【2024年川崎記念】印と全馬寸評

タイトルの通り川崎記念の印と全馬寸評を書いていきます。


◎セラフィックコール (②)
この中では頭ひとつ抜けている。順当に運べば。
○ディクティオン(⑨)
この条件ならハマるはず。
▲アイコンテーラー(⑦)
実績を評価。上位からは見劣りも入着なら。
△グランブリッジ(⑧)
アイコンテーラーと極端な差はない。安定感ならこちらも十分。
☆グロリアムンディ(⑥)
 Jpn1では力が出せずも、能力は十分あるはず。一発に期待。

地方では①シルトプレが頭ひとつ抜けており、抑えたい一頭。④ノットゥルノも一応意識したいか。大穴狙いなら⑩ライトウォーリアだが、優先度は低め。

全馬寸評

①シルトプレ

北海道からの参戦。通算9-2-2-5と優秀な成績。エルムS (G3) 、全日本2歳優駿 (Jpn1) 、日本テレビ盃 (Jpn2) でいずれも5着と地方勢いながら善戦。特にエルムSでは0.6秒差まで迫っており、中央勢と比べても大きく見劣りはない。
前走は門別の重賞で4馬身差の快勝。2着のアナザートゥルースもその後は名古屋GP (Jpn2) 4着にダイオライト記念 (Jpn2) 5着とまずまずの成績に見えるが、いずれも勝ち馬からは離されている。この馬に勝ったことについてはあまり評価しすぎない用意したい。
とは言えこの馬自身が重賞で中央勢を下して掲示板まで喰らい付いている点はきちんと評価したい。
2100mは初だが、2000mで3-1-0-0なので不安はない。日本テレビ盃でウシュバテソーロと対戦はしているが、全体的な相手レベルなら今回がキャリアトップ。とは言えこの馬自身も恐らくベストに近い距離での出走なので、入着までなら期待しても良いか。
半年ぶりで重賞に出てきて勝つような馬なので基本的には問題ないと思うが、昨年11月ぶりのレースになる点は気にしたい。

②セラフィックコール

みやこS (G3) まで無傷の5連勝も、チャンピオンズCは10着と大敗。そこからの再始動にあたる前走ダイオライト記念 (Jpn2) は4馬身差の快勝。満を辞してのG1級リベンジになる。
前走に関しては勝ちそのものだけでなく、課題だったスタートをスムーズにこなせた点も好感が持てる。3歳時であのレベルであれば、さらに競馬が上手くなったと考えると恐ろしいものがある。
この距離は今回が2戦目ながら、持ちタイムはすでにメンバー最速。この距離が初の馬や出走数が少ない馬も多いとは言え、2位に0.5秒差は圧巻だろう。
敢えて一点だけ気になるところを挙げるとすれば、ややタイトな出走スケジュールが負担になる可能性がある。
みやこSから1ヶ月での出走となったチャンピオンズCでは末脚が発揮できず。早めの仕掛けが影響したという見方もできるが、強行軍が堪えた可能性も無くはない。両レースのパドックを見る限りは疲労感よりも落ち着きのなさが気になるが、いずれにせよ当日の調子について警戒しなければいないことに変わりはない。
基本は勝ち負けまで間違いないと見つつ、馬券を買う際はこの馬が飛ぶ可能性を意識したいところ。

③キャッスルブレイヴ

船橋からの参戦。通算3-4-8-25と安定感に欠ける。この距離は0-0-1-1で、2000m や2200mである程度好走歴があるものの、近走は連敗続き。時計が特別優秀なわけでもないので、特に買う理由が見当たらない。順当に消し。

④ノットゥルノ

重賞2賞で、前走はジャパンダートダービー以来の勝利。1年半以上勝ちから遠かっただけに、59kgを背負いながらの4馬身差快勝は嬉しいところ。相手レベルこそ大幅緩和にはなっていたが、まだまだやれることを証明できた点は評価したい。
とは言え今回は再度の相手強化に。重賞での成績が2-3-0-8、G1とJpn1に絞ると1-2-0-7で流石にやや苦しい印象。
時計的にもここで一発があるタイプには見えず、余力があれば抑える程度にしたい。

⑤エブリワンブラック

北海道からの参戦。通算4-4-4-26で中央でも4勝。ダイオライト記念 (Jpn2) の2着もあった馬だが、昨年5月の地方移籍から6連敗中。時計が微妙で二桁着順も目立つので、ここは順当に消して良いはず。

