【2024年根岸ステークス】印と全馬寸評

タイトルの通り根岸ステークスの印と全馬寸評を書いていきます。


◎タガノビューティー
キャリア的に信頼がおける一頭で、前走の内容も評価したい。前走同様の脚が使えれば、差し切りで重賞初制覇もあるだろう。
○サンライズフレイム
OP入りしてきちんと勝っている上に1400mで無敗。タガノビューティーとの追い比べで脚を伸ばせればワンツーフィニッシュもあるだろう。時計面では光るものがなく、その分だけやや評価を下げて2番手に。
エンペラーワケア
実力的には申し分ないが、相手レベル強化でどこまでかという点で3番手に。素質は十分だが、いきなり重賞で勝ち切るほどの馬かと言われると100%の信頼はおけない。展開的にも厳しい予感で、地力の高さとは別の部分が足を引っ張る。ただし、後ろが間に合わないようなレース展開があれば、前目で競馬をしたこの馬が楽々勝利というパターンもあり得るだろう。
△フルム
持ちタイムの面から評価。東京自体も向きそうで、展開が合えばワンチャンスあるはず。
☆ベルダーイメル
近走は負けの理由がはっきりしているレースが多く、人気を下げるのであればここはむしろ買い時。

レース間隔的に今回よりは次回だとは思うが、アルファマムも押さえておきたいところ。シャマルも休養の影響がなさそうであれば意識したい。
その他は距離適正が問題なければアームズレイン、斤量有利でパライバトルマリン、得意な距離で一発逆転のオマツリオトコか。
さらに余裕があればヘリオスだが、これは3着までで良いはず。点数次第では来たら仕方ないと思って切っていい程度の信頼感。

エンペラーワケアは3番手に置いてはいるが、相手強化で撃沈という可能性もある。想像はしにくいが、タガノビューティもサンライズフレイムも届かずという展開も全くなくはない。前残り、後方勢差し切り、その中間の3パターンに分けて馬券を組み立てたい。

全馬寸評

①アイオライト

ダート1400mで2-0-0-6。東京競馬場は1戦して6着。かなりムラがあるタイプで、今回が好走タイミングかは不明。交流重賞以外では入着経験がなく、年齢的に上積みもなさそうなので基本は消しで良いか。

②ヘリオス

1400mで4-3-0-5、この条件で4-1-0-3と好調。このレースは今回が4度目で、過去の成績は8着→2着→15着となんとも言えず。2着時の勝ち馬はその後のフェブラリーSをカフェファラオの2着まで来ているが、その後は下がり調子で抹消。この馬自身も重賞実績の大半が交流重賞に偏っている。
前々走が同条件での勝利だが、前走が東京での大敗とわからない部分が多い。切るのは不安だが、少なくとも1着2着は厳しいように思える。

③フルム

1400mで2-0-3-4、この条件で1-0-2-1とまずまず。前走はOPをこの距離で1着も、相手のレベルはそこそこで評価は上げづらい。東京競馬場では唯一の着外も0.2秒差の5着と、コース適性自体はありそう。
この条件での持ちタイムは3位で、これは昨年の記録。1位と2位がいずれも2021年のものだと考えれば、直近の能力はかなり高いと言える。
上手くハマれば好走する可能性が高く、馬券に絡めたい一頭。

④ライラボンド

中1週での参戦。この距離では2-2-1-5とある程度安定しているが、この条件では2戦2敗。東京競馬場でも1-0-2-7と微妙な成績。3勝クラスを勝ってからの成績も微妙。ゲートにも不安があり、疲れなく来れていたとしても、よくて3着では。

⑤ベルダーイメル

1400mは2-0-2-3とそこそこ。この条件では1戦1敗、東京競馬場では0-1-0-3で、特別このコースが向くわけでも向かないわけでもなさそう。昨年はこのレースで
7着。
近2走は6着が連続と惜しい競馬が続いているが、特に前走は明らかにテイエムトッキュウのペースで、展開的に勝ち目が薄かったと見て良いだろう。それでも上がり最速で6着はむしろ評価したい。
3走前も60kgを背負わされながら2着と好走。勝ち馬はオメガギネスで、着差はそこまでマイナス材料にならない。人気しないのであればぜひ買いたい一頭だ。

