深田萌絵さんの動画、内閣府のムーンショット計画が不気味

深田萌絵さんの動画
内閣府のムーンショット計画が不気味


JP

0:11 / 27:44



内閣府のムーンショット計画が普通に不気味な件













深田萌絵TV





チャンネル登録者数 20.2万人

<__slot-el>

<__slot-el>







65,559 回視聴 2023/10/17 にライブ配信 #深田萌絵 #深田萌絵TV #深田萌絵の世間話

うた桜子先生の講演は↓ 10月29日13時半開演 文京区シビックセンター アカデミー文京学習教室 【目次】 00:00 1.オープニング 00:32 2.ムーンショット計画が香ばしい 05:08 3.サイバネティック・アバター生活 11:29 4.2050年の食と農 16:10 5.自然の摂理を無視した食生活へ 23:45 6.日本人の自己肯定感 ★深田萌絵チャンネルメンバー★★★★★★★★ 「政経会議」メンバーになって勉強しませんか?



/ @fukadamoetv ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 深田萌絵リンク「Twitter,Facebook,Blog,Web...」 (チャンネル概要欄に各種リンクがあります。)



/ fukadamoetv 🅽🅴🆆 サンガリ中佐のインタビュー 【第二話】



• Jason Ho & Moe Fukada: Exposing CCP's... 【第一話】



• Jason Ho & Moe Fukada: Exposing CCP'... 🅷🅾🆃新刊のご案内(2021年4月29日発売) 出版社:扶桑社(単行本,Kindle版) 「ソーシャルメディアと経済戦争」 https://amzn.to/2PzV8FB チャンネル登録はこちらから↓ 【深田萌絵TV】 https://www.youtube.com/c/FukadaMoeTV... 【深田萌絵のヤバい話】 https://www.youtube.com/c/FukadaMoeYa... 【ニコ萌絵TV】 https://www.nicovideo.jp/user/9477780... #深田萌絵TV#深田萌絵#深田萌絵の世間話







文字起こし







文字起こしを使って説明する









深田萌絵TV



チャンネル登録者数 20.2万人



動画





概要





909







深田萌絵TV



作成者: 深田萌絵TV





















408 件のコメント







コメントする...































深田萌絵TV さんによって固定されています







@FukadaMoeTV



18 時間前



うんこバーガー言うなw



15

返信















@kazuyokuroda5318

1 日前







もえさん 今回も国民にとって危機的問題点を取り上げて下さり本当に感謝です。国民の側に立っていてくれる議員さんウタサクラコサン頑張って下さい、



67

返信















@567jp4

1 日前







深田さんのとってもビジュアル化された実例を聴いて理解が進みました、議員さんもこのような視界の広い一般人にわかりやすく説明してくださるといいな



39

返信



@user-xr7iu1hj1k

1 日前







お二人、貴重なお話を有難うございました(^-^) 反日本政府こそが正しい方向性であると(^-^)



9

返信



@nananana-yb1nq

1 日前(編集済み)







内閣府でコオロギ推してるのコワイ



日本の酪農家と農家を廃業させたいんだろうか。補助金出す所が民意と逆すぎる。



82

返信



@mmmoroi

1 日前







「CO2減らしたかったら木を植えければいい」...これ凄い真理じゃないか。植物自体が呼吸によって排出するCO2と光合成で吸収するCO2の巨視的バランスはどうなってるんだろうか?もし後者の方が大きいのなら、EVも風力発電もぜんぶキャンセルして大森林造成計画をそれこそグローバルに実行すればいいわけだ。



100

返信



@superdog0720

1 日前







このテーマ… 萌絵さん、いよいよ本丸に斬り込みましたね!



41

返信



@tetu3217





1 日前







食と農の目標に関して、特に食べ物はそれぞれの国や地域で何百年も食されて来た物が一番正解であり、それ以外は安全性など不明で保証も出来無いでしょう。 それでも計画は推し進められて行くので、関心を持って自分なりのシナリオを考えておく必要があると理解しました。



40

返信



@user-fb5mc6wu4c

1 日前







実験場が日本なんだね もう一度 戦うしかないのかな



26

返信



@MMM-vc6xj

1 日前







廃油も糞尿も従来の微生物で分解して農業の肥料にして普通に美味しくて安全な野菜を作るのが一番サステナビリティに貢献してると思います。なんでも何かを新しい事業(金儲け)にしようとしてるふうに見えます。 新しいものが必ずしも一番優れているとは限らないと私は思います。



63

返信



@SF-qw2hw

1 日前







政府の逆が日本人にいいこと



31

返信



@minao322

1 日前







「真田さん、オムシスの原料って何なんですか?」 「知らない方がいいと思うよ」 がリアルになあるのか・・・



6

返信



@user-vj9qn3rx8f

1 日前







お二人のコラボが拝見できるとは



️ 桜子さん、応援させて頂いております。先月の市議会でもタブーに触れる様々な567系の質疑をして頂き、市政の現在がよくわかる答弁でした。 陰謀論ぽいと言う方には 全てムーンショット計画の hpをお送りする事で目覚めて頂いてますので、皆さん、大切な守りたい方には送りましょう



