見出し画像

息子の突然の決意表明!


土日ほぼ引きこもりだった私が、外へ出よう!と決意したのが、雨が止んだ日曜の18時でした。

息子の看病疲れ(熱が出ていた)と、夫のやりたい放題の休日に振り回され、なんか急に1人でどっか行きたくなりました。

ふらふら〜とスタエフ聴きながら歩き、賑やかな駅前の色んなお店を見たり、立ち読みしながらゆっくりと帰宅しました。

頭も心もスッキリして、ご機嫌で帰ったはずなのに…

夫と息子の変わらないダラダラとした態度になんか、急に腹立ってきました。

いきなり怒鳴り散らす私

急に空気を読み始める男共

ちゃぼすけも、いつもなら嫌いな食べ物があると、文句言い放題なんですけどね。
黙って大嫌いなピーマンの肉詰めを残さず食べ、食器洗いまでしてくれました。


夫は、ひたすら黙ってテレビを見続ける。

↑お前に1番キレとるんじゃー!



空気を読むのはいつも、ちゃぼすけ。

怒り狂う私の肩を、ポンポンと叩いてくれる優しいちゃぼすけ。


少し落ち着いたので、ちゃぼすけと久々お風呂でゆっくり会話しました。


学校はお休みしてるけど、引き続き放課後等デイサービスだけは、頑張って行って欲しいと伝えたり…

心元気になってきたから、たまにはYou Tube休憩して、少し本一緒に読むのはどう?と提案したり…


なんか色々、私の方から一方的に提案ばっかしてしまってるな~。


ちゃぼすけ、ずーっと聞いてんのか、のぼせてんのか?何も言わんやん!と思ったその時です。


「夏休み終わったら、学校行くよ!」


私「はあ?」



私「どないしたん?ママ学校行けー!てオーラ今出してたんかな?いや、ごめん。そんなつもり全然ないんやで。」

と言うと

ちゃぼすけ「学校へ行く!言うのは6月に自分で決めてたから…。」


私「…。」


ちょっと待って!

「今日の服も何着たらええ?」と自己決定できないちゃぼすけが、こんな大胆な自己決定を、いきなりしましたからね。


恐らく担任の先生も、「学校へおいでー。」なんて、強く言ってないですし、放デイの先生も、「フリースクールいいですよね〜。」って感じでしたしね。

いや、息子の真意なんてもんは、正直わからないですけどね。

ただ、突然の決意表明には、ビックリしました!


まぁ、わからないですけどね。


ただ、自分の意見をはっきり言ってくれたのが私はとても嬉しかったんですよね。


これが、学校行くの辞める!という決意表明だとしても、応援したとは思いますけどね。

まっその時は、休んでどうしていく?は一緒に考えるべきとは思いますけど…。



とりあえず、今んとこちゃぼすけは、夏休み後になぜか?学校へ行くようですよ笑

どんな時も、ちゃぼすけを応援するよー!

公式サイトより





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?