見出し画像

『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』#74(2023.9.9)

FM HOT 839(神奈川県相模原市)の『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』です。9月に入って連日の猛暑日からようやく解放されて、ここ数日は朝晩を中心に涼しい日が続きました。それでも、今後の天気予報を見ると最高気温はまだ猛暑日近くになっています。
昔は秋の訪れには寂しさを感じましたが、今は秋が来るのが本当に待ち遠しいです。

放送日:2023年9月9日(土)22:00~22:30
パーソナリティー:コシバタカシ


オープ二ング

動画配信の話を。私が最近よく見ているのは「東映時代劇YouTube」です。主に人気のあった時代劇を無料配信しているチャンネルで、『銭形平次』『遠山の金さん』『影の軍団』などを毎週配信しています。私は小さい頃よく時代劇を見ていて、配信される作品がちょうど本放送や再放送で楽しんだものばかりなので、暇があれば結構見ています。大人になって見ると、意外な再発見もあって飽きません。

コミュニティFMニュース

今日のニュースは滋賀県甲賀市に明日(9月10日)、エフエム花が開局するという話題をお送りしました。地元でお花屋さんなどを営む方が、東日本大震災を機にエフエムたいはくで番組を持つようになり、地元でコミュニティFMを開局しようと5年かけて準備を進めてきました。
「エフエム花」はラジオが花のように「あなたのそばに寄り添う」存在でありたいと願い名付けました。キャッチフレーズは「みんなのココロに花咲くラジオ」です。

コミュニティFMピックアップ・FM Mot.Com(福島県本宮市)

本宮市は福島県の中央にあることから、「へその街」をPRしています。この地域は古くから住民の結束が強いそうで、お祭りも住民の手で自ら行ってきた歴史があります。そのため、お祭り好きが非常に多いそうです。
FM Mot.Comは2006年開局。本宮市でイベント事業などを手掛けるMot.Comもとみやの佐々木嘉宏社長が富良野を訪れたとき、ラジオふらのが地域の人たちの交流の場になって街の活性化に繋がっていることを知り、地元に開局しました。

キーワード①防災

FM Mot.Comは本宮市と防災協定を結び、通常は平日は3回、土日に2回、防災無線の緊急割り込み放送をFMでも放送しています。2011年の東日本大震災をきっかけにFMの認知度が上がりリスナーが増えたそうで、2019年の台風19号接近の際は住民に避難を呼び掛けるとともに、元気が出る100曲を流して救助を待つ住民を励ましました。

キーワード②キャラが濃い

FM Mot.Comはラジオふらののやり方を参考に「みんなでつくる みんなのラジオ」をキャッチフレーズに掲げ、キャラの濃い100人以上のボランティアスタッフが番組づくりに参加しています。約30ある自社製作番組はどれも個性豊かで、自由な発想によってユニークな番組をたくさん送り出しています。

FM Mot.Comで生放送の準備をするウェイビーさん

キーワード③動画配信

FM Mot.Comはコロナ禍でイベントが軒並み中止になったとき、「バーチャル花火大会」を配信したのが好評で、それをきっかけに動画にも力を入れるようになりました。
本宮市や番組に関する動画のほかに、いわゆる「おバカ動画」にも力を入れていて、岡崎体育さんの『おっさん』を完コピしたり、「悪い顔選手権」や「夢◯ループ」のパロディー動画なども製作しています。おバカ動画は社長以下、お祭り好きのスタッフやボランティアスタッフが全力でふざけています。

【M1】『もとみやんだNight!』
本宮の夏祭りなどのイベントで使われている曲で、曲中で流れる「しっちょいしっちょいしっちょいなー」は本宮盆踊りの掛け声で、中盤の本宮甚句の原曲は地元本宮出身の歌手・伊藤久男さんが歌っています。

コミュニティFMあの日あの時

今回は2002年5月。長野県軽井沢町のFM軽井沢で、町内各地に出没する猿の群れの情報を伝える「モンキーレポート」が始まったことをお伝えしました。
野生のニホンザルが住宅街に侵入して荒らすことに悩まされていた町は、サルに発信機を取り付けて位置情報を確認。「モンキーレポート」では町が毎日夕方に配信するサルの群れの情報を放送して、注意を呼びかけています。

【M2】松田聖子『風立ちぬ』

エンディング

FM Mot.Comはたくさんの市民が番組作りに参加していますが、取締役のある方は市民をスカウトするのがとても上手く、周りから「人さらい」と呼ばれているそうです。もちろん、良い意味での人さらいなので悪しからず。
前のスタジオには安室奈美恵さんやSPEEDのサインが飾ってありましたが、ライジングプロダクションの平哲夫社長が本宮市のご出身で、その縁でサインがあったそうです。
(製作協力:Mot.Comもとみや)

お知らせ

全国のコミュニティFM局関係者の皆さん、ぜひ『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』に参加してみませんか? ジングルと写真、3つのキーワードを頂ければ、番組の中でがっつり紹介させて頂きます。よろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?