もうカウントダウンが始まっています







16

返信



@msaka9737

1 日前







うた桜子さん 市民をつなぐ会で応援してます



️ 深田萌絵さんと繋がっていたのですね



嬉しいです。こう言った支配者達の思惑通りにならないために声を上げて行きましょう













16

返信



@user-oq3er1hg2y

1 日前







15:44長野のお婆さん曰く「イナゴは米に付く虫だから大丈夫だが、コオロギは肥溜めにも付くから口に入れちゃダメ」との事。 たしかに昔から便所コオロギって言うもんな。









53

返信



@user-nx1rx8vh1x

1 日前







根本的に人間とは何ぞやの哲学力が必要です。 人間が人間をデザインするという不敬な思考を許して良いものでしょうか? これが日本政府の方向性であるのなら悲しすぎると思います。









22

返信



@kanno88

22 時間前







人と機械が合体するアニメなど、若い人は夢中で見ていますね。若者は簡単に取り込めるのではないでしょうか。あちらはホントに賢い。おかしい事に気づけない思考にさせられているのが、とても恐ろしいと思います。今日も感謝













4

返信



@maxmax1999max

21 時間前







合コンと違って、美女が美女を連れてくる正しい連鎖









4

返信



@user-kp5vj4wy3i

1 日前







国民皆が検討すべき事だと思う。 知らない人が多すぎる。気づかぬうちに国民は管理されていく。









154

返信



@user-mp8rp9rr7j

1 日前(編集済み)







貴重な内容をありがとうございます。アメリカでは遺体の液体化を始めていますね。 自然が完璧であることを認知出来なくなって人間抹消に向かっています。皆に早く気づいて欲しいです。応援しています。









