見出し画像

さすが👍の対応 インターコンチネンタル


知名度に負けないサービスって?

ご存知の方も多いと思う
Intercontinental
インターコンやインターコンチと呼ぶ人が多いですね

こちらに2泊しました

チェックインする際に
2泊分のチェックインやグループの時間的な動きを報告してモーニングコールやお荷物の回収など依頼するんです

翌朝、3:45 7:15
2回ご丁寧なモーニングコールがかかってしまったのです

お客様から次々に苦言が、、、

そりゃそうですよね
3:45に起こされたら何ごとか?と思っちゃう

私としては
ホテルに起こった事実を正確に報告するしかないんですね
時間を戻してやり直せないので、、、

結局、責任者とお話ししました
ホテル側のミスで多大なるご迷惑をおかけしてごめんなさい、とのこと。

さすが👍は、ここからです。

半日観光を終え、お部屋に戻ると
ご丁寧な謝罪のお手紙とギフトが
デスクに届けられていました

責任者に、全室に入れたのか?代表の私に入れたのか?を確認してみると
1室を除き全室に入れた、全員分ご用意した、これで許していただけるだろうか?と言うことでした

では、その1室分は私があずかり
お夕飯の際にみなさんに説明して
謝罪すると言うことにしたのです

私達添乗員は、旅先でのいろんなハプニングを代わりに謝りまくっていますが、
今回の様に
ほんのちょっとしたギフトや名前入りの謝罪文をホテルが出してくれる事で
お客様のお気持ちを和らげ易くなるのです

それをガンガン交渉して
やっと出すホテルをたくさん見てきましたが、さすがインターコン
言わなくても率先してやってくれた!
しかも
朝の勤務者から夕方の勤務者にしっかり引継ぎされていた。

日本では当たり前のこんな事が海外ではほとんどできません。

だから今回のインターコンの対応は
さすが👍となるわけです

#インターコンチネンタルバルセロナ
#intercontinentalbarcelona
#さすがインターコンチ
#5つ星ホテル
#バルセロナ泊
#自分だけの海外旅行のつくり方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?