勝負強さ

お久しぶりです。
まちおさんです😏

だいぶ暑くなってきました💧

春や冬に比べてなかなか練習が上手くいかない。。

そう感じてる人も多くなってきたのではないでしょうか?

私個人も凄く練習メニューを考えながら試行錯誤して
おります。

今日はそういったことにも触れた話になればと書かせていただきました。

では、本題に。。

気温も選手もあつくなる時期がやって来ました

高校生はインターハイ予選

大学生は地区インカレ

実業団は地区実業団


これらの大会にかける思いはとてつもなく大きなものだといえます。
自分の積み重ねたものの集大成を出す場所と言えるでしょう。

それゆえに今までに感じたことのないような

緊張 ・ 焦り ・ 重圧

を感じる人も少なくはないと思います。

私も凄く昔は緊張するタイプで大事な試合前に怪我をしたり、たれたり外してばっかりでした

https://www.dclog.jp/naoya222505/

超懐かしい記事がまた目に付いたので載せときますね笑😅

ほんと見てて恥ずかしいレベルで痛いやつですが

私の陸上はここから始まりました。

とても輝かしい陸上人生ではありません。

苦しくて苦しくて苦しくて悶えた競技生活でした。

失格から始まった私の競歩という競技

それ以前に走りでも失敗ばかりでした。

大学でやってやる!!と始めたものの

・練習メニューの立て方は?

・調整の仕方は?

まず、何をしたら良くなるのだろうか?


ともはや何がやりてーんだというレベルの状態でした

相方の競歩のメンバーにも誘っといてほんとに苦労をかけてしまいました。

初めて何も無い所から始めて気づいたこと

--今までは言われたことだけただやってただけで何も学びがなかったのだ--


とそこで始めて気づきました。

ちょっと最初が上手くいったからといってそれはたまたまでありその少し上手くいった自分に酔いしれてしまっていたのかもしれません。いざ、怪我をして歩型が崩れても焦るばかりで何もすることができませんでした。

私自身すぐ調子に乗るタイプなので。。💧

大学での練習メニューも毎週10,000のタイムトライアルをすれば速くなる、その場のノリで毎日メニューを決め

調整も先輩に合わせとけばええやろ

と本気で思っていました。

お前まじかと思いますよね?ほんとにまじでやっていました。


半年間そのような練習を続け高校の頃と何も変わらず失敗ばかり
ほんとにやばいと思いそんな状況を打開すべく


いくつかの取り組みをしてみようと思いました。


練習メニューの立て方の勉強
(期間分け、年間計画、週サイクル、月サイクルの作成)

合宿の参加(主に先輩達のツテ)

指導者の方にとにかく分からないことは質問するということを行いました。

とても当たり前のことですが

今までその場の思いつきでやってた練習をしっかり計画を立てて、どういう意図でやって何をこの時期は意識するのか?という所などに重点を置いて行うようにしていきました。

かなり断片的ではありましたがこのように自分なりに

''計画をしっかり立てて意図や目的を持ってやる''

ということを始め、最初の頃に比べて見違えるほど歩きも練習レベルも上がりました。

その練習メニューはたくさんの指導者や審判員からのアドバイスや合宿などに参加し、色んな考え方やメニューの作り方などを教えていただき、良いと思ったものはまずはマネから始め、自分なりに解釈し、自分のものに落とし込む。

これの繰り返しでした。


もちろんこのやり方が絶対いいという訳ではありません、私の作るレベルなんてたかがしれています。


大事なのはしっかり計画をたて

''考えて競技する''

ということに1番の意味があると考えています。

試合や練習の後の動画をみて何度もどこが悪かったか反省して、次の練習への目標を立て、それに向けて取り組む

高校の頃恩師に耳にタコができるレベルで言われてきたこと。

高校の頃はそれができている、何当たり前のこと言ってんだと本気で思っていました。

そんな、考えるようになってから変わったことがあります。

もちろん、歩型も競技力も上がりました

でも、そんなことよりも年々大きな大会で緊張することがなくなり楽しめるようになりました。

そんな少しずつ結果が自分の中で出てきた頃です。

何でかな?と考えて見た時期があって、思ったことは


練習や様々なことでそれなりの

''準備''

そして、自分自身の状態をよく

''知る''自己分析


が少しだけできるようになったからかなと思います。

みなさんは自分がいま何をすべきか?どんな状態か?少しでも把握できてるでしょうか?

練習の状況は季節や気温、疲労度様々なことから練習が上手くいったり上手くいかなかったりします。
涼しい時期の練習が真夏にで同じレベルでできるかというと厳しいものがあります。
その上でたくさんの工夫ができるも思います。
時間帯を変えたり、練習メニューを量的なものから変えてみたりできることはたくさんあります。

もちろん試合もです。

今日はなんか調子よかった!体きつかった!で終わってないでしょうか?


私はその先に成長の鍵があると考えています。

そして、試合に出る上で今までやってきたことを振り返って見てください。
計画を立てしっかり準備をしてきたのなら必ず試合がワクワクしてくるはずです。

自分で考えたことに自信を持ってください

たとえ違うと言われても、なんで違うのか考え、

''気づき''

を得ることがほんとに大切だと思います

その繰り返しだと思います。


話は戻りますが。。。

ある意味冒頭の大きな大会は自分と向き合う節目になると思います。

どんないい結果でも悪い結果でもしんどくても嬉しくても目をそむけず向き合い考えてください。

そして、あなた方の周りにたくさんの支えてくれる方々がいるということも忘れないでください。

少し時間を経った頃に振り返るとすごく、すごく大切な時間、学びのある時間だと思うことができ、成長したと感じることができると思います。

この大きな大会が全てと言う人もいるかもしれませんが私はこの大きな大会が競技の、人生においての大きな節目になり成長できるターニングポイントであると思います。

この大会の先、楽しみになってきました。

大変長くなりました。
そして、とてもあつかましい文章になってしまいました💧

競技力もそんなにない私で、不快に思う方もいるかもしれません。
私自身、今も選手としても様々な方面で成長しようと努力してる段階ですが

もし、少しでも役に立てば気づきのあるものになってくれたなら良かったです🙌


今、新たな環境に苦戦してる私ですが今年1年また一皮向けれる気がします。笑

たくさんの成長が楽しみです😌


次はインターハイの県予選の時にでもかけたら。。

みなさんそれぞれの大会尽力を尽くして頑張ってください!!


ではでは。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?