33

返信



文字起こし







0:00



皆さんこんにちはITビジネスアナリスト







0:02



の深田萌えです今回は内閣風のムーン







0:06



ショット目標が普通に不気味な件について







0:10



流れ山市議会議員の歌桜子先生にお越し







0:14



いただきました先生よろしくお願いします







0:16



よろしくお願いします先生今日はえ深田







0:20



テレビ初登場ということでえちょっとね







0:23



緊張そうですねちょっとこのねスタジオが







0:26



結構立派なのでちょっと緊張してますけど







0:29



はい本日はよろしくお願いしますよろしく







0:32



お願いします先生えっと今年当選されてえ







0:37



議員になられたということでやっぱりその







0:40



今の日本政府がちょっと不気味な方向に







0:43



向かっているんじゃないかということを







0:45



懸念されていたとそうなんですよもう今







0:49



まではねそのお花畑で十分だったこの日本







0:53



ま世界中ねお花畑で十分だったんだけれど







0:56



もちょっと意識をちゃんとねあの情報うん







0:59



入れていかないともう本当にあの気づいた







1:03



時にはもう取り返しがつかないシステムの







1:06



中に入っていたっていうことがねあるん







1:08



じゃないかということを懸念してなるべく







1:10



これをですね多くの方々に広めたいなと







1:13



いうことであのま議員の方がねあの多少は







1:17



信憑性があるのではないかと思って







1:19



ちょっと今回頑張りましたあも当選お







1:22



めでとうございで今回あのムーンショット







1:26



目標が内閣が今ね作ってるムうん目標です







1:30



ねあれがなかなか香ばしいということで







1:33



先生の方から資料をねちょっと出して







1:35



いただいてるんですけれどもこちらですよ







1:38



ねえこのねサイエンスとテクノロジーで







1:41



この世の中良くしていくんだみたいなね







1:44



イノベーションでいろんなことを解決して







1:46



いくよみたいなこういうことが言われて







1:48



いるんですけれどもえ先生この中で特に何







1:52



がちょっとおかしいかなっていうところに







1:54



え注目されたんでしょうかとかわねそう







1:58



ですねまあのちょっとま今のね時代の







2:01



変わり目ですねそのえ2020年から







2:05



いろんなね流行り風のことから始まってま







2:08



いろんなことが変わっていってるんです







2:09



けどもそこの時代からじゃ何がね変わっ







2:12



てくのかというところでリモートワーク







2:15



ですとかリモート旅行とかあとバーチャル







2:17



リアリティを使った修学旅行とかなそう







2:20



いったところに今行ってるじゃないですか







2:22



でこれからも次からもまたね







2:25



あのまたまたパンデミック条約とか色々







2:28



ありますけどももうどんどんどんどんこう







2:30



いう方向に行っているのであのじゃ目的は







2:33



何かと最終的にたどり着くのはどこかって







2:36



言った時にまムーショット目標を見ると







2:38



それが全て網羅されているので最終目標







2:41



こっちなんじゃないかっていうところで私







2:43



は見てるんですよねなるほどちょっとあの







2:45



皆さにねムーンショット目標を見て







2:47



いただこうかなと思うんですけど結構







2:49



不気味なんですよねこのはいこのムーン







2:51



ショット目標1体の空間時間の制約からの







2:56



解放って結構なんかこれやばそうな







2:59



そうそうこれが内閣府のホームページです







3:01



からねこれ内閣府のホームページに普通に







3:05



掲載されていてえ肉体とか脳から解放され







3:09



たら我々死ぬんじゃないんでしょうかと不







3:12



女とね思ってしまいそうなんですけれども







3:15



でこれあのあれですよねこのアバター性格







3:19



サイバネティックアバター生活というもの







3:22



にえ到着できるということでうんこの







3:26



2030年までと2050年までにえ望む







3:30



人は誰でもね体のえ身体的能力とか認知







3:34



能力がレベルアップしますよって書いてる







3:36



んですけどまここにあるあのその海の中の







3:39



ねその図を見るとそうそうそれねそうそう







3:42



これほら今でもなんかやり始めてますけど







3:45



自宅にいつつもま大冒険ができるよと海に







3:49



海に乗って大公開をしているっていうのが







3:51



自宅でできるよとねうんうんうん身体の







3:54



制約空間時間の制約からの解放っていう







3:57



ところですよねで他にもこうロボットさん







3:59



とかはいこれなんか細胞っぽいですねま







4:02



これは結構今でもあるかなこの荷物を持つ







4:05



のにサポートするうんそうそうだからこう







4:09



いうシステムにちょっと繋がれていくって







4:11



いう方向がちょっとこのこのもとか見えて







4:15



くるで私もそのロボットとか結構え







4:19



ロボットコンテストとかそういうの実は







4:21



あの昔通訳で関わったことがありまして







4:24



そういうとこ行くとやっぱりロボットって







4:26



もう1つ動かすだけでも結構大変なんです







4:28



ねカンてはいプログラミングを入れてなの







4:31



でじゃ人間にえプログラミング入れた方が







4:35



よっぽどこの崇高なねこう何でもこう







4:37



動かせるねこの素晴らしい体になんか色々







4:40



入れてった方がま使い道があるんじゃない







4:42



かというようなこの脳の制約からの解放は







4:46



これってこれは何がうんうんそうですよね







4:49



これ寝ながらにしていろんな計算ができ







4:52



ちゃうとかああこれ寝てる間にこれは







4:55



なんか仕事できます







4:57



よですねちょっとままだ私でも不可解な