⑥シャマル

この距離で3-1-1-1、東京競馬場は今回が初。地方交流重賞を転戦しており、4-1-2-1と堅調。唯一の着外もかしわ記念(Jpn1)での4着なら悪くはないだろう。
気になるのはレース間隔で、競走中止→除外と来ているので半年以上間が空くことになる。乗り替わりに関してはそこまで不安はなく、コンビで7-1-2-2と好調なので川田騎手である必要性は感じない。
休養明けの仕上がりが鍵で、調教タイムや当日の馬体などから慎重に判断したい。

⑦エンペラーワケア

キャリア4-1-0-1で、初戦の芝を除けば4-1-0-0。しっかりと着差をつけて下した相手も、その後のレースを好走している。
いきなりのG3で相手レベルがどうかという点が重要。先行型なので差しで有力馬が多い中で振り切れるかも気になる。1400mの持ちタイムはメンバー中6位と遅くも早くもない。
実力は申し分ないが、このレベルでどこまで通用するか慎重に見極める必要がある。

⑧ピアシック

この距離で5戦5敗。東京競馬場では1戦1敗で、この条件は初。特に目立った成績がなく、このレベルで通用する印象は全くしない。

⑨エクロジャイト

3歳リステッドを勝利した結果一足飛びでOP入りすることになったが、その後の成績はお世辞にも良いとは言えない。明け4歳で無論成長はあるだろうが、このレベルでは流石に厳しいか。

⑩サンライズフレイム

生涯5-0-1-0で、1400mでは4戦無敗。東京競馬場では出遅れて3着。ゲートが気になる馬だが、キレる脚が使えるタイプなので後方から直線一気で勝利はありそう。
こちらは下した相手のその後のキャリアがやや微妙だが、OP入りして即勝利という点はやはり好感が持てる。
1400mでの持ちタイムは半分より下で、どこまで時計を詰められるかが課題に。

⑪パライバトルマリン

生涯3-1-1-1で、この距離は初。東京競馬場は1-0-0-1で、1敗は出遅れての4着なのであまり気にならない。
関東オークス(Jpn2)の勝ち馬だが、下した馬のその後を見るとレースレベルはあまり高いとは言えない。その後もテリオスベルの2着やライオットガール、テリオスベルの3着などで健闘はしているが、上記2頭にはかなり差をつけられているため、どこまで評価していいか悩ましい一頭。
負担重量は今回最軽量で済むので、その点は好材料か。

⑫タガノビューティ

前走武蔵野S (G3 )は出遅れながらも後方から切れ味抜群で、今回の本命候補だったドライスタウトの2着。着差こそあるものの内容は評価したい。この距離では3-2-2-5とまずまずだが、この条件では2-2-1-1、東京競馬場で5-5-3-4と明らかに向くタイプ。
持ちタイムはメンバー中圧倒的最速の1:21.9だが、2021年の記録なので参考になるかは怪しい。
このレース自体は3回目で、過去は3着→4着と好走している。重賞での勝ちがなかなか遠いが、本命候補の回避で一気にチャンスが回ってきたか。

⑬オマツリオトコ

兵庫ジュニアGP (Jpn2) 1着や全日本2歳優駿 (Jpn1) 2着などキャリア序盤は好走も、そのあとは凡走が目立つ。昨年はサマーチャンピオン (Jpn3) の2着以外入着がなく、早熟タイプだった可能性が否めない。
一方で、1400mでは2-1-0-0と優秀な成績。相手レベルを考慮するとかなり厳しい気はするが、得意な距離で一発あるか。

⑭アルファマム

前走は同条件で1着だが、この条件で1-0-0-4、この距離で1-0-1-5と信頼感に欠けるように見えるが、過去のキャリアを見ると大きく負けたレースはいずれも出遅れや休養明けで、実力は十分に見える。
持ちタイムもこの条件で4位、この距離で5位と優秀。前走の結果からある程度人気してしまいそうな気はするが、額面以上に期待できる一頭。
気になるのはややレース間隔が空く点で、間隔を詰めて使ったほうが走るタイプ。

⑮ケンシンコウ

10ヶ月の休養明け。休養前も決して好調とは言えず、信頼感は低い。
昨年のこのレースでは初の1400mで人気の割には走っていたが、それを加味してもあまり拾いたい気はしない。

⑯アームズレイン

この距離で1着1回と4着1回。芝での戦績を除外すれば生涯5-0-1-2とかなり好走している方だろう。前走はいつもよりも後方に控えて、最終直線に向かうとリードをキープしたままの勝利。2着3着もその後しっかりと好走しており、非常に良い内容だったと言える。
どちらかといえば1200mの馬に見えるので距離延長は気になるが、実力は十分だろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?