【2024年フィリーズR】印と全馬寸評

タイトルの通りフィリーズRの印と全馬寸評を書いていきます。


◎レディマリオン(⑨)
前走の内容と調教タイムから。騎手も追い風。
○コラソンビート(①)
前には離されたが自身も後ろを離した前走を評価。この距離での実績もプラス。
▲エトヴプレ(④)
近走が良い内容。調教も古馬に先着で力は十分。
△バウンシーステップ(③)
順調そうで成長も見込める。
☆ポエットリー(⑬)
前に出ての好走に期待。上手く逃げ粘れば。

⑤カルチャーデイや⑥シカゴスティングは実績からきちんと押さえたい。この両馬からやや優先度を下げて⑩ドナベティも気になるが、ここは3列目で良いか。②ロゼフレアは展開一つでという印象だが、そこまで優先度は高くない。
難しいのは⑧オアシスドールだろう。この馬に関しては来ないと割り切ったり、この馬ように別で馬券を買ったりという付き合い方が理想か。
何が起きるかわからない3歳牝馬重賞なので上記の馬以外も抑えたいが、点数次第できちんと切るのも重要。優先度が高い順に並べると⑮⑫⑪⑭⑦になるので、削る時は後ろから削っていきたい。

全馬寸評

①コラソンビート

京王杯2歳S (G2) の勝ち馬で、阪神JFは3着。阪神JFについては4着サフィラがクイーンC (G3)で9着の一方、6着スウィープフィートはチューリップ賞 (G2)で勝利となんとも。2歳G1なので当然と言えば当然か。1着と2着からはやや遅れての入線で特段目を見張るものは感じないというのが正直な印象だが、この馬自身も4着馬を引き離しているので能力は高いはず。
調教もよく動けており、陣営の気合いも感じる。1400mはOPとG2での2戦2勝。改めて得意の距離でG1への切符を確実に掴みたいところ。輸送は阪神JFでこなしているので問題ないはず。

②ロゼフレア

新馬戦から3連続2着、勝ち上がり後は2連勝もリステッドで4着。外目を回されたにしても、同じ位置から猛然と伸びた勝ち馬に対して明らかに伸びを欠いていた。
陣営曰く展開面での敗戦とのことだが、展開が向かなければ今回も苦しいという話にもなるので信頼感は下がる。
一方で1勝クラスで下した馬は直後に快勝。上手くハマれば勝ち負けという話もまた間違いではないだろう。
調教は非常に良い時計が出ており、前走からの上積みがあればタイトルに手が届く可能性は低くない。頭にはしづらいが、しっかり抑えたい一頭だ。

③バウンシーステップ

新馬戦4着から2着→1着だが、2戦目はシカゴスティングの2着なので、しっかり出遅れながらも迫った点は好材料。
その後は1勝クラスで3着→1着と来ており、光るものは無いが順調。
ここに向けての乗り込み量は豊富で、力をつけている様子は感じる。レースごとに成長している印象もあり、ここも前走からの上積みに期待したい。
この条件はロゼフレアを下しての未勝利勝ち抜け時と以来で、ある程度期待しても良いか。

④エトヴプレ

2戦連続2着からの未勝利勝ち上がり後、OPを勝利。外目を回され、膨れてきた内の馬とぶつかりそうになりながらも最後はよく差し切っていた。前走はOP2戦目で4着も、最後はよく伸びていた。もう少し早く加速できていれば入着までは見えたかもしれない。
初の1400mになるが、距離が伸びて困ることはなさそう。
調教では金鯱賞に出走する古馬のワイドエンペラーに先着というのも非常に嬉しい。ぜひとも意識したい一頭だ。

⑤カルチャーデイ

ファンタジーS (G3) では勝利も、阪神JFで16着と大敗。陣営曰くやや行き過ぎた様子で、勝った距離に戻して再始動ということに。とはいえファンタジーSに関しては、好走馬のその後も芳しくない。
この距離での時計は最速だが馬齢的にも参考にならず。どうにも高い評価はしづらい一頭。
とは言えこの馬もよく乗り込まれており、最終追い切りでもいい時計が出せている。前走の敗戦だけで極端に割引くのもまた早計で、流石に切る選択肢にはならないだろう。

⑥シカゴスティング

こちらはファンタジーSで3着に敗れるも、阪神JFでは5着とまずまず。ただし、前述の通り1着2着から離れての3着、そこからさらに離れての後続という入線なので、5着だからといって喜べるほどではないか。
調教はまずまず。スウィープフィートとの併入もあり、体制は十分。特別光るものは感じないが明確に切る理由もないので、上手く運べれば入着もあるはず。