5:02



ところが多いんですよねなかなか私も色々







5:05



調べてるはいるんですけれどもはいはい







5:07



うんうんなるほどでじゃこのこれで何が







5:11



1番まずいんですかねあのやっぱりその







5:15



人体の中に今後チップを埋めていくとで







5:19



最近もねチップを体に埋めましたっていう







5:22



そういうあのえニュースリリース出てい







5:26



ましたけれどもそういう女性企業が自分の







5:29



うんしたよっていうことがあったんです







5:30



けどもじゃ果たしてそれがあの本当に人体







5:34



に対してこうね無害なのかとかね健康問題







5:37



を及ぼさないのかとかまそういったことは







5:40



やっぱりすごく怖いかなっていう風にね







5:42



うんうんそういうところがやっぱり解明さ







5:45



れていませんよねうんそうなんですよだ







5:47



からじゃあまこのねサイバネティック







5:49



アバター生活って何だよっていうのがね







5:51



ここにねえ書いてあるんですけどまじゃ







5:54



ここの下のこのこちらとか見えてアバター







5:57



シアバターで守るはい







6:00



ってのがあるじゃないですかでここに書い







6:01



てあるのが体内に取り込んだナノアバター







6:04



で病気の予防やえ治療を行うことを可能







6:08



にっていうことで体内にこうナノアバタを







6:12



入れてなんか病早期発見早期治療をすると







6:16



これこれこれ本当にねこのこの研究これ







6:20



かなり本当にやられてるんですよナノ







6:23



ロボットってあってそれを体の中に入れて







6:27



そのナノロボットがこううん人間の体の中







6:30



でえウイルスとかと戦うっていうまそう







6:35



いううん本当にそれ大丈夫なのかなていう







6:38



ね戦った後その名の







6:40



ロボット自体は本当に人体に害はないん







6:44



だろうかとかそういうところですよね







6:46



うんうんうんだからこれがも今の私たち







6:49



からするといやそんなの無理でしょとあり







6:51



えない話そんなのできないと思っちゃうん







6:53



ですけどまこれ正式にね内閣府が本気で







6:57



目標としてやってることなのでそう簡単に







7:00



これはできないっていうことはできない







7:01



ですよねよくいろんな人がねこれを見せる







7:03



とねいやそれはね本気じゃないとかね







7:05



みんな言うんですけどいやこれこのこの







7:07



研究私結構見かけますよこういう研究され







7:10



てる方うんうんうんうんだからねこれ冗談







7:13



じゃなく本当にやってますよねでもう1つ







7:16



こっちもじゃこれですよねうんそうねこの







7:19



目標にうんそうだから早期発見早期治療が







7:23



予測できるもこれれっていいことなんじゃ







7:25



ないんですかねうん例えばじゃ次のページ







7:28



見ますとここに全身ネットワークシュミ







7:30



レーターっていうのがあってまその







7:33



いろんな脳とか胃とか腸とか心臓とかま







7:36



そこら辺のものがネットワーク解析されて







7:39



全てその情報があのえ病院の方に行くと







7:43



はいこのネットワーク解析っってこれどう







7:45



やっどういう風にネットワーク解析され







7:48



てるんですこれが私もちょっと分からない







7:50



んですけどま多分あのチップを入れるって







7:53



いうことなのかなっていう風にちょっと







7:56



そのやり方はどうやっていくのかなって







7:58



いうねなんかノーとかこの腸にこのノード







8:03



がついてますよねノードがということは







8:04



このノード1個1個がコンピューターて







8:07



いうかねチップでそれがなんとなくあの







8:11



インターネットのようにワヤが張り巡らさ







8:13



れていて







8:15



え解析ができますよみたいなうんうんそう







8:19



いうことなんですかねそういうことに見え







8:21



ますよねこの図からするとまでも普通にね







8:24



もなんか結構なんかこういうこういう研究







8:28



って本当にねうんまあまあされてるんです







8:31



よねだから意外とこれもそのうん冗談では







8:35



ないっていうかねこう夢もがあたりはない







8:37



ではないんだけれどもやっぱそのま私







8:40



なんかからするとうんチップ自体がそれ







8:44



なりに有毒物質なんですよねうんうんで







8:47



やっぱりそのまたまになんて言うのかな







8:51



あのね反動体なんかでやっぱちょっと科学







8:54



やけどなんかねえしちゃうっていうことも







8:58



ありますからなうんそういうことを考える







9:00



と本当にこれ埋めちゃって大丈夫なのか







9:03



なっていうのはやっぱりね気になりますよ







9:05



ねうんうんそうなんですよだからでも多分







9:07



かっこいいっていう方向で多分埋める方向







9:09



にさせるのかなと思うんですよなんか







9:10



チップ入れた俺なんか細胞具かっこいいぜ







9:13



みたいななんかそういう方向でどんどん







9:15



プロモーションしていってみんな自ら







9:18



チップ入れたいっていう方向に持っていく







9:20



んじゃないかなと思うんですよねいやでも







9:21



もうなんかそれ始まって感ますよねなんか







9:24



そのそれで起業しましたチップ読み込み







9:26



ましたかっこいいみたいそうそうそうそう







9:30



うまでまま今犬とか猫もねあのチップは







9:35



入ってるんですけれどもそれが果たして







9:37



こう人間の体に入れて大丈夫なのかとかね







9:41



そのなん何年だったらこうねそこまで外が







9:46



ないのかとか例えばそのあのチップの周り







9:50



にこうあの無外なシリコン樹脂でこう包ん







9:54



でチップを埋め込むって言ってもその







9:56



