見出し画像

2024年 2月末 進捗

3月に入りました。もう今年も6分の1を過ぎたかと思うと、時の経つのは早いものです。今年の目標に対する2月末までの進捗を記録しておきます。


A 目標どおり B まあまあ C がんばろう

韓国朝鮮語の勉強 B

毎日続けていますが、あまりまとまった時間が取れていません。6月2日のハングル検定試験(2024年 春季 第61回)で4級受験を予定しています。3月1日から願書受付が始まってますが、もうちょっとしてから申し込みます。

ハン検学習ツールで4級の学習をスタートしました。今のところ、野生のカンが発揮できてぎりぎり合格程度の水準です。これをあと3ヶ月ほどで、安定して確実に合格できる水準まで持っていきたいです。

韓ドラ5作品鑑賞 C

なかなか時間が取れませんが、2月には、amazon prime videoで金持ちの息子を3話くらい見ました。全72エピソード(長い!)のうち21話まできました。

数学の勉強しなおし A

毎日1時間くらい真面目に続けています。青チャートを使って数Ⅰを8割くらいこなしました。今は三角関数の正弦定理、余弦定理などを履修しています。自分が高校生のころの中身とだいぶ変わっていて、三角関数のあとにデータ分析という項目で終わりで、指数関数や対数関数は範囲外になっているようです。

ちなみに数学Ⅰは単位数で言うと3単位、1単位は50分授業が35回の内容ですので、50分授業105回分、毎日1時間やれば3ヶ月くらいで履修できるぐらいの内容です。

数検2級レベルには、数学Ⅰの3単位のほか数学A、数学Ⅱ、数学Bが必要で、数学Aが2単位、数学Ⅱが4単位、数学Bが2単位ですので、合計11単位、50分授業でいうと、385回分です。毎日1時間に休みの日には少し増やして1年間ぐらいの内容です。

探鳥30日・探鳥旅行3回 A

探鳥は、2月までに5回、探鳥旅行は今年はまだ行けていません。

ラズパイで電子工作 C

とりあえすRaspberry Pi 5を買いました。ほかに必要なもののについてもちょっと調べました。

片付け C

年初より散らかっている感じ。自宅の部屋のフローリングの床はクイックルで掃除ました。

ピアノの練習 A

ギロックの「フランス人形」をつっかえながらですが、最後まで弾けるようになりました。引き続き「古い農民歌」の楽譜を読んでます。

写真の勉強 B

探鳥で撮った写真の編集をしながら、振り返りをやってます。まだまだカメラの機能をしっかり使いこなせていないなと感じています。5月の野鳥展への出展を検討しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?