがAdoか….すごいな…..』と語彙力ゼロ状態でした。
ライブ参戦にあたり、SpotifyとYoutubeで曲を聴き漁っていましたが、段違いの歌唱力でした。
私は幸運にもスタンドブロックAのチケットが取れたので、数十メートル先にAdoちゃんがいるということ、観客の熱気・迫力・大合唱も体感できました。自分も含め、会場が一体になっているように感じ、合いの手もバッチリボルテージmaxというあの空間は圧巻でした。

周りには日本人もいましたが、やはりタイ人や欧米系の人など外国人がほとんどで、言葉も違うのに大合唱や合いの手がバッチリって凄すぎます。
好きの気持ちは海を越えるのだなあと感動しました。

予習で曲を聴きあさっている中で、オールナイトニッポンのパーソナリティをしていることも知りました。はじめは、『え?adoちゃんってそんなに喋るっけ?大丈夫?』と思って聴いてみたのですが、まぁ喋る喋る。歌ってるときのクールな印象とは違って、いい意味で年相応な女の子で可愛らしくて、オタク感があって(褒めてます)めっちゃ親近感も湧き、ますます好きになりました。
地声が好きすぎました。
ライブMCとはまた違って、身内にだけ見せる素の顔が最高です。

ライブに参戦して、ますます沼に引き摺り込まれてしまいました。
ちょっとハスキーな声も綺麗なハイトーンもがなりもダークな世界観もAdoちゃん本人のキャラも全部良すぎです。好みドンピシャです。
推し続けていきます

2月12日のラジオも聞きました。
こちらの熱気が伝わったようで嬉しかったですし、何より公演だけじゃなくて、観光も楽しめたみたいで、タイに住んでいる身としてはそれが何より嬉しいです。
もしかしたら、すれ違ったりしていたかもしれないと思えるのは夢がありますしね。
引き続き、行く先々で楽しみながら全公演を終えられますように。


私の話を読んで頂きありがとうござます☺️ サポート頂けると執筆の励みになります!