シリコンシリコンのカバーがうん破れない







9:59



のうんうん色々問題がありますよねうんな







10:04



のでねだからこれをえみんなほ今の段階







10:08



まだみんなそこまでね意味がわからないっ







10:10



ていう段階でからもうこれをねこういう







10:12



目標があるとあと20数年後にはもうこう







10:15



いうことができるように今どんどん進め







10:17



られてますよっていうところはまず知って







10:20



おく必要はあるのかなと思うんですよね







10:22



うんそうですねまやっぱりそもそもあのね







10:26



メタバースとかその人間がそのうんうん実







10:30



社会で生きるのではなくてマトリックスの







10:34



ように3dの3次元のサバ空間の中で生き







10:38



ていけばエコでいいじゃんみたいなそして







10:41



ね元の体はなんかこうね何かにつけられて







10:45



てえそしてこういろんなこうねうん







10:48



ワイヤーで繋がれて情報がこうやり取りさ







10:51



れているっていうそれでも人類はエコそう







10:55



いう生き方をした方がエコなんじゃないの







10:56



ていうそっちに誘導していうんうんそう







11:00



いう風には見えますうんだからその科学







11:02



技術がもうできる状態にあるっていうこと







11:05



がちょっと怖いですよねどこかでもう実験







11:07



されてそれをじゃあ本当に皆さんに







11:09



プロモーションしていくっていうところに







11:12



今行っていてま果たしてうまくいくかどう







11:14



かま今回のねいろんな実験的な







11:16



メッセンジャRNAとか色々やってます







11:18



けどそういうような形で色々色々もう







11:20



どんどん法律化もねあの進んでいって







11:23



できるようになっていくっていうところで







11:25



ちょっと考えようよっていうところがね







11:27



大事なのかなと思ってんですよねでこの







11:29



ムーンショット目標の5なんですけどこの







11:32



これ別になんかそんなに悪いものには見え







11:35



ないですよね2050年の食と脳という







11:39



ことでえ2050年までに未リオの生物







11:43



機能等のフル活用により地球規模で無理







11:46



無駄のない持続的な食料供給産業を喪失と







11:51



いう風にこのように書かれているんです







11:53



けどそうこれをねちょっともうちょっと







11:54



大きく見るとこの子供のね写真をちょっと







11:58



大きくすいするとですねあのはっきりと







12:01



ここにねあのコロ君がねいるんですよね供







12:05



ここにコ君がいる供のなんか食事の中に







12:09



なんかえし試験感とスポイドとそうそう







12:13



そうそううんうんだからこのこれも内閣府







12:16



のホームページなんですけどもむしろ







12:18



なんか天ぷらがなんかロボットにが天ぷら







12:21



作ってるみたいなそうそうだからこの







12:23



えっとシェフさんが作る天ぷらの味をま







12:26



カートリッジって後でちょっと説明







12:28



カートリッジでうんどんどんその







12:29



プロテイン何パこれこれれ何パとかねえ







12:33



いうのを作れあの印刷みたいな形で作って







12:36



いくことであのこういった天ぷらもでき







12:39



ちゃうよっっていうことなんですよなので







12:41



エコでいろんなものから作れちゃうだこの







12:44



コロ君もコギのあのタンパク質をこういう







12:47



風な試験感に入れてこの子供がコロの







12:50



タンパク質を食べられるよっていうねそう







12:54



いうえことですよねいやコやばやばそうね







12:58



えねそのこれがまあのうんその目標後の







13:03



ターゲットになっている2050年までに







13:06



美生物や昆虫等の生物機能をフる活用し







13:09



完全資源順型の食料生産システムを開発







13:13



するとえ2050年までに食料の無駄を







13:17



なくし健康環境に配慮した合理的な食料







13:20



消費を促す解決方法を開発2030年まで







13:24



に蒸気システムのプロトタイプ開発実施を







13:27



するとともに倫理的法的社会的な議論を







13:30



平行的に進めることにより2050年まで







13:33



にグローバルに普及させるということで







13:35



うんいやまそもそも倫理的には問題がある







13:38



んじゃないのかっていうねうんであのこの







13:40



牛もねびっくりしちゃいますよねこの牛の







13:43



下風をねすごい環境破壊だっていう風に







13:46



捉えてくるんですけどいや普通にね牛生き







13:49



てるのにねなんかこう牛のゲのなんかえ







13:53



やめさせようとかねそのノーカーボンとか







13:55



もねちょっとおかしな考え方なんですよね







13:57



じゃそんなにCo気になるんだったら木を







13:59



たくさん植えればいい話だあってそうです







14:01



ねそれにねこんな牛をなんかノノーカーボ







14:05



にするためにはって議論してること自体が







14:07



おかしな話なんですよねでもこのあのねえ







14:11



農薬に依存しないこう農業とかちょっとね







14:15



良さそうに見えますよねうん今それはいや







14:17



始まっていてこれはあの放射能で1回あの







14:21



ちょっとあの遺伝子改変させてえその農薬







14:25



を使わなくても生存できるっていうの作っ







14:28



てえあのつまり芸能薬っていうことで







14:32



すごくいい風に考えられるんですけどもう







14:34



そのその遺伝子自体が別のえ植物っていう







14:38



こそれてあの遺伝子をかなり組み替え遺伝







14:41



子組み替えということそういうことですね







14:44



そういうことです遺伝子組み替えでもう







14:46



あの害虫は食べられないよそうそうそう







14:51



そういうこと害虫が食べられないものを







