AniPAFE2021作品感想(01/05)

《ソース理解度》については★の数で表記。説明は大体の目安。
★★★★★ よく知っている。思い入れ度も高い。
★★★★☆ 一応視聴・読了はしてるがそれほど思い入れはない。
★★★☆☆ アニメだと数話観て止まってるレベル。
★★☆☆☆ どういう話ぐらいかは漠然と知っている。
★☆☆☆☆ 辛うじて名前を聞いたことある。もしくはまったく知らない。
★☆★☆★ 複合ソース

【参加動画001】

《ソース理解度》★★★★★
BPM高めの曲にあわせて格好いいPVっぽくまとめているが、それだけで後に特に何も残らない。
セリフとか文字テロップで緩急をつけようとしてるのだろうけど、やってること自体には大して変化がないので途中で飽きてしまう。

【参加動画002】

《ソース理解度》★★☆☆☆
MADをM@Dと記していた時代の静止画MADみたい。
出だしの背景のブラー?はさすがにキツすぎるので何が表示されているのか判るレベルに落とした方がいい。
隅っことか下の狭いところに表示される文字の小さなテキストが意味不明。
全体に画面の動かし方に統一感がなく、カットの繋がりも感じないのでその場ごとに思いつきで動かしたものを繋いでるようにしか見えず内容が伝わらない。
90秒程度にして内容詰め込んだ方がまだよかったんじゃないかな。

【参加動画003】

《ソース理解度》★☆☆☆☆
ソースをよく知らないので、あーなんか懐かしい怪獣がいるなぁ以外の感想が浮かばなかった。
ソースと切り離して1本の動画としてみても編集に面白さを感じず、05:20を視聴させる力が足りない。

【参加動画004】

《ソース理解度》★★★★★
手間がかかってるのは判るが、テキストの扱いや切り抜きも毎回同じような感じでいい加減飽きる。
内容もただのキャラ紹介が延々と続いている域を出てないから、作品を知ってると逆に「だからそれで?」って感想しか覚えない。

【参加動画005】
※動画削除

【参加動画006】

《ソース理解度》★★★★★
序盤の歌詞そのままのテキストと、イントロ終わりからの状況説明そのまんまのテキストは不要に思えた。特に後者は表示されている時間が長く、目が読んでしまうから映像に集中しづらかった。
それ以外は曲と演出のテンポが気持ちよく合っていて、ラスサビからの盛り上げ方もその前の溜めと合わせて上手い。
原作コミックがあえて動きを描かないことで独特の雰囲気を作っているので、無闇に動かすのではないこういう作品に寄り添った編集方法はとても合っていていいと思う。

【参加動画007】

《ソース理解度》★★★★★
テキストの表示エフェクトの自己主張が強すぎ、ど真ん中でちゃかちゃか歌詞を表示されるのは邪魔すぎる。
YouTube版の方がスタッフクレジットが無意味なこと以外はまだ見やすいが、編集自体もYouTube版の方がいいし、なぜ変更したという感じ(どっちが先か知らないけど)。

【参加動画008】

《ソース理解度》★★★★★
曲と映像のリズムもあってないし、セリフの挿入といい何がしたいのか編集意図がまったくわからない。

【参加動画009】

《ソース理解度》★★★★☆
OP再現MADとしてはよく出来ている。よくこの組み合わせ思いついたなぁと。
よく出来てはいるが、じゃあ観て面白いかというと……ってなっちゃうのが難しいところ。

【参加動画010】

《ソース理解度》★★★★★
映像と曲のセレクトは雰囲気もあってるしいいと思う。
ただ、クレジットはいらなかったかなぁ。どうしても入れるならもう少しフォントサイズを小さくして主張しないようにした方がいい。

【参加動画011】

《ソース理解度》★☆☆☆☆
LINEマンガだからソースが元々カラーなのね。コミック原作でも結構印象かわるもんだ。
各カットの動きに抑制が効いていて心情描写に繋がっているのがいい感じ。
ただ01:13辺りからのサビも抑えたままなので、ここは曲調にあわせてもう少し勢いが欲しかった。
カメラのピントが手前に合う演出とかはベタだけど結構好き。
必要以上に話の内容を追ったりせず2人の関係を短い時間に絞って描写している構成と、それを支える技術力・演出力がうまくまとまった良作。

【参加動画012】

《ソース理解度》★★★★☆
曲と映像の主従のバランスが間違っていない動画は長くても苦にならない。
まあさすがに8分越えは繰り返し再生辛いけど(笑)。
歌声が入ってるところには原則、環境音しかかぶせないという小癪なテクニックを……でも、それがラスト辺りで守られていないのが残念(自律機械の音声はセーフ)。あのセリフは必要だったかな、主役キャラに喋らせてしまってよかったのだろうか。もしくはもっと短くてよかったのではないか。他の作品でもそうだけど、テーマ性を動画に足しすぎる傾向があるように思える。まあ、それが作風と言えるのかも知れないが。
個人的にはカット切り替えが単調に感じる部分があったが、まあそこは些末な部分なので省略。観終わった後に記憶に残るという意味ではいい動画だと思う。

【参加動画013】
※動画削除

《ソース理解度》★★☆☆☆
イントロからタイトルに入る辺りまでは悪くないけど、その後が曲のテンションの強弱と映像があってないからただ垂れ流してる感が強い。編集も単調で、間奏部分は手抜きに感じる。
カット内でカメラの動きがないカットが多いのも単調に感じる理由の1つなので、編集ソフト側で動きをつけてやることで多少は改善するやも。
ただラップパートのある曲を選曲した時点で難易度が跳ね上がっているのは間違いない。

