見出し画像

『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』#47(2023.2.25)

FM HOT 839(神奈川県相模原市)の『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』。今回の放送の終了間際に北海道の釧路沖でマグニチュード6.1の大きな地震があり、根室市などで震度5弱を観測しました。震源に近いFMねむろFMくしろでは、通常の番組を中断して地震の情報を伝えていました。土曜の夜は人がいない時間帯と思われますが、早めに対応して情報を発信したことで、リスナーに安心を与えたと思います。

放送日:2023年2月25日(土)22:00~22:30
パーソナリティー:コシバタカシ

オープニング

オープニングは昔話を。昨年は大晦日にこの番組の放送がありましたが、FM HOT 839で2000年から2001年に年越し特番を放送したとき、私は中継レポーターの手伝いで参加していました。特番が終わってからもそのまま居残り、朝まで新年会でなんやかんや盛り上がり、そのまま21世紀最初の初日の出を拝みました。人生で一番印象に残る初日の出は、まさにここで見た初日の出でした。

コミュニティFMニュース

兵庫県西宮市・芦屋市のさくらFMで、4月から防災と声優が合体した異色の番組『さくらSOS隊~声優★防災★バラエティー』がスタートするという話題をお送りしました。放送開始は4月5日(水)24:00~で、一般公募で選ばれたパーソナリティーと声優ユニット・Chiffonsほかが出演します。かなり異色の番組で、どんな番組になるのか興味深いです。

コミュニティFM紹介・FMびゅー(北海道室蘭市)

室蘭市は明治の末に多くの製鉄所が設立されて、鉄のまちとして発展した、北海道を代表する重化学工業・港湾都市です。最近は工場夜景のスポットとしても注目を集めています。ご当地グルメとして、豚肉を使った「室蘭やきとり」などがあります。
FMびゅーは2008年に開局。「びゅー」は西胆振の美しい景観「View」と、室蘭独特の強い海風の音「ビュー」がかかっています。

室蘭市街地の景色

キーワード①市民参加

FMびゅーの原点となったのは、室蘭の若い世代が中心となって結成した「ぼこいふじエンターテイメント」で、7年間の地道な活動が実って開局しました。開局以来市民参加の精神を貫いていて、現在はぼこいふじエンターテイメントの後継団体である、約60人の「追い風プラス」というボランティアスタッフが、さまざまな番組の製作に携わっています。

キーワード②防災

FMびゅーの放送エリアである西胆振地区は、有珠山の噴火や地震、津波に対する脅威があることから防災にも力を入れています。2012年の西胆振暴風雪停電災害や、2018年の北海道胆振東部地震では長時間の特別放送を行いました。
胆振東部地震の直後に防災対策で本社スタジオ移転。現在のスタジオは市街地を見渡せるところにあり、街の様子をリアルタイムで伝えることができるようになっています。

2018年に移転したFMびゅーのスタジオ

キーワード③西胆振エリア

FMびゅーでは西胆振エリアの広域に情報を届けるための取り組みを進めていて、伊達市など1市3町をエリアとするwi-radioの開局を支援して、2015年に開局しました。wi-radioは基本的にFMびゅーと同じ内容の放送をしているため、電波で西胆振エリアを概ねカバーしています。また、苫小牧市で開局予定のFMとまこまいでも、FMびゅーの番組を放送する計画があります。

【M1】『新しい風が吹く』
FMびゅーの開局1周年記念で製作された室蘭応援ソング。室蘭市民から集めた詞のフレーズと当時のFMびゅーの番組名を組み合わせて、FMびゅー社長の沼田勇也さんが作詞、元ふきのとうのの山木康世さんが作曲しました。

コミュニティFMあの日あの時

今回は今から4年前の2019年9月、大分県中津市のNOAS FMが「からあげフェスティバル」で、一日の唐揚げ供給量のギネス世界記録に再挑戦して、2年前に鳥取県米子市に奪われた世界一の座を「とり返し」たことをお伝えしました。
このときに揚げたから揚げの量は約1,667kg。ざっと1万5千人分でしたが、来場者の胃袋に収まりました。この記録は現在でもギネスとなっています。

【M2】本田理沙『Lesson 2』
※本田理沙さんは中津市出身。NOAS FMの看板パーソナリティーで、中津からあげ大使も務めています。

エンディング

FMびゅーのピックアップでも紹介しましたが、北海道苫小牧市ではFMとまこまいの開局準備が進んでいます。FMびゅーが全面的に協力をし、2023年春頃の開局を目指して、プレ放送などを行っています。
苫小牧市では15年ほど前に、コミュニティFMを開局する計画がありましたが、このときは開局には至りませんでした。15年越しのコミュニティFM開局の夢、実現まであと少しのところまで来ています。
(製作協力:室蘭まちづくり放送)

お知らせ

全国のコミュニティFM局関係者の皆さん、ぜひ『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』に参加してみませんか? ジングルと写真、3つのキーワードを頂ければ、番組の中でがっつり紹介させて頂きます。よろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?