見出し画像

今年も半分過ぎたのね

あちこちで半分過ぎたーー!
という投稿を見て
あぁ、そうだな、、、と思う。

次が見えないまま地方に移り
世界的なパンデミックはなかなか治らず
動けてない自分に少しの苛立ちを覚え
でも、じゃあ何がやれるのか悩み
結局留まったままな気がしてー

そんな私もいた。
でも、ホントはちゃんと動いている自分を見つけて、立ち位置を確かめる。次の一歩を考える。

色んな人の動きが気になったり焦ったり
落ち込んだりため息したりーーー
自分の次が見えない、という相談者も。

そんな中、2年後、こうなりたい!
という目標はあるものの
なんかモヤモヤしています、と、
最初の一歩が見えていない相談者も。
あ、見えてないんだ、そう気づいてくれたので、
さて、ひと月後、半年後の、マイルストーンは?と提案。

あぁ、もう半年過ぎちゃった、、、
なーんもできてない、、、
と、ため息ついてもいいけど、

少しずつでいいから動いてみるほうが、いいね、きっと。
うふふ、むかしあったよ、こんな歌。

一日一歩、三日で三歩
三歩進んで二歩さがる。
人生初ワンツーパンチ・・・

後ろ向きにならなけりゃ、
さがることがあってもいーんじゃない?


そういえば、相談者に言ったこと。

犬も歩けば棒に当たるって言うじゃない?
動かんと棒にも当たらないよ、、、

今日から、7月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?