14:53



人間が食べる人間が食べるとそれちょっと







14:56



なんかちょっと怖くないですかそうなん







14:58



ですよだから能薬が使ってないからいい







15:01



ねっていうところだけをピックアップされ







15:03



ちゃうので最終的に何を食べてるか実は







15:05



分かってないっていうねあのよ我が我が国







15:09



の政府がよくやるこうなんか騙し討ちの







15:14



あれとよくにそのまんまですよねうん







15:17



うんそうねちょっと次のねこの航路食でも







15:22



このコ技食ちょっとねえ半年前ぐらいは







15:26



結構話題になってたんですけどうん嫌に







15:29



なります嫌でしたねさすがにだって今まで







15:31



虫が入ってたらなんか取ってくれって苦情







15:34



が入るものだったのにね今は虫のクッキー







15:37



そのままガツって入ってるのが出てたりと







15:39



かしてこれはちょっと食欲出ないよねって







15:42



いう感じでしたよねうんいややっぱでも







15:44



コロギって体にちょっと悪いんじゃないの







15:48



ありますよそうそうそう方役時点とかには







15:51



あのもう妊婦には金気っていう風にね書い







15:54



てあるので妊婦はあんまり食べないで







15:56



くださいっていうようなことが昔ながらの







15:59



うんあなのでそういう実績のないものをね







16:03



あの稲子とはまた話が違うことなのでうん







16:06



ま似てひなるものなんですね稲とはそう







16:08



そうそうで次ちょっとこれこの人と地球に







16:11



優しい食と栄養とか言ってその余情の産物







16:15



や未利用食材の徹底利用と食材の長期保存







16:18



とかこれもなんかあの一見よさに見えるん







16:22



ですがこれはなんかこう罠があるという







16:24



そうなんですよねあのまあ一見良さそうに







16:28



そうそこ







16:32



のカートリッジていうとねつまりそうそう







16:35



そうそう庭から残る食品残差を粉体







16:39



カートリッジ化して3dプリンターで印刷







16:43



したらまた食べ物になりますよ食いたない







16:46



わみたいなねそうだからこれあの本当に







16:49



糞尿からできちゃうって話なんですよね尿







16:52



から







16:54



できからそうつまり家庭から出るゴミ







17:00



はい研究もう昔なら2003年2011年







17:06



201201年にもそう発表されてる







17:09



こちらも皆さんにちょっとご紹介します







17:11



あの我が国が誇るうんこバーガーそうです







17:14



ねこれもうんこバーガーだからその糞尿の







17:18



えタンパク質何パーセントとかをえそれ







17:23



こそカートリッジ化して印刷すれば糞尿







17:25



からあの肉が人工肉が作れますよという







17:28



ことなのでえこれから来る食料なんでも尿







17:32



から作れますので皆さん糞尿バーガー







17:34



うんこバーガーを食べましょうとこれ岡山







17:37



の環境会社が下水を裁量してうんこ







17:40



バーガーを開発これ2011年で結構古い







17:42



んですけどまだあるんですかねこのねうん







17:45



だからまそういうことを昔から着々と研究







17:48



されていて新しいバージョン現代







17:50



バージョンはどうなんでしょうかハイ







17:53



プラスチックからあのアイスクリームを







17:56



作りましたよわおいしそうみたいうんな







17:58



これ2日前のニュースですよねうんつまり







18:01



プラスチックの排気物からアイスクリーム







18:04



ができましたよすごいすごいですねエコ







18:06



ですねっていうような感じでえ食べましょ







18:09



うっていうことですよねいやでもねこのあ







18:12



確かにねまあの昔台湾でちょっと問題に







18:17



なったのがこの下水道の油を再利用して







18:22



こうね食品にちょっと使っているみたいな







18:24



のがなんか問題になったことがあるんです







18:27



けうん







18:29



それがもうあの問題じゃなくてこれ







18:31



スタンダード下水道のあのタパ質を再利用







18:36



することはエコでいいことなんだっていう







18:39



風に世の中が今向かっていて内閣府がそれ







18:44



を推進しているよということなんですね







18:46



うんうんそうなんですよだからあのま変な







18:51



ところばっかり切って貼ってなんか発表し







18:53



てるとかそういうわけではなくってその







18:55



内閣府のホームページのものを見ていくと







18:58



まこういうのやられてるよねこういう研究







19:00



があるよねっていうとこ見えと繋がっ







19:02



ちゃうのでまちょっとねあの警告を鳴らし







19:07



ておかないといけないのかなっていう感じ







19:08



ですよねなんか私はいつも不思議なんです







19:10



けれどもそのコギに女性金を出したりこう







19:15



いうなんか下水道からあのご飯を作るより







19:20



なぜもう少し農業普通にやらないんだろう







19:22



とかねうんうん本当にそう普通にやればね







19:26



全部できるものをなんか変なま理研か







19:29



わかんないですけどね自分たち新しい







19:31



ビジネスを作っていくっていうところで







19:34



やりたいのかちょっと分からないですけど







19:36



まとにかくちょっと管理社会の方向にえ







19:39



進んでいくという感じですね知らないうち







19:41



に知らないうちにかっこいいという名のも







19:43



にるまかっこいいうんけどちょっとそこは







19:47



よく考えましょうとうんうん本当のご飯の







19:50



方が美味しいよ普通にっていうとこです







19:53



うんその通りで私はその日本にまあね一







19:56



時期海外に住んだこともあるんだけど日本







19:58



