見出し画像

湯布院に3ヶ月暮らした女の日帰り湯布院旅コース(午前中編)

7:00 佛山寺 (ぶっさんじ)で座禅をくむ
  調べるとすぐ出てくる金鱗湖の近くのお寺
  散歩コースにぴったり

毎朝7時に地元方が来て座禅をしています
行けばご住職が案内してくれます
本も読めて猫のめめちゃんが出迎えてくれます

8:00 金鱗湖 
  湯布院 cafe la rucheで朝ごはん
このカフェは金鱗湖の目の前
景色が良く気持ちの良い朝を迎えられるまじ
土日は8時から開いていて湯布院の中心
湯の坪街道は10時〜11時頃に開いてくるので
早くから1日をスタートしたい人おすすめ
(平日は9時からですがコロナで変更されて
いる場合もありますのでご確認ください!)



パンが中心のメニューです🍞🥐
私はあんバタートーストを頂きました♪

どのパンもサックサクで軽い仕上がり
ほんとうに美味しい!おすすめ
こちらのパンオショコラはテイクアウトで
外のベンチで頂きました

9:00 朝食を頂いたあとは駅まで歩いて
  レンタサイクルを借りに行きました
駅の隣にある木の建物が目印◎
レンタサイクルの利用場所はいくつかありますが
今回はこちらで💁🏻‍♀️次目指す場所が坂が多いので
電動自転車を借りました

電動自転車  2時間 510円
普通の自転車 1時間   250円

9時30分 山のホテル 夢想園
    開店に合わせて到着
 この場所は少し高台にあるので湯布院を
 見渡せます!そしてここでは40食限定の
 プリンが食べられる🥹🍮

 濃厚で美味しい〜、
 40食がいつ終わってしまうか分からないので
 開店に合わせて行きました

そしてここでは景色がいい露天風呂に
入れます!(お風呂は撮影できなかったので
山のホテルで検索してみてください!)
お風呂は10時から!

そしてお風呂あとは湯布院サイダーを!

 緑が多い場所でひと涼み🍃
そのあと湯布院の街を自転車で遠回り
しながら電動自転車を返しに行きました

春は川沿いが桜満開でとっても綺麗ですよ!

11:30 自転車を返してお昼へ!
   湯の坪街道と駅の間にある
   親子丼のお店 「ととや」へ

湯布院で有名な親子丼屋さん
この日は並ばずに入れましたが、
並ぶ日もありますのでお気をつけください
とろとろでとっても美味しいです!

12:00 湯布院の中心 湯の坪街道へ

 こちらのどら焼きを頂きました〜!
他にも醤油プリンや金賞コロッケを頂きましたが
写真を撮り忘れました🥲
 私は湯の坪街道の近くに住んでいたので
 カフェの後に自転車を借りましたが
 駅からお越しの方は初めに借りてもいいですね!
 自転車は9時からなのでお気をつけください!
 また午後編を後日更新します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?