見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ りわとりが6わ

娘ちゃんが学校から持ち帰ってきた絵を壁に飾ってみたきゅーかんばーです。

娘「朝顔の汁で描いた絵だよ。」 素敵な色合いだね。自然のものを使ってだからか、味があるな。

そろそろ小学校に行く前の作品と入れ替えてく時期かな。古い作品はどうしよう、iPadで写真撮っておこうか。

娘「miniで撮っとく。」 パシャリパシャリ。みんなでさようならしてお別れ。今日から新しい絵を少しずつ飾っていこう。


作品だけじゃなく、毎日持ち帰って来るプリントの量もまあまあだな。ほとんどは授業で書いた国語と算数のプリント。一応捨てずに全部取ってあるけど、1学期が終わったらすごい量だろうな。

算数は「のこりはいくつ」。引き算のプリントが多いな。

ん?

「りわとり」って書いて✖️になってるし。

「りわとりが6わいます。そのうち2わがちゃいろいにわとりです。」りわとり。鳴き声は絶対「コケコッコ〜」じゃないな。


もう一枚のプリントには名前のところに「だれですか?」って書いてあるし。絶対名前書き忘れたパターンじゃん。


娘「名前書き忘れた。」 知ってる、ママの子過ぎるよ。名前を書くのは大事です、ママはそれでテストが0点になったことあるよ。まず名前を書こう。

今度はどんなプリントが返ってくるかな。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?