見出し画像

Bobbyさんの原点を振り返る

こんにちわ。
前回は『Bobbyさんオススメ書籍をご紹介②』を書かせていただきました。

続き③は投稿したい書籍のひとつがやっと図書館から借りられたのでそちらを読み終えてから書かせていただきます。

そこで今日はBobbyさん動画の原点に一人楽しく振り返ってみようかと思います。

私がBobbyさんの動画とはじめまして!したのが2020年6月。
2020年2月29日からコロナによる休園が決まり7月1日再園するまでの期間に出会いました。
2020年8月に制限期間中のパークに行ってみるか!ということでその予習のためにYouTubeを見漁っていたときに、ひょっこりオススメに上がってきたのです。

その時の動画は(多分)こちら。

2020/06/12生茶どこ?

キャッチーなのかマニアックなのか、インパクト大のサムネに惹かれました。
数あるディズニー系YouTubeの中でパーク外で生茶を探し求める動画てなに?となりました。
しかしこの発想が庶民には嬉しくて「そうだよそうだよ!お茶やお水はパーク内で買いたくないんだよぉ」と思いました。
この頃から人がやらなさそうなことをやっていたんですね。

動画を見ていくうちに、おっ!ここには生茶が売ってる!なーんだ売っていないのか!を一緒に一喜一憂したりして面白かった記憶。
さらに動画内で最後に向かったセブンイレブンはいつもパークから帰るときに寄るセブン。
それが嬉しかったし、なんといっても最後は売っていなかったというオチ笑

最後はやっぱりセブンにもありましたーー!
って終わらないところが最高でした。

そんなBobbyさんの感性。
遡れば遡るほどズブズブと沼に浸かっていきました。

初投稿を見てみる

多分、Bobbyさん動画のほんとの第1号は公開されていないような気がするので、視聴者が見ることができる第1号動画を。

2011/11/17 ディズニーシー ダッフィーのクリスマス…

声質も語り口も2023年現在とは全く違います。
しかも当初のチャンネル名は「人生ハードモードチャンネル」。
どこかほおっておけないチャンネル名と真面目な語り口。
Bobby友たちからは新人アナウンサーのようだと突っ込まれます。

ダッフィーグッズを店内でじっくり紹介していくこの動画。
最近はファンに身バレしてしまうことを恐れてコソコソ撮影しなければいけないのに、初期の頃はのびのびと群衆の中で堂々と撮影されています。

貴重~!

そしてなんといってもビックリなのは

鼻声ーーー!

なんでこんな鼻声なの〜?笑笑

そしてその後続いていく「人生ハードモードチャンネル」動画のサムネもかなりハード!

無事死亡。

草生えすぎ~!wwwwww

今度はキュン死しちゃうし。

こんなクセ強さんにはまらないわけがないですよね。
最近の動画より「人生ハードモードチャンネル」時代が好きという方もたくさんいらっしゃると思います。
私もその中の一人で、今後も少しずつハードモード動画を自由に紹介させていだだきたい!
そして高視聴率動画はベェーーンと伸びていくので、視聴回数4,000回以下の動画について楽しみながら紹介していこうと思います。

☆Today's Bobby☆

Bobbyさんは自分の例えをごぼうというのですが、Bobbyさんを知らない地元のお友達がインスタでめっちゃ美味しいとアップしていたこのおかき。
ごぼう関連は見過ごすことができないのです笑

ボビーさんに送り付けたいけど、脂質面を考えるとあまりよろしくないので別のモノを送りますね。


店頭販売ではほとんどみかけないらしい
サイズ感はかっぱえびせん

封をあけるとふんわりごぼうの香り。口に入れるとごぼう風味とほんのりピリ辛な、やめられない止まらない系です。
ただ、個包装で120個ぐらい入っていてとても食べきれない量なので、 Bobby友さん達におすそわけ行脚したい。


またねぇ♪