最弱王

ダビマスを生産しなくなって早半年
特にやることも無く(ライトはよ)
アカウントだけ残ってる状態

Twitter上のやり取りを楽しみつつ日がな1日過ごして居たら

裏スタで最弱王が話題に

元々最弱王をやろうと思ったのが

どなたかは存じないのだがYouTube上(だった思う)に残っていたゲートから馬が出ない動画を見てすごく面白く、今これをやったらどうなるのかと思い、誰もやらんなら主催するかと行ったのがきっかけ

第1回の優勝者は涼風牧場さん
圧倒的な弱さwで優勝しました

要因は騎手
おそらくこの仕様に第1回で気づいていたのは涼風さんとタマゴくん?位ではなかったかと思う

開催してはいたが認知はあまりされてなかったのか裏スタでは最弱王とかやってみたらオモロいよねと話題に上がっていたので

虎の威を借りれば集まるだろうと

第2回を開催

第2回も参加していただいた方には楽しんでいただいたみたいで何よりでした

後日談的なnote等を書いてくれてる人も居るので良かったら見てみてください

ちなみにミラティブ配信でアーカイブも残っているので良かったらご覧下さい

第2回優勝は幸村牧場さんで
個人的にもお付き合いのある牧場さんなんですが以前からまたやってよとは言われていたので気合いも違かった(参加も1番)のが勝因かなと思いました
過去最高にカレンダーは回したらしい(あざす)

おめでとうございます🎉

個人的なハイライトは非凡星5で生産されたサンダーさんでした

方法論としてはあるなとは思っていたのですが、本当に目にした時は驚きました
参加した以上は勝ちにこだわり手段を選ばない姿勢は本当に凄い

後日談の記事も書いてくれてるので興味のある方は是非読んでみてください



ここからは主催側から見た最弱王をつらつらと

予選を新潟1000 中山3600
決勝を東京2400にしたのは
今回騎手はデムルメ(減量)の取り合いになるだろうなとは想定していたので

何かレースに別要素をと思い距離適性をレギュレーションに採用しました

概要を発表して参加を募ると人数は想定位でしたがメンバーが中々豪華で
公式でブイブイ言わしてる方が何人も参加してくれていました

レギュレーション的には初心者でも頑張れば弱い馬は比較的容易に作れるので初心者の参加も期待してたのですが、そちらは余りいませんでした(新しい人フォローしてないのもあったかな)

最弱王ですが、ダビマスの基本的な仕様を理解してるかは結構重要で

成長型、配合の特性(危険、クロス)、未勝利、勝利の違い、成長型、ピークアウト、馬体重(重と軽の違い)、調子、転厩、放牧、レースでの成長、調教、脚質、サブパラ、斤量、距離適性、騎手、実績、才能、非凡、
種牡馬ランク、ステータスの下限etc…

それぞれがどのようにステータスやレースに影響してるのか

例えば

スピ100スタ0とスピ80スタ0はどっちが弱い

逃げと追い込みはどっちが弱い

絶好調と調子悪いはどっちが弱い

気性AとEはどっちが弱い

一つずつ調べると色々とダビマスの秘密が色々分かります

深淵に触れた方もいたのではないかと思います

第3回があるかは今のところ不明ですが、私自身が何か新しい事に気づいたら開催するかもしれないです

最弱王のマッチレース版とかも面白そうかなとか考えてます

初投稿長々と書いてしまいましたが

よいダビマスライフを


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?