見出し画像

【2024年CBC賞】印と全馬寸評【無料予想】

タイトルの通りCBC賞の印と全馬寸評を書いていきます。


◎キタノエクスプレス(②)
嫌う理由は皆無で順当に期待。
○カンチェンジュンガ(⑫)
相対的に傷が少なく、嫌う理由がないので。
▲ジャスティンスカイ(⑦)
時計が優秀で前走は度外視。
△スズハローム(⑥)
短縮に疑問もこなせれば好走可能。
☆ドロップオブライト(①)
中京なら走る。

⑰カリボールも勢い十分で、人気薄なら魅力。③バースクライは人気薄なら欲しいところだが優先度は低め。
⑤グランテストはハイペースだと苦しい印象だが、斤量的にも展開が向けばチャンス。⑨ブーケファロスと⑩ヤクシマは差しが決まる展開なら買いたいところで、点数と相談しつつ枠連も視野に。
⑧サウンドヴィバーチェは馬体が絞れていればチャンスあり。

全馬寸評

①ドロップオブライト

3勝クラスでやや足踏みも年末に勝利してOP入り。その後は京都牝馬S (G3) で9着、六甲S (L) で3着とまずまず。その後はリステッドで2連敗中とあまり好調とは言い切れない成績。
ただし、どういうわけかOP入り以降はキャリアで4勝の1200mを一度も使っていない点に注意。使っている馬が少ないとはいえ中京1200mの時計は最速。1200m全体に広げると見劣りも、この条件なら勝負はできるだろう。
1200mで4-1-1-4、中京1200mで1-1-1-0の馬が牝馬とはいえ54kgはお得。もう少し軽斤量が理想で流石に本命とまではいかないが、相手としてはしっかり抑えたい一頭。

②キタノエクスプレス

芝転向後はパーフェクト連対で現在2連勝。いずれも差をつけての入線で、1200mの時計も優秀とこれと言って文句がない一頭。OP入り初戦ということで55kgも嬉しく、調整過程からも順調さを感じる。ここで嫌う理由は全くないだろう。勝ち負けまであると見て良い。

③バースクライ

8戦4勝、2着と3回が1度ずつとかなりスムーズにOP入り。シルクロードS (G3) では9着、オーシャンS (G3) で接触がありながら3着、北九州記念 (G3) で10着となんとも言えないキャリアでここまで来ている。54kgの斤量は前走を加味してか。
シルクロードS (G3) で負けた直後のオーシャンS (G3) で3番人気という点からはややレベルに左右されそうな印象を受けてしまう。決して弱い馬ではないのだが、信頼感はそこまでないか。
横山(和)騎手がわざわざ札幌から中京に移動するのはこの馬に乗るためか、それとも他に目当ての馬がいるのか。当日はこのレースを含めて5鞍の予定で、取り立てて目立った馬はいない。となると前者の可能性もあると見て、ある程度の期待をしても良いように思える。
人気薄にはなるはずなので、相手として抑えられると嬉しい。とは言え優先度はやや低め。

④スコールユニバンス

3勝クラスで暫く足踏み。OP入り後は5連続で二桁着順と冴えない。この距離は1-0-0-1で、3勝クラスを勝ち上がるも直後に13着となんとも言い難い成績。3勝クラス勝ち抜け時に下した馬の成績が芳しくない点を考えると、相手レベルにも恵まれたか。
51kgは嬉しいが、流石にそれだけでは買えない。ここは見送りで良いだろう。

⑤グランテスト

通算4-3-0-2、最低4着で挑んだ北九州記念 (G3) は14着。53kgの割にはという印象だが、一戦で極端に割り引かなくても良いか。前半32.3のペースも合わなかった可能性がある。
坂井騎手の継続騎乗で依然として勝負の雰囲気は感じられる。前走より軽い52kgも魅力だろう。前走の敗戦で人気を落としてくれれば嬉しい。
今回もハイペースだとやや苦しい可能性はあり、当日の傾向次第で優先度を調整したいところ。

⑥スズハローム

前走は京王杯SC (G2) で3着。鋭く伸びた2着のレッドモンレーヴには離されつつも、しっかり伸びて馬券県内を死守。トウシンマカオやソーヴァリアントにも先着する実力はしっかり評価したい。
G2で2着の馬が56kgで済んだのは好材料だろう。
やはり1200mへの対応が鍵に。父サトノダイヤモンドは言わずと知れた中〜長距離の雄で短距離の印象はない。一方で、タツダイヤモンドが1200mで3勝と短距離が全く向かないわけではなく、半弟のトニーテソーロもダート1200mで新馬勝ちならそこまで嫌うような血統構成ではないか。
繰り返しになるが前走の成績を加味すると56kgは美味しい。さらなる短縮がどう転ぶかは未知数で若干優先度が下がるが、人気薄ならしっかり買いたい一頭。

⑦ジャスティンスカイ

2勝クラスから洛陽S (L) まで3連勝を決めるも、その後は期待を裏切り続けていた一頭。マイルから1200mへの距離短縮が功を奏して鞍馬S (OP) を勝つも、函館スプリントS (G3) では10着。
ただし、あまりスタートが決まらずに後方からの競馬となり、上がり3位で勝ち馬から0.5秒差と酷い負けではない。位置取り次第では着順を上げていただろう。
1200mで6秒台はこの馬とアネゴハダのみで、こちらが58kgに対してあちらは49kgというまで加味するとこちらがトップと言っても過言ではない。57.5kgはやや気になるが、それと前走の内容で人気薄になるなら美味しいだろう。相手として狙う価値はある。