でねすっごくいいなと思ったのがやっぱり







20:01



ね式のもの食べることがやっぱ日本人のね







20:03



すごいいいとこだと思うんですよで







20:05



アメリカとか行くとピザとかハンバーガー







20:08



に常在をね4つぐらい並べてそれを食べ







20:11



てるんですよねほそうだからそれで意識が







20:13



高いみたいなつまりそのビタミンCとか







20:16



取れないからあのピザとかからねあんまり







20:19



取れないからその代わりに常在をビタミン







20:22



Cで飲んでそれでもう私はすごくその健康







20:25



に気を使ってるっていう風に思ってる人た







20:27



が結構いてうん彼らはあんまり食に満足し







20:30



てないんですよねつまりちょっと中毒的な







20:32



感じで食事を食べるんだけれども私たち







20:34



みたいに式のものを食べてないから式は







20:37



あるのに式のものを食べてないつまり式が







20:40



移り変わっても全く食べ物が変わらないん







20:42



ですねいや本当に私あの会社がシリコン







20:46



バレーになるのでしちアメリカに行くん







20:48



ですけどピザ







20:51



サンドイッチ







20:52



ハンバーガーしか食べてないですそれしか







20:55



ないんでうんうんうんだ彼らからしたら







20:58



こういうのはもっと簡単に受けられると







21:00



思うんですけども日本人だとやっぱりね桜







21:02



の時期にはちょっと桜餅とかなんでも







21:05



例えばその式の移り変わりの時に例えば







21:08



新名を食べたりするじゃないですかずっと







21:10



冬の間溜め込んでた新名ぐっとであの新名







21:14



をの苦みの部分にあのえ免疫作用が高まる







21:18



ものがあるんですねなので季節のうりから







21:20



って私たちすぐにあの体がねあのダウンし







21:23



てしまうんだけどそういう神命とかを食べ







21:25



てる人はあのそういった風と引かないと







21:27



うんがねだから私の好の移り変わりのも







21:30



のってその時に必要な食べ物なんですね







21:33



あの例えば夏にはえスイカができて水下は







21:36



その打水少女とか熱中症にいいじゃない







21:38



ですかだからそのように式の私たちの自然







21:41



界っていうのはその時に必要なものが産物







21:44



とできるっていう仕組みなのにそれを全部







21:46



無視してハンバーガーとかねえ今みたいな







21:49



こういうカートリッジで食べ物ができる







21:51



よっていうのはちょっともう人間としては







21:54



ちょっとおかしくなってきて病気になり







21:55



やすい体になってしまいますよねあの式の







21:59



ものてその季節によってかかりやすい病気







22:04



からその守るためにねやっぱりその意図的







22:07



に食べなきゃいけないっていうかやっぱり







22:09



その私も食の漢方のなんかね漢方食材の本







22:13



とか読んだりするんですけどあの風が引き







22:16



やすい時期にはなんかなしとかね喉にいい







22:19



ものが果物としてよくできるとかまそう







22:22



いう自然のものを食べていたらこうなん







22:25



だろう特にえ薬に







22:29



とついたり悪い分がくなっていくよって







22:33



いうことがもうね語り継がれてきているの







22:37



に今その知識を全部こうぶった切ってえ







22:42



ザパとか下水道の油をこうリサイクルして







22:48



食べましょうよっていうのがほとそれで







22:51



うん体に悪いんじゃないのかなっていうね







22:54



そうそうだからこれからねどういう食べ物







22:56



を自分たで確保していかな行けるのかって







22:59



いうところでまそれこそ自分たちのその







23:01



ネットワークが必要になってくる時代だと







23:03



思うんですよねもうそういうも食べたく







23:05



ない人工神とかもう砂糖なんていうの探せ







23:08



探してももう飲み物飲みた時に全部入って







23:12



ますのでなかなか難しいのでじゃあそう







23:14



いうものを作ってる人とブツブツ交換とか







23:17



私なんかちょっと今実家庭鶏飼ってるん







23:19



ですけどまそういった卵とかね卵とかも







23:22



あの分けたりとかそういうね農産物自分で







23:26



直えねあの家で作ってる人とかをねあの







23:30



もう交換したりっていう人たちがないと







23:33



もう本当にこういうシステムに入って







23:34



しまった時に本当に飢えてしまうので







23:37



ちょっとねあの今のうちからあの少しずつ







23:40



家庭菜園でもや皆さんそれぞれねやった方







23:42



がいいんじゃないかなって思いますねあ







23:44



そうですねちょっとなんか私もなんか







23:46



たまに考えるんですよなんかこの日本政府







23:49



がやろうとしてることの逆行った方があの







23:53



豊かな人生を遅れるんじゃないのかなって







23:55



いつも疑っているうん







24:01



うんまいいがいなかなかね何もないですね







24:05



残念ながらまそれを議員としてまねあのね







24:09



地方議会からあ今後よくしっていこうと







24:12



いうことでまいろんな方を刑務活動して







24:16



そして議会でもどんどん活躍していただく







24:18



ということでうんで先生の講演会が今月末







24:23



10月25日え教区シビック地下1回の







24:28



アカデミー文教学習でなぜ日本人は自己







24:32



肯定感を持てないのかというま桜子先生の







24:36



まらしいといえばらしい講演会が開催され







24:40



ますこれえ10月29日1時15分会場1







24:45



時半開演で4時までのえ講演会ですねで







24:49



先生このなぜこのテーマをお選びになられ







24:53



たんですかあ実はこれはあの主催者の方が







24:56