【参加動画014】

《ソース理解度》★★★☆☆
内容の大半がテキストを読むことでしか伝わってこない。
テキストをまったく使うなとは言わないが、まずは映像だけでも伝わるようにして欲しい。

【参加動画015】

《ソース理解度》★☆★☆★ 複合ソース
どちらかというと音MIX MADみたいな?
まあそういうのが好きな人にはハマるんだろう。
映像部分はよくある動きだけの複合MADみたいな感じ。

【参加動画016】

《ソース理解度》★★☆☆☆
ひぐらしはほとんど知らないけどやりたいことは判る。
ただソース知らないと「判る」止まり以上の何かは感じなかった。

【参加動画017】

《ソース理解度》★★★★☆
なんかどこかで観たことあるようなと思ったら、去年も同じソースで似たようなの出してた人ね。まあそういう作風なら仕方ないね。
よく考えたら往年の静止画M@D界にも少ないソースをこういうただの素材として料理する作風の人そこそこいたし。

【参加動画018】

《ソース理解度》★★★★★
ああなるほど、理解した(画像略)。
実際の実況を入れるのはいいアイデアだと思ったけど、途中にふんだんにセリフ入れてるだけに最後口パクだけになるのが違和感強い。
歌詞テロップは不要な気がする。
(まさかこのあと実際の実況を挿入するウマ娘動画が複数あるとは、この時の私は知る由もなかった)

【参加動画019】

《ソース理解度》★★☆☆☆
ゲームの内容はCMぐらいでしか知らないけれど、重い雰囲気の世界観によく合ったイメージPVとして悪くない。
後半の間奏に動きのあるシーンを集めて緩急をつけるなど構成もそつなくまとまっている。

【参加動画020】

《ソース理解度》★★★★★
何度か繰り返し観たけれど、選曲やカット選びの意味が判らない。

【参加動画021】

《ソース理解度》★★★★☆
曲のリズムやメロディをひたすら無視した映像の垂れ流し。
05:38の時間の無駄遣い。

【参加動画022】

《ソース理解度》★☆★☆★ 複合ソース
コンセプトは判る。
ただ各作品の似たようなシーンを繋ぐだけでは、やはり7分超をもたせるには単調すぎる。その似ているシーンを継ぐのでも、フェードイン・アウトを使うとか色々手法は工夫できるはず。
ラスサビ辺りの盛り上がる部分や、部分部分では悪くないと思うのでもうちょっと煮詰めて欲しい。

【参加動画023】

《ソース理解度》★★★★★
全体に高いレベルでまとまっていて、原作の熱をうまく表現出来ている。
ただまあ結局は説明テキストの多いカサマツ編の再現動画でしかないので、特に面白くはない。
カットごとの動きの入り方の速度変化のパターンがが割とワンパターンなのが少し気になる。編集でずっと観ていて自分では気付きにくくなってるのかも。

【参加動画024】

《ソース理解度》★★☆☆☆
画面の表示域を制限・変化させている部分に意味を感じない。
表示域を絞ってる割に顔のアップが多いから窮屈だし、アクションシーンで解放される訳でもないので終始のぞき窓から観ている感覚。
まあ漫画ソースでコマのサイズの関係でそうせざるを得ないのかなと推測はするが。
元ソース読んでなくて思い入れがないこともあるが、最近よくある動画って感じで個性は感じない。

【参加動画025】

《ソース理解度》★☆★☆★ 複合ソース
全体をフィルム撮影っぽく見せる雰囲気作りや、それっぽく存在感を出させる技術力は流石だと思う。
TV放送からリアルタイムで追いかけている世代は、この手の厄介なオタクの妄想を浴びるほど見せつられているので、そういうのが好きな層とうんざりしている層に分れていて、自分は後者なので特に面白いとは感じなかった。
捏造して視聴者をうまく騙すのがMADの1つのあり方とすればこれもまたその形の1つなんだろうけど、まあ設定オタクとかこういうのが好きな人にはハマるのかな。
ぶっちゃけMADを作りたいというより、映像作品を作りたかったのかなという気がした。
あと動画の解説もざっとみたけれど、トトロを入れた意味が判らなかった。

【参加動画026】

《ソース理解度》★★★☆☆
本人も書いてるがアスペクト比がおかしい。
ただそれ以前に曲と映像がまったくあっておらず、別々に再生しているかのように乖離している。
映像自体も繋がりに意味を感じられず、全体の構成が見えない。

【参加動画027】

《ソース理解度》★☆☆☆☆
動かすことが目的になって全体を通す1本の統一感がないから、ずっとガチャガチャ動くのを流されてるだけで視聴者置いてきぼり。統一感がないというのは、一例として1分過ぎ辺りまでとその後で映像の作り方が全然違うということなど。
あとあらすじ総集編なのか知らないが、動画途中に何も説明されていない女に最後に「ありがとう」とか言われてもな。

【参加動画028】

《ソース理解度》★★★★★
手慣れた感じに曲と合わせられているので最後まで見続けられはするんだけど、どうもバラバラにカットを繋いでるだけ感が強くて印象に残るシーンが作れていない。
0:51からの歌詞の叫びに合わせるところなんかはいいんだけど、2番歌詞辺りからシーンの選択に苦労してる感じがする。

【参加動画029】

《ソース理解度》★☆☆☆☆
これもWebコミックだから彩色されてるのね。
違和感なくよく動かしてるとは思うけど、ほとんど戦ってばかりの映像みせられても、だからなにとしか。

【参加動画030】

《ソース理解度》★★★★☆
01:28で曲が乱れるのはそういう曲なのかそれとも編曲したのだろうか。
これも映像がただのダイジェストで、曲と別々に再生されているタイプ。
というか1話と最終話の比率が大きすぎて途中の話の要素ほとんどすっとんでいるのでは?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?