⑥グロリアムンディ

ダイオライト記念 (Jpn2) と平安S (G3) の勝ち馬。ダイオライト記念ではテリオスベルに9馬身差の快勝も、G1やJpn1では厳しい戦いが続く。宝塚記念は別にしても、チャンピオンズCは2年連続の2桁着順で東京大賞典は6着と、レベルが上がると苦しい印象。
別定とは言えオメガパフュームに1/2馬身差の2着もあった馬で、能力的にはやれそうなだけに、苦戦の理由は分からず。一発がないわけではないので、人気薄なら相手として抑えて損はないように思える。

⑦アイコンテーラー

昨年のJBCレディスクラシックの勝ち馬。牝馬限定とは言え4馬身差での勝利は評価すべきだろう。その後のチャンピオンズカップは14着と大敗から、前走はリステッドで3着。着差だけを見ると気にならないが、不利があったわけでも大幅なロスがあったわけでもない割には離されている印象。
相手が強かったとは言え、このレベルで勝ち負けをやるなら同タイム2着あたりが理想だった気がする。
この距離は初だが、ダート2000mで2戦して2着と3着なので長すぎる心配はないはず。入着までは期待できる一方で、流石に勝ちは遠いように見える。相手までで良いだろう。

⑧グランブリッジ

交流重賞4勝でJBCレディスクラシックは2年連続の2着。関東オークスの勝利以降交流重賞のみを使って4-5-0-2、着外はいずれも4着と優秀なキャリア。
一方で近2走以外は全て牝馬限定を使っており、牡馬との混合になった名古屋GPは2馬身差2着、佐賀記念は1/2馬身差で勝ち馬から0.8秒離されての4着と苦しそうな印象。
安定感が高く能力的には遜色ないが、この馬に関しても勝ちまでかと言われると物足りなさを感じる。JBCレディスクラシックではアイコンテーラーに敗れているが、本質的にそこまで差があるようには見受けられず。どちらか一方を拾うならあちらになるが、同列の評価でも良いはず。

⑨ディクティオン

昨年は浦和記念 (Jpn2) と名古屋GP (Jpn2) を勝利も、前走ダイオライト記念 (Jpn2) は4着。これに関しては展開面もあったはずで、上がり2位の脚でよく迫っていた。
芝を除いた通算が8-0-2-9と安定感がないが、距離で4-0-2-2と経験も実績も豊富な点は嬉しい。セラフィックコールとは差があるものの時計も優秀。
グランブリッジにも差をつけて勝利しており、この条件なら好走が期待できそうな予感。臨戦過程からセラフィックコールが崩れることがあれば、この馬にチャンスがないこともないだろう。

⑩ライトウォーリア

地元川崎からの参戦。中央の重賞や交流重賞での勝利はなし。中央時代にOPで1勝、地方重賞は3勝しているが、流石にこのメンバーでは見劣り。
前走をこの距離で勝っている点を加味してもなかなか手は伸びないか。Jpn1でも大崩れこそしていないが、かなり前から離されての入線。ここは見送りで問題ない印象。
昨年の5着馬なので大穴狙いなら悪くないが、他に拾いたい馬も多い中では相当余力があればという話になる。

⑪デルマルーヴル

兵庫ジュニアグランプリ (Jpn2) と名古屋GP (Jpn2) の勝ち馬。全日本2歳優駿2着にジャパンダートダービー2着、川崎記念3着と2歳〜4歳までは順調も、その年のJBCクラシックからは下り坂。
昨年の佐賀記念 (Jpn3) では2着があったが、その後も重賞で2桁着順に。地方移籍後も2-1-1-1で、成績こそまずまずだが圧勝もない。前走も川崎2000mで負けており、ここは順当に見送りたい。

馬券の組み立て

単勝

②の単勝がベースも、⑨にも手が届くなら嬉しい。

複勝

②の1点勝負で

ワイド

②⑦⑨で3点。

馬連

②→⑦⑧⑨で。穴狙いなら左に加えて⑨→⑦⑧を追加。

馬単

②⑨→②⑦⑧⑨で抑える

枠連

7枠→1,2,6枠

三連複

安牌:②④⑦⑧⑨ボックス (予算次第で⑥)
高め:②⑥⑦⑧⑨ボックス (予算次第で①)
フォーメーション:②→⑦⑧⑨→①②④⑥⑦⑧⑨⑩ (削るなら⑩→①→④の順)

三連単

2頭軸:②⑨軸で相手①④⑥⑦⑧⑩ (1着2着と1着3着)
フォーメーションA:②⑨→②⑦⑥⑧⑨→②⑦⑥⑧⑨
フォーメーションB:②⑨→②⑦⑧⑨→①②④⑥⑦⑧⑨⑩ (削るなら⑩→①→④の順)

3連系ならセラフィックコールが崩れることを意識したい。それ以外ならある程度割り切ってセラフィックコール軸をしっかり拾うのが吉。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?