見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 草じゃない、ワカメだよ❗️

雨が降ってちょっと嬉しいきゅーかんばーです。公園に行かなくて良くなった〜。予定目白押しなのに、詰め込みすぎな気がしたんだよねえ。公園はまたにしよう。



この間の夕ご飯中、娘ちゃんがお椀の中を見つめて何か言い出したぞ。

娘「ねぇね、こういうさ。草❓」 草。草??

スープを見て何を言っているの、娘。

娘「こういうさ、平べったいさ、草に似てるやつ。」葉物ってことかな。

パパ「キャベツとか白菜はお野菜だけど、ワカメは海に生えてるから草じゃないよ。」

娘「そうだけどさ。ワカメとか葉物❓」絶対分かってなかったでしょ。

娘「こういう草みたいの食べる時さ、キリンの気持ちになって食べるとおも…グフ。おもしろ…フハハいんだよね。」自分で笑っちゃってるじゃん。

何が面白いのか。

キリンの気持ちになると、緑系のものが美味しく食べられるらしい。ママも今度試してみよう。

ちょっと苦手な水菜の時には「キリンになろう」作戦で食べてもらおうかな。

娘「でさ、グフフ…」キリンでも何でも良いから、とりあえず食べてください。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?