戦争なんて無くなればよいのに動画がツイッターで話題。防衛費4兆円防衛増税そもそも不要説を望月衣塑子さんがYoutubeで公開。安保3文書や防衛増税が不要なら減税に繋がる件。#今こそ停戦を 賛同署名をお願いします



「後から理屈が貨車でついてきたのは良くない」立憲など野党3党「安易な防衛増税に強く反対」で一致2023/4/4TBS




https://twitter.com/ChashiroLove46/status/1643981620670775299




Dr.ナイフ
@knife900
立憲と維新の共闘が凍結。

またひとつ、小西さんの手柄が増えましたね。

当面じゃなく、永久凍結で結構です。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
18時間
【維新代表 立憲と「共闘」凍結表明】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459371
午後10:52 · 2023年4月6日

https://twitter.com/knife900/status/1643974989094486019

戦争なんて無くなればよいのに動画がツイッターで話題。防衛費4兆円防衛増税そもそも不要説を望月衣塑子さんがYoutubeで公開。安保3文書や防衛増税が不要なら減税に繋がる件。










https://www.tokyo-np.co.jp/article/242347
「G7首脳が今こそ停戦仲介を」ロシアのウクライナ侵攻 識者有志がサミット前に訴え 2023年4月5日 20時18分東京新聞

ロシアのウクライナ侵攻による戦禍を止めようと、東京外国語大の伊勢崎賢治名誉教授や岩波書店の岡本厚・元社長ら学者、ジャーナリストらのグループが5日、東京・永田町の衆院第1議員会館で記者会見し、日本を含めた先進7カ国(G7)に「今こそ停戦を」と訴える声明を発表した。

 声明は現在の戦闘について「北大西洋条約機構(NATO)諸国が供与した兵器が戦場の趨勢すうせいを左右するにいたり、代理戦争の様相を呈している」と指摘。武器の援助をやめ、ロシアとウクライナの交渉の場をつくるよう、G7に求めている。賛同人にはジャーナリスト田原総一朗さんや東京大の上野千鶴子名誉教授、法政大の田中優子前総長ら30人余が名を連ねた。

 伊勢崎さんは「停戦は悲劇的な終戦を回避するための政治工作、公平な和平のための、現状の一時的な凍結だ。ウクライナの市民、地球市民のために即時停戦が必要」と強調。青山学院大の羽場久美子名誉教授は「停戦はどちらかの敗北や勝利ではない。人の命を救い、平和な世界秩序を構築すること」などと話した。

 グループは、署名サイト「Change.org」に声明全文を掲載して賛同を求めている。賛同署名や声明は、G7首脳会議(広島サミット)前に日本政府や参加各国の大使館に渡す予定。(奥野斐)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/242347
「G7首脳が今こそ停戦仲介を」ロシアのウクライナ侵攻 識者有志がサミット前に訴え 2023年4月5日 20時18分東京新聞



https://www.tokyo-np.co.jp/article/242327
G7首脳に停戦交渉の仲裁求める サミットに向け識者有志が声明 2023年4月5日 20時42分 (共同通信)東京新聞


5月に開かれる先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に向け、国際紛争処理の専門家で東京外国語大名誉教授の伊勢崎賢治さんや、歴史学者の和田春樹さん、ジャーナリストの田原総一朗さんら識者有志が5日、東京都内で記者会見し、G7首脳にロシアとウクライナの停戦交渉の仲裁を求める声明を発表した。

 声明は社会学者の上野千鶴子さんや思想家の内田樹さんらも名を連ね、「NATO諸国が供与した兵器が戦場の趨勢を左右するにいたり、戦争は代理戦争の様相を呈している」と指摘。G7に「これ以上武器を援助するのではなく、『交渉のテーブル』をつくるべき」だと訴えた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/242327
G7首脳に停戦交渉の仲裁求める サミットに向け識者有志が声明

2023年4月5日 20時42分 (共同通信)






2023年5月 広島に集まるG7指導者におくる 日本市民の宣言

「Ceasefire Now!今こそ停戦を」

「No War in Our Region!私たちの地域の平和を」

----- 2023年5月広島に集まるG7指導者におくる日本市民の宣言 -----





 私たちは日本に生きる平和を望む市民です。

 ウクライナ戦争はすでに一年つづいています。この戦争はロシアのウクライナへの侵攻によってはじまりました。ウクライナは国民をあげて抵抗戦を戦ってきましたが、いまやNATO諸国が供与した兵器が戦場の趨勢を左右するに至り、戦争は代理戦争の様相を呈しています。数知れぬウクライナの町や村は破壊され、おびただしい数のウクライナ人が死んでいます。同時にロシア軍の兵士もますます多く死んでいるのです。これ以上戦争がつづけばその影響は地球の別の地域にも広がります。ロシアを排除することによって、北極圏の国際権益を調整する機関は機能を停止し、北極の氷は解け、全世界の気候変動の引き金となる可能性がうまれています。世界の人々の生活と運命はますますあやうくなるのです。核兵器使用の恐れも原子力発電所を巡る戦闘の恐れもなお現実です。戦争はただちにやめなければなりません。