⑦セシリエプラージュ

新馬戦10着→未勝利1着→1勝クラス4着での参戦。前走4着に関しては勝ち馬が強く、2着から4着まではあまり差がないレースだった。とは言え、最内に進路を取ってロスなく進んだにも関わらず、進路取りで苦労していた馬に抜かれているのはマイナス。
調教もまずまずで正直なところ魅力は感じず。よくて抑えまでで、点数次第では切って良いか。

⑧オアシスドール

昨年の新馬戦で2着。年明けの未勝利戦で1着からの参戦。2戦ともにダートで評価は非常に難しいが、気持ちよく逃げてそのまま寄せ付けずの押し切り勝ちには魅力を感じる。
調教も重馬場ながらよく動けており、極端に嫌うよりは上手く買い目に組み込みたい一頭。とは言え過信は禁物で、この馬が勝つようなケースは取れないと考えてしっかり割り切る姿勢も必要。

⑨レディマリオン

こちらも新馬戦2着から、年明けの未勝利を勝っての参戦。明らかに他馬とは違う手応えでの快勝で、大いに魅力を感じる一頭。調教も相当動けている。
距離は短縮になるが、あの脚が使えるなら問題なさそう。名手の手綱で一気に勝ち負けまで狙いたい。

⑩ドナベティ

こちらもファンタジーSからの阪神JF組で、この馬は2着→8着という過程。この馬に関してはファンタジーS前のOPの内容を見たいところ。相当なロスがあり、集中も欠きながら最後はしっかり伸びての解消。素質を感じさせる走りだった。
一方前走はなんとも。大外枠で最後方からの競馬、尚且つ上がり3位はマークしておりある程度走れてはいるが、内容を見るにあまり評価はできない。
とは言えこちらも調教はよく動けている。1400mに戻しての再始動で中団あたりに付ければ好走もあるだろう。

⑪マーシーラン

新馬勝ちから年明けの始動戦は6着。良く追えていたので悲観するほどではないが、負けて強しというほどでもない。強いて言えばもう少し前めでの競馬がしたかったか。新馬勝ちと同条件に戻してのレースで自分の走りができれば。
調教はまずまずで、消す理由も率先して買う理由もない一頭。

⑫ジューンブレア

新馬勝ちからデイリー杯2歳Sは7着。そこから間隔が空いての参戦。最終コーナーで早めに進出も伸びると思いきや横にヨレて伸び悩み。能力というよりも若さが問題に見えるレース運びだった。
調教も動けているので切る理由はないが、前走を軽視しても他で何か光るというほどではない。相手として抑える程度か。

⑬ポエットリー

新馬戦2着からの未勝利勝ち。その後は4着2着と来ており特筆すべき点はないキャリア。前走は逃げを選択も最後に差し切られて同タイム2着。
とりわけ光るものは感じないが、上手く前にでれば今回も残る目はあるか。とは言え逃げ切り勝ちまでありそうな感じはしない。よくて2着だろう。

⑭キャンシーエンゼル

新馬勝ちから小倉2歳Sで3着、ファンタジーS16着、1勝クラス3着での参戦。前走に関しては躓いて思ったような位置取りにならなかったとは言え、前につけていれば差し切ったかと言われると疑問。一方ファンタジーSについては明らかに位置取りが影響しており、極端な悲観は不要。
この馬に関しても即消しとまでは行かないが光るものも感じず。あくまで抑えという判断になる。

⑮オメガウィンク

こちらがキャンシーエンゼルの前走における勝ち馬。番手につけてから最後はスッと前に出て後ろを寄せずというレース運びは能力と采配の双方がなせる技か。ステレンボッシュの0.2秒差3着もあり、ある程度高い能力を感じさせる。前走は初の1400mをこなせた点も大きい。
懸念点があるとすれば初の輸送か。陣営曰く問題はないとのことだが、こればかりは当日蓋を開けてみなければ分からない。問題なさそうであれば押さえておきたいが、調教が抜群というわけでもないのでマストかと言われるとなんとも。

馬券の組み立て

三連単を買うなら最低でも◎と○を頭に、2列目も印の馬で買いたい。3列目を厚くするよりは2列目に⑤⑥を入れたいところ。
三連複なら思い切って◎一頭軸で広く買うのもあり。
前述の通りダートからの参戦になる⑧オアシスドールは割り切りが必要。この馬のワイドや馬連を買うか、すっぱり諦めるかの2択が現実的に思える。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?