見出し画像

『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』#33(2022.11.19)

FM HOT 839(神奈川県相模原市)の『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』。先日、某コミュニティFM局が運営するお店に行ったとき、そこの店員さんがお客さんに「当局はradikoで聴けます」と言ったので、慌てて訂正しました。コミュニティFMはradikoでは聴けません。あしからず。

放送日:2022年11月19日(土)22:00~22:30
※エフエムゆめウェーブでも12月15日(木)19:00~19:30などに放送
パーソナリティー:コシバタカシ


オープニング

先日、ついに噂の「黒い山手線」に乗ることができました。山手線と言えば黄緑色ですが、鉄道開業150周年を記念して10月から今年いっぱいまでNetflixとのコラボで一本だけ、鉄道開業時の1号機関車をイメージした黒い車体になっています。乗れたらラッキーのこの車両、何かいいことがあれば良いのですが…。

新宿駅で遭遇した「黒い山手線」

コミュニティFMニュース

今回はエフエムひこねが開局20周年を機に、7月から地元情報サイト「ラジから」と公式LINEを始めた話題をお伝えしました。
ラジからでは番組の聴き逃し配信のほか、地元の店を写真や音声で紹介していて、サイトを閲覧した人限定のクーポン配布なども行っています。LINEではイベントの案内やラジからの掲載店舗などを紹介しています。
ラジからは収益化を目指し、サイトのブラッシュアップや全国のコミュニティFMへの提案に関する経費を募るため、クラウドファンディングを受け付けています。

コミュニティFM紹介・エフエムゆめウェーブ(岡山県笠岡市・浅口市)

岡山県の西南部、倉敷市と広島県福山市に挟まれた井笠(いかさ)地域に位置する笠岡市と浅口市。笠岡市は天然記念物のカブトガニの生息地として有名で、浅口市は国立天文台や東アジア最大となる直径3.8mの「せいめい望遠鏡」を備えた京都大学岡山天文台がある、天文のまちです。
エフエムゆめウェーブは2006年開局。笠岡市が2004年の台風による高潮で浸水する被害に遭ったことをきっかけに、笠岡放送が中心となって開局しました。笠岡駅を出てすぐ左にある建物の1階にスタジオがあります。

キーワード①ひるどきインフォメーション

平日の昼11時から放送しているエフエムゆめウェーブの生放送番組で、地域の情報を日替わりのパーソナリティーが伝える、オーソドックスな情報番組。一部の時間帯はケーブルテレビと同時放送しています。放送した番組の内容は再編集をした上で、当日の夕方や土曜日の日中などで繰り返し再放送しています。

キーワード②ラジオクラブ

2021年4月にスタートしたボランティアスタッフの制度で、番組製作を行うパーソナリティーのほか、住民リポーターや防災リポーターといった活動があります。ラジオクラブ製作の番組は月1~2回の放送で(翌週に再放送)。当初は平日の30分間でしたが、参加希望者が多かったことから、現在は1時間半に拡大しています。音楽番組や地域情報番組のほか、ユニークなところでは西城秀樹さんの曲だけかける番組やヨガの番組なども放送しています。

キーワード③ゆめのわ

笠岡放送が2021年6月からサービスを始めた、地域情報を発信するスマートフォン用アプリで、地域のニュースやイベント情報、お店の情報、クーポンなどを簡単な操作で見ることができます。また、エフエムゆめウェーブの自社製作番組を1週間(ラジオクラブの番組は一般は2日間)聴き逃し配信しています。お店の情報などは、店の人自身が写真とともにアップすることができるそうです。

【M1】藤井風『きらり』
エフエムゆめウェーブの放送エリアである里庄町出身のミュージシャン・藤井風さんは、誕生日やCDをリリースした時などに特別番組を放送して、藤井さんの曲をかけまくっています。

コミュニティあの日あの時

コミュニティFM30年の歴史の中から選んだトピックを、毎回一つ紹介するコーナー。今回は2015年11月、栃木県栃木市にFMくらら857が開局して、47都道府県すべてでコミュニティFMが開局した話題をお届けしました。
栃木県ではかつて、栃木市で「FM蔵の街」が1993年頃に開局する予定でしたが、広告収入が見込めないという理由で、開局を断念。それから22年後にようやく同じ栃木市で開局しました。現在は県内に5つのコミュニティFM局があります。

【M2】PUFFY『これが私の生きる道』

エンディング

エフエムひこねの「ラジから」、エフエムゆめウェーブの「ゆめのわ」はともに地域情報を配信するサイトやアプリです。今はラジオは誰もが持っているわけではないですが、スマートフォンはかなりの人が持っています。コミュニティFMが持つ地域の情報を、ラジオだけでなくスマホで配信していく流れは自然なのかもしれません。
(製作協力:笠岡放送)

お知らせ

全国のコミュニティFM局関係者の皆さん、ぜひ『コシバタカシのコミュニティFM大図鑑』に参加してみませんか? ジングルと写真、3つのキーワードを頂ければ、番組の中でがっつり紹介させて頂きます。よろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?