⑧サウンドビバーチェ

紫苑S (3歳牝G2) ではスタニングローズと同タイムの2着。昨年も阪神牝馬S (G2) を6番人気で勝つと、ヴィクトリアマイルでも8番人気ながら5着と健闘。
しかし、その後はG3の2戦とG1で全て二桁着順と一気に下り坂へ。
一点気になるのは馬体重か。500kgをオーバーして出走した4戦は全てが2桁着順。前述した昨年の好調時は馬体を絞って490kg台という結果だった。これをヒントにすると、当日馬体が絞れていれば買いという判断はできるかもしれない。
距離短縮については未知数だ。半姉のプリンセスムーンがアイビスSD (G3) の3着馬という点はやや嬉しいが、ドゥラメンテ産駒に短い距離のイメージはあまりない。
人気はしないはずなので前述の通り体重をチェックしつつ買い目に絡めても良い気はするが、過信は禁物。

⑨ブーケファロス

OP入り後は韋駄天S (OP) で2番人気4着、福島テレビOP で4番人気8着と期待を裏切るレースが続く。時計が優秀なわけでもなく、距離で3-3-1-6も特別強いとまでは言えない。
55kgは軽いがそれを追い風に一気に勝ちまでという雰囲気はないだろう。ただし、勝ち負けを問わずコンスタントに良い末脚が使えている点は評価したい。当日相当差しが決まる様子なら買い目に入れるのもありか。優先度はあまり高くない。

⑩ヤクシマ

3勝クラスを勝って以降、ここまで5連敗中。とは言え5戦中3戦で上がり最速をマークしており、額面ほど負けてはいないか。前走の北九州記念も道中通過順位が16-14と流石にどうにかなるポジショニングではなかった。
55kgはなんともでもう少し軽いと嬉しかったが、差しが決まればチャンスも皆無ではない。ブーケファロス同様に傾向を意識しつつ余力があればという印象。

⑪グレイトゲイナー

3勝クラスで2年足踏みも、勝ち抜け直後にOP勝ち→重賞で11番人気6着→OPで2着と上がり調子だった一頭。とは言えオーシャンS (G3) の7着からアイビスSD (G3) の15着で翳りは見えるか。
使ってどこまで良くなるかがポイントだが、調教からは魅力を感じず。56.5kgも重いのでここはあまり積極的に拾いたくない。

⑫カンチェンジュンガ

2勝クラスと3勝クラスを連勝すると、春雷S (L) で僅差の5着、続く北九州記念 (G3) も上がり最速をマークして僅差の4着と勢いを感じる一頭。
一気に勝ち負けまでかと言われると若干疑問だが、ここに向けて嫌う要素も特にない。オッズや点数と相談しつつにはなるが、可能な限りしっかり抑えたい一頭。

⑬ショウナンハクラク

OP入り後に6連敗。G3でも5着が2度あるので全く通用しないことはないg通用しないことはないが、ここでもしっかり買いたい馬かと言われると疑問。
距離で3-0-0-10も足を引っ張り、これで56kgだと見送りが基本になってしまう。

⑭レッドヒルシューズ

距離で3-1-0-3、現在2連勝中と勢いは感じるが時計は遅め。前走はしっかり差をつけて勝利も、相手レベルや展開の助けはあったか。
53kgは悪くないが、どうにもここで積極的に拾う材料はない。特別嫌う理由もないが、余力次第だろう。

⑮メイショウソラフネ

OP入り後に5戦して入着は淀短距離S (L) の2着のみで、それ以外ではしっかり負けている。キャリア全体を見てもこの距離が向く印象、このレベルでこなせる印象はいずれも感じず。
頭数的にもここまで手が回らない。

⑯アグリ

昨年の阪急杯 (G3) の勝ち馬で、その後も重賞で複数馬券に。とは言え年明け初戦のシルクロードS (G3) で3馬身離されての2着という点は気になる。遠征明けかつ長期休養明けという点も懸念点で、これに58.5kgが乗ると流石に魅力は下がるか。やはり本領は1400mの馬。可能なら拾いたいところだが、ここは思い切って消す選択肢も視野に入れるべきか。

⑰カリボール

2022年の4月に3勝クラスを勝ち上がると、そこから全く入着がなかった馬。ところが近2走は3着→1着と上がり調子で、前走福島テレビOPでは、シルクロードS (G3) の3着馬エターナルタイムにも先着。前走は8.8秒と遅めだが、前々走は7.1秒と時計も悪くない。
一気に良くなりすぎていてどうにも不穏だが、それで人気薄なら嬉しいところ。上がり調子であることは間違いなく、56kgも好材料だ。流石に中心視は難しいが、人気薄なら魅力。

⑱アネゴハダ

小倉2歳S (G3) やフィリーズレビュー (3歳牝G2) などで3着。ナムラクレアと同世代で短い距離を使っていたと考えると3着は善戦の部類だろう。
中々勝ちが遠くOP入りまでは時間を要した。前走はやや間隔があいての京王杯SC (G2) で14着。斤量有利がなく相手レベルも高い以上は仕方ない部分もあるだろう。
そこからまた少し間隔が空いての53kgでどこまでか。1200mの時計はこの馬が最も早いが、48kgという点を加味する必要がある。通常の斤量に戻ってからは8秒台を切れていない。
どうにもここで積極的に拾いたい要素はなく、ここは見送りの判断としたい。

馬券の組み立て 

この中で文句なしで買えるのは②キタノエクスプレスくらいだろう。執筆時点では②→推奨馬のうちサウンドヴィバーチェ以外を全て流した3連複がトリガミ無しで買える。

差し決着と見るなら枠連で5枠から。5-5を買うかは要検討だが、全枠買ってもしっかりプラスに。上記の馬券とは別で保険として買っても良さそうだ。

カンチェンジュンガが思った以上に人気薄で、この馬から馬連やワイドを買うのもありだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?