 朝鮮戦争は、参戦国米国が提案し、交戦支援国ソ連が同意したため、開戦一年と15日後に、正式な停戦会談がはじめられました。ウクライナ戦争では開戦5日目にウクライナ、ロシア二国間の協議がはじめられ、ほぼ一カ月後にウクライナから停戦の条件が提案されると、ロシア軍はキーウ方面から撤退しました。しかし、現実的な解決案を含むこの停戦協議は4月はじめに吹き飛ばされてしまい、戦争は本格化しました。以来残酷な戦争がつづいてきたのです。開戦一年が経過した今こそ、ロシアとウクライナは、朝鮮戦争の前例にしたがって、即時停戦のために協議を再開すべきです。Ceasefire Now!の声はいまや全世界にあふれています。



 幸いなことに、この戦争において、穀物輸出と原発については、国連やトルコなどが仲介した一部停戦がすでに実施されています。人道回廊も機能しています。こうした措置は、全面停戦の道筋となりうるのです。中国が停戦を提案したこともよい兆候です。ヨーロッパ諸国でも停戦を願う市民の運動が活発化しています。G7支援国はこれ以上武器を援助するのではなく、「交渉のテーブル」をつくるべきなのです。グローバル・サウスの中立国は中国、インドを中心に交渉仲裁国の役割を演じなければなりません。



 ウクライナ戦争をヨーロッパの外に拡大することは断固として防がなければなりません。私たちは東北アジア、東アジアの平和をあくまでも維持することを願います。この地域では、まず日本海(東海)を戦争の海にはしない、米朝戦争をおこさせない、さらに台湾をめぐり米中戦争をおこさせない、そう強く決意しています。No War in Our Region!―-私たちはこのことを強く願います。



 日本は1945年8月に連合国(米英、中ソ)に降伏し、50年間つづけてきた戦争国家の歴史をすて、平和国家に生まれ変わりました。1946年に制定した新憲法には、国際紛争の解決に武力による威嚇、武力の行使をもちいることを永久に放棄するとの第9条が含まれました。日本は朝鮮の独立をみとめ、中国から奪った台湾、満州を返したのです。だから、日本は北朝鮮、韓国、中国、台湾と二度と戦わないと誓っています。日本に生きる市民は日本海(東海)における戦争に参加せず、台湾をめぐる戦争にも参加することはなく、戦わないのです。



 私たちは、日本政府がG7の意をうけて、ウクライナ戦争の停戦交渉をよびかけ、中国、インドとともに停戦交渉の仲裁国となることを願っています。

 2023年4月5日

-----------------------------------

伊勢崎 賢治(東京外国語大学名誉教授・元アフガン武装解除日本政府特別代表)

市野川 容孝(東京大学教授)

上野 千鶴子(東京大学名誉教授)

内田 樹(神戸女学院大学名誉教授、武道家)

内田 雅敏(弁護士)

内海 愛子(恵泉女学園大学名誉教授、新時代アジアピースアカデミー共同代表)

梅林 宏道(NPOピースデポ特別顧問)

岡本 厚(元『世界』編集長・前岩波書店社長)

金平 茂紀(ジャーナリスト)

姜 尚中(東京大学名誉教授)

古関 彰一(獨協大学名誉教授)

小森 陽一(東京大学名誉教授)

酒井 啓子(千葉大学教授)

桜井 国俊(沖縄大学名誉教授)

鈴木 国夫(「市民と野党をつなぐ会@東京」共同代表)

高橋 さきの(翻訳者)



高村 薫(作家)

田中 宏(一橋大学名誉教授)

田中 優子(前法政大学総長)

田原 総一朗(ジャーナリスト)

千葉 真(国際基督教大学名誉教授)

暉峻 淑子(埼玉大学名誉教授)

西谷 修(東京外国語大学名誉教授)

羽場 久美子(青山学院大学名誉教授)

藤本 和貴夫(大阪経済法科大学元学長)

星野 英一(琉球大学名誉教授)

マエキタ ミヤコ(環境広告サステナ代表)

水島 朝穂(早稲田大学教授)

毛里 和子〈早稲田大学名誉教授〉

吉岡 忍(作家・元日本ペンクラブ代表)

和田 春樹(東京大学名誉教授)




----------------------------------------------

 私たちは、この想いを声明にして、2023年5月19日から21日まで広島で開催されるG7広島サミットに出席する首脳たちに届けたいと考えてています。ぜひ、賛同署名をお願いします。またG7広島サミットに出席する首脳に向けて新聞広告も出したいと思っています。こちらのクラウドファンディングにもぜひご支援、ご協力、周りへご紹介ください。

■ 新聞広告「今こそ停戦を」クラウドファンディング https://greenfunding.jp/sustena/projects/7234

■ G7サミット首脳にむけ、「#今こそ停戦を」Change署名 https://chng.it/ZrHvPh8x

https://ceasefire-now.jimdofree.com
今こそ停戦を












Maki
@maki_135
返信先:
@kishida230
さん
WBCの陰で、勝手に憲法審を開き、緊急事態時における自分達の任期延長について最優先に議論しないでいただけます??

自民・新藤
「議員任期延長期間の上限は1年とし【再延長も可能】とするのが合理的ではないか」

⇒あり得ない! 永遠に議員やる気か?💢

#緊急事態条項反対
https://shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=54393&media_type=

https://twitter.com/maki_135/status/1637498764813557761