見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 落ちてしまったけど大丈夫

英語のスキットを実際にトライしてみたいと言われて、今朝、急いで練習したきゅーかんばーです。生徒さんのやる気に励まされる毎週。

スキットが2分間ぐらいあるから、画面越しとはいえ実際に覚えて話してみるとなると、まあまあ緊張するよ。限られた時間の中で練習して本番というのが、私にもトレーニングになるな。

英会話クラスが終わって生徒さんたちと話していたら、娘ちゃんがちょうど帰ってきました。

娘「ただいま。ね、見て見て❗️」ケシの花、と小梅かな。サーモンピンクのかわいいだね、ママもこれ好きだよ。

娘「これ、コップに飾って良い❓」この間アケビの花を摘んできて挿しました。この子も仲間に入れてあげようか。

娘「あぁ❗️」花びらが。玄関に散ってしまったよ。茎だけが、寂しそうに娘ちゃんの手に握られてるし。

娘「花びらがぁ、」もう泣きそう。泣かなくても大丈夫大丈夫。お水に花びらを浮かべるのどう?きっと綺麗だよ。

娘「うん、そうする❗️」切り替えは早い。一度泣くと長いから、先にパッとな、回避。


娘「こんにちは〜ただいま帰りました。」みんなに元気に挨拶。良かった良かった。

今日は夜のクラスがあるな。午後はちょっと準備しようかな。でもなんだかめちゃくちゃ眠い。少し横になってから準備しよう。

娘「もう読む本がないよ。」そうだった、図書館。買い物も本当は行った方が良い。でもまだなんとか出来そうな気もするから、明日…か、明後日…か、その次にしようかな。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?