見出し画像

高橋洋一的"新聞社は10年でなくなる"を

分析研究

『新聞メディアは、10年でなくなる。』高橋洋一先生は、
グラフを広げて断言する。
この簡単な事が分からない、小鳥脳なメディアはどうすればいいんだ。
教えてくれ、先生

まずはデータの取得から始めよう。
これは新聞協会が発表しているらしい。
Google検索で新聞協会 おーッ トップに出てきた。

G先生で新聞協会

簡単だ、先生のおっしゃる通り、発行部数をクリックしてデータを確認す。
もうひとつ下だ、いろんな調査データがあるな、暇なときに調べてみよう。

協会データ発行部数

発行部数と世帯数の推移が、あればあとはいらないといっていたぞ。
この醜いデータはだれが書いた、日付とデータがバラバラで見られたものじゃない。協会もだめだめか?

協会データテーブル01

ここからEXCELの出番だ

簡単だから画像はなしで説明する。
【データ】タブの【Webから】をクリックすると、
URL入力が出るからアドレスをコピペして【OK】。

エクセルWebからコピペ

簡単だ、先生もっと優しく教えてください。
Table0とTable1が出てきた、Table0は2020から2000年の日付【読み込む】、
Table1は部数のデータ【読み込む】、新しいシートが作られデータをGetした。

見にくいので、日付とデータを合体しよう。
Table1のシートA列を右クリックして一列挿入して、
Table0のA1からA22をコピペでデータ取得は完了した。

エクセルデータ取得

一般紙が20年で47401669から32454796に減少、
スポーツ紙はもっとひどい6307162から2637148半減以上、
数字をみるだけで可哀そう、一般企業ならリストラ・廃業レベルです。

最後に一般紙の発行部数のグラフを作成

A2からA22を選択、離れているのでCtrlを押しながらC2からC22を選択して、
【挿入】タブ【グラフ】の中の【折れ線】でグラフができます。

エクセルグラフ

左の発行部数の最小値を上げれば、もっと悲惨に加工できます。
よく使う手てすよネ・・・以上タイトルなど成型すれば完了です。
初投稿です、よろしくお願いいたします。         2021/2/16  矮鶏王

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?