【2024年東海ステークス】印と全馬寸評

タイトルの通り東海ステークスの印と全馬寸評を書いていきます。


◎ウィリアムバローズ
キャリアを通じた安定感が魅力で、重賞でも好走歴がある。昨年は1度も馬券を外していない点も好感。騎手力も十分で、この馬との相性も合いそう。ここも好走に期待したい。
○オメガギネス
勢い十分。キャリアは浅いが、その中でも実力の高さを見せている。シンプルに実績の少なさで本命にはしなかったが、基本的には勝ち負けの一角と見て間違い無いだろう。
▲オーロライプラータ
キャリアの安定感を評価。これまで一度も馬券を外しておらず、今回と同じ条件で2連勝中という点も評価したい。鞍上も実力十分で期待が持てる。持ちタイムは遅いが許容範囲だろう。
ブライアンセンス
こちらも近走の安定感を評価。今回は本命と対抗が前方で競り合うと予想するため、そこで消耗すればこの馬が届く余地も生まれるだろう。持ちタイムとキャリアの安定感でオーロライプラータよりやや評価を下げた。鞍上は絶好調で文句なし
☆レッドファーロ
上がり調子でここまで来ており、ダート適正も高い。入着は十分に期待できるので、人気しないのであればぜひ買っておきたい。

その他、安定感のあるミッキーヌチバナ、ダート転向で一発勝利のヴィクティファルス、実績のあるペプチドナイルなども捨てがたい。サンライズウルスは実力十分も休養明けで、調子によって取捨を決めたいところ。タイセイドレフォンもハマればあるタイプだ。

全馬寸評

①ミッキーヌチバナ

今回が重賞初挑戦。キャリアは4-2-6-5で最低着順は6着と、大崩れしていない点が高評価。前走は初のリステッド挑戦で3位と、ある程度高いレベルでも通用しそう。3勝クラス勝ち上がりは同条件と適性も十分。
気になるとすれば初の重賞で、相手との力関係がどうか。この馬の絶対的な能力だけ見れば積極的に切る理由はない。

②ビヨンドザファザー

3歳重賞は2回挑んでいずれも負けているが、レパードS (G3) では不利があっても4着を取っているのでそこまで割引にはならない。どちらかというと直近のOP入りしてからの成績が気になる。昇級初戦は3着と善戦も、その後は冴えない結果が続く。力関係的にも厳しく、今回は頭数も多いので手が回らない。

③ヴィクティファルス

生涯成績は3-1-0-11と冴えないが、前走は初ダートで同条件のOPを一発勝利。スタートで躓きながらも1と1/4馬身差をつけての勝利と、適性の高さを見せている。今回も池添騎手の継続騎乗で期待は高まるが、1走で全てを判断するわけにはいかないのが難しいところ。
休養明け成績は悪いが、そもそも芝での成績がかなり悪いのでこちらは気にしなくても良いだろう。

④キリンジ

ジャパンダートダービー (Jpn1) や 兵庫チャンピオンシップ (Jpn2)では2着も、前走はシリウスS (G3)で12着と大敗。未勝利勝ち抜けに時間を要している様子からも、実力では見劣り。

⑤スマッシングハーツ

2年近く馬券に絡んでいないが大崩れはそこまで多く無い。4着や5着も多く惜しいレースがしばしばある。軸にするほどの実力があるとは言い難いが、人気次第では馬券に絡めておきたい一頭。

⑥ペプチドナイル

前走はベテルギウスS (L) で勝利。こちらは阪神のレースだが、同じ距離で勝っていることは評価したい。OPやリステッドで3勝と実力は十分。重賞はG3に2回挑戦して13着と4着で、G2だとやや荷が重い可能性はある。こちらも軸よりは紐向きか。

⑦サンライズウルス

生涯5-3-1-4とかなり安定した成績も、重賞は3戦全敗。ゲートにも難がありそうで、1年の休養明けも相まって不安が強くなる。ただし、実績だけ見れば申し分はなく、余裕があれば馬券に絡めておきたい。

⑧ゲンパチルシファー

プロキオンS (G2) での勝ちから約1年半、全く馬券に絡めていない。前走みやこSは5着も、勝ち馬とはかなり差があるので評価しづらい。ピークは過ぎた可能性が高く、相当上手く立ち回れない限りは厳しいだろう。

⑨レッドファーロ

スレイプニルS (OP) 3着、カノープスS (OP) 4着からの参戦。カノープスSの方が勝ち馬との差は少なく、上がり調子で来ていると見て良いだろう。芝での未勝利勝ち上がりに7戦かかるも、ダートに切り替えてからの成績は3-1-1-1とかなり高めで安定。重賞初挑戦で力関係がどこまでかは定かでないが、穴馬候補としては優秀。距離短縮はどうか。

⑩オメガギネス

通算成績 3-1-0-0 と好調。レパードS (G2) ではクビ差の2着と非常に惜しく、前走のグリーンチャンネルC (L)では3と1/2馬身差をつけて1着と、初の古馬との対戦でも難なくこなしている。元々間隔を詰めて使うタイプではないので大幅割引はないが、休養明けということで調教内容やパドックの様子も確認したい。

⑪タイセイドレフォン

非常に取捨が難しい1頭。レパードSでは2着経験があり、この条件でのOPでも1着と2着をそれぞれ取っている。一方で、前走のみやこS (G3) はこの条件で12着と懸念点もある。キャリア全体でも4-4-0-7と分かりやすく勝つか負けるかの馬で、軸にするのも怖いが完全に切るのも怖い。

⑫バビット

セントライト記念 (G2) での勝利から3年以上馬券に絡んでおらず、ここが初ダート。芝のキャリアは一切無視してここが初戦だと思うにしても、それならOPやリステッドで試して欲しかった気持ちがある。
同じレースに初ダートで一発勝利している馬やダートに転向してから高めで安定している馬がいるとこの馬にも期待したくなる部分も無くはないが、少なくとも軸はない。

⑬ブライアンセンス

生涯キャリア 4-1-3-0 と抜群の安定感。近2走はモレイラの力もあったとは思うが、同じ条件で連勝している点は評価が高まる。3歳限定とは言えG3でも3着を取れているので、相手のレベルが上がってもある程度はやれそう。気になるのは持ちタイムで、この条件では下から2番目、ダート1800m全体でも下から4番目とかなり遅い。展開や相手によるとは言え、その点はやや割引か。

⑭ウィリアムバローズ

生涯 6-5-1-4 で複勝率75%と安定した成績。前走ではいつもとは異なり控える形での3着で好感が持てる。セラフィックコールが強過ぎたことを考えると3着でも十分。前で競馬をするなら坂井騎手の手綱捌きもかなり期待できるだろう。

⑮ブラックアーメット

OP入りしてから負けが多く、1着〜3着がそれぞれ1回ずつある以外は順調さに欠ける。OP入りまでは12戦で済んでいるので実力はあるように見えるが、このメンバーの中で勝てるかと言われると怪しい。

⑯オーロライプラータ

ここまで3連続入着。前々走は後方から一気に伸びて3勝クラスを勝ち上がり、前走も同様の脚が使えたがこちらは届かず。東京競馬場と京都競馬場の差だろう。今回は京都なので、ポジショニングや仕掛けのタイミングは意識したい。絶好調のルメートル騎手が乗るということで、この辺りは問題ないだろう。
気になるのは持ちタイムで、京都1800mと全場1800mの双方で最も遅い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?