最近の記事
マガジン
記事
多様なチャレンジを生み出す生態系をどう育てる?ー静岡の新たな仕掛けから考える ‐チャレコミギャザリング2024春開催レポート(静岡県静岡市編)
みなさんこんにちは。チャレコミ事務局の瀬沼です。 今回は2024年春に開催されたチャレコミギャザリングのフィールドワークの静岡編をお送りいたします。 静岡での受け入れの意図地理的・歴史的にも豊富な資源を持つ静岡県では、今、見たことない未来をつくろうと、様々なチャレンジャーが各地で立ち上がっています。 今後、今以上の多様性に富んだチャレンジが生まれ続け、静岡の変革を加速するには、その土壌・空気・エネルギーを生む生態系が欠かせません。 私たちESUNEは、静岡の地域コーディネ
観光まちづくりに特化したコーディネート組織として、まちの魅力を伝えながら全国の仲間と今後の事業展開を検討する ‐チャレコミギャザリング2024春開催レポート(青森県八戸市編)
みなさんこんにちは。チャレコミ事務局の瀬沼です。 今回はチャレコミで半年に一度開催されているフィールドワーク&集合研修でもあるチャレコミギャザリングの開催レポートをお届けします。 昨年からそれぞれの会員団体のエリアに訪問しながら実際の現場でお互いの取り組みを学び合い、事業について考える機会になっているギャザリング。今回は能登・静岡・八戸の3つのエリアで開催されました。 それぞれのエリアの特徴的な取り組みとともに開催レポートをお届けします。 八戸でのギャザリング受入れの背景青
当事者の声を聴きながら、平時からのつながりを考える <だれ一人取り残さない防災研究会出張版>‐サイエンスアゴラ2023をふりかえって①(第1部:公開セッション)
みなさんこんにちは。チャレコミ防災チームの瀬沼です。 今回は、2023年11月18日-19日に開催されたサイエンスアゴラに出展させていただいたときの様子をご紹介したいと思います。 今回の出展は研究会の幹事メンバーでもある科学技術振興機構(JST)さんからのお声がけで実現したものでした。 今回は「関東大震災から100年~防災におけるコレクティブインパクトの創出に向けて」と題し、第1部の公開セッション、第2部のネットワーキングセッションに分けて開催しました。 第1部登壇者の
音が聞こえないってどういうこと?当事者と一緒につくる防災の仕組みとは -第16回だれ一人取り残さない防災研究会(ゲスト:岡山大学病院 聴覚支援センター 片岡祐子先生)
みなさんこんにちは。チャレコミ防災チームの瀬沼です。 今回は、2023年10月16日に開催されただれ一人取り残さない防災研究会の様子をお伝えしたいと思います。 今回は岡山大学病院 聴覚支援センター 片岡祐子先生を中心とした研究メンバーの方にお越しいただき、難聴者の方にとって日常生活、そしてそれを前提としたときの避難・防災の仕掛けづくりについてお伺いしました。 冒頭にNHK岡山放送局が取材したウクライナの映像を見ながら、難聴者の方にとっての爆撃が耳が聞こえる人たちと何が違って
同じテーマの中から他のエリアと学び、自分の地域の取り組みを磨く ‐チャレコミギャザリング2023秋レポート(和歌山県田辺市編)
みなさんこんにちは。チャレコミ事務局の瀬沼です。 現在チャレコミでは半年に1度の研修会であるギャザリングが開催されています。 コロナ前までは東京に集まり、研修を行っていましたが、コロナ禍でのオンライン移行を経て、今年からそれぞれの会員団体のエリアに訪問しながらお互いの取り組みを学び合う形式に変化しています。 今回は和歌山県田辺市で開催された「和歌山での高卒人材採用の事業展開戦略を考える」をテーマにしたフィールドワークの様子から各地域の学び合いの様子をお届けします。 和歌山
信頼のバトンを繋いで必要な支援を届ける-第14回だれ一人取り残さない防災研究会(ゲスト:認定NPO法人カタリバ 戸田寛明さん)
みなさんこんにちは。チャレコミ防災チームの瀬沼です。 毎月1回開催している防災勉強会ですが、先日全国の子どもたちの教育支援を行っている認定NPO法人カタリバの戸田寛明さんにお越しいただき、災害時の活動についてお話しいただきました。 災害が起こったときに子どもたちがどんな影響を受けるのか?何が見落とされているのか?といった問題提起はもちろん、地元のステークホルダーとどのように連携していくのか?行政だけではなく民間でできることはあるのかなど多岐にわたり意見交換を行いました。 今
本当に逃げなくてはいけない人たちにどうやって避難してもらう?-第13回だれ一人取り残さない防災研究会(ゲスト:世界防災フォーラム代表理事・東北大学災害科学国際研究所教授 小野裕一さん)
みなさんこんにちは。チャレコミ防災チームの瀬沼です。 今回は2023年7月18日に開催した第13回のだれ一人取り残さない防災研究会の様子をお伝えしたいと思います。 だれ一人取り残さない防災研究会とは? 現在も台風や大雨などで被害を受け、復旧・復興に取り組んでいらっしゃる方が多くいらっしゃいます。災害が多い日本において、災害はいつどこで起こるかわからない、いつ自分に被害があるかもわからない状況になっています。 だれ一人取り残さない防災研究会では、災害が起こったときには日常か