あの選んでくれたと私が別のところでこう







24:59



いうお話をした時にすごく面白かったって







25:01



いうことで是非これは日本人に足りないと







25:04



今の日本のうつとか不登校とか引きこもり







25:07



社会問題ですよねで引きこもりの人たちは







25:10



もうそれこそ40代50代まで引きこもり







25:12



の人たちがいて日本ではねなのでだその







25:15



お母さんお父さんの年金で暮らしている人







25:17



たちとかもいてどうしてそんな自己肯定感







25:20



が低くなってしまったのかと海外に行くと







25:22



日本人ってすごいねって本当に日本人を







25:25



憧れてる人が多いのにじゃい本にうん帰っ







25:27



てくると1日どこかで必ず人身事故みたい







25:30



なだからどうやったらこうそれをねえ







25:34



なんかそのモチベーションなのでその







25:36



ラテンアメリカのも私はねハーフなんです







25:38



けれどもラテンアメリカでやっぱその自殺







25:40



とかって本当聞いたこともなかったので







25:43



どうやったらっていうところでそのまこう







25:45



いう考え方をちょっとえこういう風な考え







25:48



方をしたりするとちょっと変わりますよっ







25:51



ていうなところをまいろんな例を使ってお







25:53



話できたらなと思いましうん桜子先生は







25:57



生まれがそう生まれがエルサルバドルて







26:00



いうエルサルバドルエルサ達はま日本なん







26:03



ですね4歳の時に日本に来てま父がいる







26:07



サルバドル人で母が日本人なんですねはい







26:09



あお母様長々出されてますよそうですね母







26:12



もね出してます呼で白かったですえ







26:15



タイトルがえエルサルバドル内乱に生きて







26:18



うんそうですねうんなかなか面白いあの







26:22



1番面白かったのはあのキリスト教とが







26:25



日本に来たおかげで我々うん







26:31



うんあそこが番好きなんですけどでも本当







26:35



にあのね皆さんあの桜子先生のこの自己







26:38



肯定感の高さてあの自己肯定感高いって







26:42



いうのがこね日本人的になんかねちょっと







26:45



いいように思われないこともあるんです







26:47



けどでも日本人は逆に自分で自分のこと







26:50



こう否定しすぎなんですよねうんそうやっ







26:53



てあのね特に女性がそうなんだけれども







26:56



そのみんな美しくき生まれてきたのにその







27:00



自分の良さを否定して生きてこう縮こまっ







27:03



て生きているっていうのは本当に残念だと







27:06



思うしま男性もですねま自分なんかそのね







27:09



もう所詮この程度の人間みたいな風にすぐ







27:13



に思っちゃうのは本当にもったいないこと







27:15



なのでえ是非ともこの桜子先生のえなぜ







27:20



日本人は自己肯定感を持てないのかという







27:23



こちらの講演会え是非とも皆さんにご参加







27:26



いただきたいと思いますで詳細はこちらの







27:31



え説明欄のリンクにえ書いてありますので







27:34



え是非とも1000円札握りしめてえご







27:37



参加くださいということで本日は桜子先生







27:40



えご参加くださいましてありがとうござい







27:42



ましたじゃ明

https://www.youtube.com/watch?v=JKNiXKm2Gh4
内閣府のムーンショット計画が普通に不気味な件深田萌絵TVより自動文字おこし日本語






































2023/10/17 にライブ配信 #深田萌絵 #深田萌絵TV #深田萌絵の世間話うた桜子先生の講演は↓ 10月29日13時半開演 文京区シビックセンター アカデミー文京学習教室 【目次】 00:00 1.オープニング 00:32 2.ムーンショット計画が香ばしい 05:08 3.サイバネティック・アバター生活 11:29 4.2050年の食と農 16:10 5.自然の摂理を無視した食生活へ 23:45 6.日本人の自己肯定感 ★深田萌絵チャンネルメンバー★★★★★★★★ 「政経会議」メンバーになって勉強しませんか?

/ @fukadamoetv ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 深田萌絵リンク「Twitter,Facebook,Blog,Web...」 (チャンネル概要欄に各種リンクがあります。)

/ fukadamoetv 🅽🅴🆆 サンガリ中佐のインタビュー 【第二話】

• Jason Ho & Moe Fukada: Exposing CCP's... 【第一話】

• Jason Ho & Moe Fukada: Exposing CCP'... 🅷🅾🆃新刊のご案内(2021年4月29日発売) 出版社:扶桑社(単行本,Kindle版) 「ソーシャルメディアと経済戦争」 https://amzn.to/2PzV8FB チャンネル登録はこちらから↓ 【深田萌絵TV】 https://www.youtube.com/c/FukadaMoeTV... 【深田萌絵のヤバい話】 https://www.youtube.com/c/FukadaMoeYa... 【ニコ萌絵TV】 https://www.nicovideo.jp/user/9477780...#深田萌絵TV#深田萌絵#深田萌絵の世間話

https://www.youtube.com/watch?v=JKNiXKm2Gh4内閣府のムーンショット計画が普通に不気味な件深田萌絵TV

映画マトリックスで調べると日刊ゲンダイさんの記事

内閣府ムーンショット計画とコロナワクチンの関係について考察記事

内閣府ムーンショット計画とメタバースについて考察記事

人体が部品のように扱われるサイボーグ化の技術は、人間の尊厳に反するもので怖いと感じます。

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/shukenshi048.pdf/$File/shukenshi048.pdf



https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi094.pdf/$File/shukenshi094.pdf








サイボーグ化の先にある問題について





https://drive.google.com/file/d/15vJu2NB8W6UHqM2c8cFzTpe2gLLcX5Qv/view?usp=sharing

クローン人間と人の尊厳



クローン人間なぜ禁止か






https://honto.jp/netstore/pd-book_00613008.html